スクラムの口コミ・クチコミ・評価・評判|はっちゃきこくさん

はっちゃきこくさん(兵庫県)

荷物は乗るけど走りが悪い

総合評価

3

デザイン:
3
走行性:
2
居住性:
2
積載性:
5
運転しやすさ:
4
維持費:
5

良かった点

商用の軽自動車なので自動車税も安く車検代も安いので維持費が安いです。
タイヤなどの半消耗品も軽用なので安いです。
小さいので小回りが利き、運転はしやすいです。
エンジン、その他は商用でシートや内装などは乗用タイプなので、車に詳しくない人が見ると乗用タイプに見えます。
最近はミッション車が少なくなってますが、エンジンは商用、内装は乗用タイプにはミッションの設定があります。
このタイプはパートタイム4駆なので雪道の時だけ4駆に出来るので、普段は燃費重視で雪の時は安全に走ることができます。
後ろのシートを半分折ることが出来るので3人乗っても荷物もたっぷり入ります。
後ろのシートを倒すと自転車が乗せれるので中学生や高校生の子供がいて自転車を載せないといけない状態になっても大丈夫です。
車中泊をしないといけない時も全部のシートを倒して大人2人は余裕で足を伸ばして寝ることが出来ました。

気になった点

ミッションに乗っているのですが、加速性能がすごく悪く駐車場から道路に入る時など、今だ!っていう時に行けません。
この車の前は1300ccの車に乗っていたのですが、その車の時のタイミングで合流すると、後ろから追突されるわ・・・ってぐらい加速しません。
高速道路は80km以上出すとタイヤがぶれるというか車が悲鳴をあげるような感じになります。
後ろのシートがリクライニングが出来ないのと板バネで道路の衝撃がモロに伝わるので後ろに乗る人は疲れます。
そして後ろはエアコンが全然利きません。
なのでクリップ式の小さい扇風機を取り付けてます。
山道で急な上り坂も全然上がらないし、3速だとアクセルの加速がなく、タコメーターがついてないので感覚でしか分かりませんが、2速にするとレッドに入ってるような音がします。

総評

荷物は大量に乗せれ、維持費などは安いけど走行性能はめっちゃ悪いです。
でも軽のワンボックスなのに燃費がすごくいいです。
小回りが利き、対向車線のないような狭い道でもスイスイ走れ自転車やスノーボードなどの荷物もラクラク載せれます。

特徴

  • 荷室広
  • 小回り
  • 視界広
  • 燃費良
  • 部品安
メーカー
マツダ
モデル
2005/9~2015/2
所有者
自分のクルマ
燃費
15km/L
車種
スクラム
グレード
660 バスター ハイルーフ 4WD
所有期間
2011/2~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:15

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

スクラムのモデル一覧

スクラムトップへ戻る

スクラムの中古車

スクラム660 PA ハイルーフ 5AGS車ワンオーナー 2nd発進 ハイルーフ

埼玉県

660 PA ハイルーフ 5A…

支払総額69.9万円

本体価格59.0万円

スクラム660 PAスペシャル ハイルーフ 5AGS車ナビ/BT接続/ETC/キーレス/衝突軽減B/

埼玉県

660 PAスペシャル ハイル…

支払総額63.5万円

本体価格49.9万円

スクラム660 PCスペシャル ハイルーフ 5AGS車社外7型ナビ バックC キーレス 衝突軽減

兵庫県

660 PCスペシャル ハイル…

支払総額69.5万円

本体価格58.5万円

スクラム660 PCスペシャル ハイルーフ 4WD禁煙車/4WD/衝突軽減/横滑り防止装置

宮城県

660 PCスペシャル ハイル…

支払総額111.8万円

本体価格103.6万円

スクラム660 PAスペシャル ハイルーフデュアルカメラブレーキサポート Cセンサー

埼玉県

660 PAスペシャル ハイル…

支払総額103.0万円

本体価格93.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆スクラムを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。