アルシオーネSVXの口コミ・クチコミ・評価・評判|きすけ3318さん

きすけ3318さん(静岡県)

誇り高い貴婦人

総合評価

3

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
3
積載性:
2
運転しやすさ:
4
維持費:
2

良かった点

この車の一番の良さはスタイリングです。イタリアンデザイナーのジョルジット・ジウジアーロがデザインしたスタイリングは、現在でも街中で目を引く素晴らしさです。特徴的なミッドフレームウインドウやピラーを隠したグラストゥグラス、水平をモチーフとしたリアランプのデザイン等現在の車には見られない良さが光っています。リアスポイラーのデザインは、ユーザーの間でもあるなしで意見が分かれるところ(大勢はスポイラーなしがよいようです)ですが、私はリアスポイラーが付いている方が好みです。
エンジンは、当時のスバルで、唯一の水平対向6気筒エンジンです。NAエンジンですが、大排気量ならではの余裕のあるトルクで安定したロングツーリングが楽しめます。車重はかなりかさむ車ですが、直進安定性のよさにつながり、高速道路での走りはストレスフリーの快適なものとなっています。
当時のスバルのフラグシップだっただけに、内装の充実も特筆すべき点です。雨量感知式ワイパーやサイドミラー雨滴除去装置、BBSメッシュアルミホイールなど、当時としては珍しかった装備もたくさんついています。
収納スペースは、クーペだけに若干劣りますが、リアゲージには十分なスペースが確保され、荷物を積むことに困ったことはありません。グレードによっては、リアシートが2分割で倒れるようになっており、スノーボード類を車内に積むことも可能です。
また、販売的には振るわなかったのが今となっては幸いし、レアな車種となっています。そうした物珍しさもあってか、ガソリンスタンドや街中で、「珍しい車ですね。」と声をかけられることもしばしばです。写真を撮っていいかと言われたこともありました。

スバルの若い社員には、「え?うちの車ですか?」と言われたことは いい思い出です。

気になった点

気になる点はいくつかあります。
第一に、インテリアです。当時400万円クラスの車にしては、パネルがプラスティックであったり、インパネデザインがいまひとつだったりと、スバルが目指した高級車と何だったのかと疑問が残ります。
第二に、とにかく維持費がかかります。まず燃費の悪さです。バブル時代の設計のせいか、ハイオクガソリンのリッター6.5は現在の車では考えられない燃費です。エンジンも3318ccと大きな排気量ですので、税金は6万円を大きく超えます。最新モデルでも、登録13年を経過していますので、重量税も割増しとなってしまっています。車検の際は、費用のほとんどが自賠責と重量税という笑えない明細でした。
第三に、専用設計であることが災いし、ほとんど社外パーツはありません。エクステリアもインテリアもほとんど純正をキープするほかないことが残念です。一部のユーザーは、数少ない社外部品を装着していることもありますが、私には縁のないものでした。タイヤは今となってはレアサイズの225 50R16です。R32などにも使われたサイズですが、最近では手に入りづらくなり、タイヤサイズを変えているユーザーもいるようです。
さらに経年により、純正の部品も少なくなってきています。マニアの方は、メインの車両と部品どり用の車両と2台を所有している方もいるくらいです。
スバルに持ち込んでも、svxを触ったことがある整備員がいないと不安げに言われたこともあり、今後の整備にも不安が残ります。壊れやすい部分も数多くあります。特に心配なのは、ミッションです。平成3年~5年程度の初期型は特にミッションが傷みやすく、リビルド品で40万程度の修理費がかかってしまったという話は少なくありません。他にもルームミラーが勝手に垂れ下がる、リアランプに水がたまる、エアコンの温度が勝手に最高温度に上がってしまうなどの話を聞くこともあります。

総評

今の若い方に決しておススメできる車ではありません。それなりの維持費がかかること、整備を安心して任せられる工場などを確保できる方で、この車のデザイン、走行性能にほれ込んでくれる方なら末永く楽しむことができる車だと思います。
それなりの金銭と手間をかけることを惜しまない方であれば、SVXは素晴らしい思い出をあなたにプレゼントしてくれると思います。
町で乗って注目度よし、四駆ならではの雪道や悪路での安定性よし、高速走行性能の素晴らしさ。まさにオールマイティな車であるのがSVXです。整備さえきちんと行えば、10万キロを大きく超えても、あなたを満足させる走りを見せてくれることでしょう。
当時のSVXのキャッチコピー「遠くへ 美しく」 覚悟あるユーザーに実感してほしい言葉です。

特徴

  • ラグジュアリー
  • 視界広
メーカー
スバル
モデル
1991/9~1997/12
所有者
自分のクルマ
燃費
6.5km/L
車種
アルシオーネSVX
グレード
3.3 S4 4WD
所有期間
2012/1~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:51

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

アルシオーネSVXのモデル一覧

アルシオーネSVXトップへ戻る

アルシオーネSVXの中古車

アルシオーネSVX3.3 S4 4WDサンルーフ/ドライブレコーダー/6気筒

静岡県

3.3 S4 4WDサンルーフ…

支払総額277.8万円

本体価格260.0万円

アルシオーネSVX3.3 S3 4WD4WD

鹿児島県

3.3 S3 4WD4WD

支払総額115.0万円

本体価格98.0万円

アルシオーネSVX3.3 バージョンL 4WD革シート 4WS 大径ブレーキ 車高調 ナビTV

京都府

3.3 バージョンL 4WD革…

支払総額250.0万円

本体価格238.0万円

アルシオーネSVX3.3 S4 4WD

岡山県

3.3 S4 4WD

支払総額145.0万円

本体価格130.0万円

アルシオーネSVX3.3 S3 4WDクルーズコントロール パワーシート

愛知県

3.3 S3 4WDクルーズコ…

支払総額155.0万円

本体価格135.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆アルシオーネSVXを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。