カローラアクシオの口コミ・クチコミ・評価・評判|キクコさん

キクコさん(東京都)

トヨタの出来る大衆車

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
5

良かった点

大衆車にも関わらず、上級車種でもオプション設定となっている、レーダークルーズコントロール、プリクラッシュセーフティーシステム、サイド・カーテンエアバッグ、VSC、TRCが標準装備となっていること。

気になった点

まず、1500CCエンジンがラクティスのときと同じように雑で滑らかさがない、特に中回転以上ではまるで昔のディーゼルエンジン。これは日産の1500CCエンジンとは性能面で大きな差がある。CVT少しは良くなったが、中低速からの加速時にギクシャク感がある。これも日産がまだリードしている。内装が意外とやすもの。センターコンソールのシルバーの塗装が安物イメージを増している。

総評

最近セダンの売れ行きが不調ですが、カローラアクシオは、日本の道にぴったりのセダンだと思います。私は、ミニバン(セレナ)からの乗り換えですが、運転を楽しむのであれば、断然セダンであると思います。
今回の買い替えにあたり、セダンに照準をおいて、レスサスIS、マークX、アリオン、プレミオなどを検討しましたが、装備、コストパフォーマンスと7速シーケンシャルマニュアルシフトがついているということでカローラアクシオ・ラグゼールαエディションに決定しました。昨日納車され、早速本日試走に出かけ、高速、郊外、山道などを慣らし運転のつもりで走りましたが、全くストレスを感じませんでした。レーダークルーズコントロールも使用してみましたが、前に車がいない場合は設定速度で巡航し、前車に追いつくと前車の速度に合わせて減速し、一定の車間距離を保って走行するという、すぐれものです。燃費に関しては、約400kmの走行で、13.4km/lでしたので、まずまずかと思っております。

特徴

  • 燃費良
メーカー
トヨタ
モデル
2006/10~2012/4
所有者
自分のクルマ
燃費
-
車種
カローラアクシオ
グレード
1.5 X
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:23

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

カローラアクシオのモデル一覧

カローラアクシオトップへ戻る

カローラアクシオの中古車

カローラアクシオ1.5 EX社外7インチナビ バックカメラ ETC

岐阜県

1.5 EX社外7インチナビ …

支払総額146.6万円

本体価格128.8万円

カローラアクシオ1.5 EX 4WDメモリーナビ BT Bカメラ ETC

千葉県

1.5 EX 4WDメモリーナ…

支払総額147.8万円

本体価格132.8万円

カローラアクシオ1.5 Xナビ・バックカメラ ETC 衝突被害軽減

栃木県

1.5 Xナビ・バックカメラ …

支払総額111.6万円

本体価格99.9万円

カローラアクシオ1.5 ハイブリッド GTOYOTA認定中古車 ワンオーナー

大阪府

1.5 ハイブリッド GTOY…

支払総額108.1万円

本体価格96.0万円

カローラアクシオ1.5 ハイブリッドメモリーナビ BT ETC レーンキープ

千葉県

1.5 ハイブリッドメモリーナ…

支払総額136.8万円

本体価格121.8万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆カローラアクシオを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。