クラウンロイヤルの口コミ・クチコミ・評価・評判|なっとうさん

なっとうさん(千葉県)

一度くらいはクラウン

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
5
維持費:
3

良かった点

演歌調の成金フロントグリルと決別しスポーティーでノーブルなデザインを纏う新世代クラウンはエンジンも直列6気筒からV型6気筒へ変わり、サスペンションを始めとした主要コンポーネントどころかプラットフォームさえも一新した。
内装パーツをつなぎ合わせたときの繋ぎ目や隙間(チリ)は驚くほど高精度で、ダッシュボードのシボや塗装もテカリ感がなくプラスチックとは思えない程。それらがもたらす品質感の高さはトヨタならでは。
静粛性は緊急自動車のサイレンすらシャットアウトするほど高く、僅かなロードノイズと車窓の移り変わりがなければ止まっているのではないかと錯覚するほど。
水平基調のエクステリアが醸し出すコンパクトな外観の印象以上にFR車らしからぬ広い室内・荷室を持ち、どの速度域からもアクセルを踏み込めば十分な加速を得られる。
燃費も良好で高速道路を含む行程では20km/Lに届くこともある。
故障知らずで、オイルとオイルエレメントの交換以外手入れらしい手入れは必要なかった。

気になった点

燃費の良さを過信すると、ちょっと近所に買い物という時はほとんどの場合で6km/Lを下回ることが多く足をすくわれる。
ガソリンタンクの容量が大きいので、満タン給油の際家族に現金を届けてもらったことがあった。(苦笑)
屋根の無い駐車場での保管にも拘わらず塗装は痛みが少なく、いつまでも艶やかな表情を見せる。その一方ヘッドライトがガラスではなく樹脂製になったせいか数年で黄ばみが酷くなり、高級車らしさを失ってしまうのが残念。
何も無ければ故障と無縁な分維持費は抑えられる方だと思うものの、部品類は高額な部類なので事故にはくれぐれも注意するようにとのアドバイスを営業の方から頂いた。
当時は選択肢が限られたし不満はなかったが、アナログTVも拡張性に乏しいナビゲーションも現代には合わないだろうから注意が必要。
その高い完成度はともかく、道を走ればクラウンに当たると感じるほど見掛けない日の無い本車は、なかなか愛着の湧かない車だった。

総評

日本車らしい品質の高さと、故障の少なさからくる満足感は右に出るものがない。
このモデル以降はモデルチェンジの度に走りをアピールするデザインが強調されることとなったため、クラウンらしさと調和のとれた上品さを持ち合わせた最後のモデルだと思う。

特徴

  • ハンドリング
  • 装備充実
  • 乗心地
  • 見切り良
  • 燃費良
  • 信頼性
メーカー
トヨタ
モデル
2003/12~2008/1
所有者
家族のクルマ
燃費
12.5km/L
車種
クラウンロイヤル
グレード
2.5 ロイヤルサルーン
所有期間
2004/5~2008/4

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:58

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

クラウンロイヤルのモデル一覧

クラウンロイヤルトップへ戻る

クラウンロイヤルの中古車

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤルサルーンG後期型/ワンオーナー/禁煙/BSM/本革/SDナビ

千葉県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額224.5万円

本体価格215.0万円

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤルサルーンメーカー純正ナビ クルコン パワーシート

福岡県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額176.9万円

本体価格163.2万円

クラウンロイヤル3.0 ロイヤルサルーン アニバーサリー エディション後期HDD地デジBカメラ本革暖冷ウッドコンビ

埼玉県

3.0 ロイヤルサルーン アニ…

支払総額113.0万円

本体価格96.3万円

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤルサルーン禁煙車 衝突軽減 レーダークルーズ

山口県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額136.9万円

本体価格123.4万円

クラウンロイヤルハイブリッド 2.5 ロイヤル最終型 禁煙 セーフティセンス 衝突軽減

千葉県

ハイブリッド 2.5 ロイヤル…

支払総額178.2万円

本体価格165.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆クラウンロイヤルを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。