ハリアーの口コミ・クチコミ・評価・評判|オカリオさん

オカリオさん(宮城県)

とても快適ですよ

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
4
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
4

良かった点

グレード:個人的にはプレミアム以上が望ましいと思います。
一番のお気に入りはパワーバックドア。
これはかなり使えます。
ついてないグレードを買ってたら後悔するレベルでした。
自動でバックドアが開いたりしてると便利ですし注目もされます。快感です。
ステアリングもエンジン始動時に設定ポジションまで自動で動くのもいいです。

エンジン性:
悪いと思い込んでたせいか…いざ乗ってみるとそこまでパワー不足を感じませんでした。
基本的にエコやパワーモードは使わずノーマルモードで運転してます。
車内では特に感じないが、エンジンを始動した時にうるさく感じます。
一般道を走る分に関しては問題ないでしょう。
パワー不足とよく聞きますが…確かにパワーは足りない…しかしそこまでストレスを感じません。そんなエンジンです。

結論、出足の加速性能だけ除外すれば問題なし。一定のスピードが出れば後はスムーズに行きます。

私は当初プレミアムアドバンスを選んだ理由はメーカーナビと左ミラーの耳たぶがなかったからですが、
今ならプレミアムでも良かったかなと言う気持ちであります。

【エクステリア】
カッコイイ。フロント周りが特に良い。
文句なしです。所有感を満たせてくれます。

【インテリア】
ドアパネルや合皮シートが想像した以上に、しっとりし良い質感を感じます。
エアコンパネル等に関して、高級感はあるけど若干薄っぺらくも感じます。プラスチッキーな感じ。
クリアブルーに統一された照明関係は光量弱だが、爽やかで素晴らしいです。
メーカーナビがプレアドの決め手でしたが、良い点悪い点があります。
良い点は、純正ならではのビルトイン状態は素晴らしいです。
特にパノラミックビューも素晴らしいです。
既存のバックビューはあまり使い勝手が悪かったんですがパノラミックビューは見やすくかなり使えます。

気になった点

悪い点は、拡張性を考えると社外品ナビのほうがよかったのかなと言う気もします。
一切スピーカー変更などがきかないは悪いです。
JBLシステムはよくないと評判ですが…確かによくないです(笑)
デッドニング必須です。
だいぶ変わります。

総評

以前乗ってた車と比べると全く正反対に位置するような車ですが満足度は高いです。
特に所有感を感じさせてくれます。

良い面は、快適や気持ち的な満足感のある車。
悪い面は、運転していて楽しさが薄く味気がない車。
今後心配なのは飽きる可能性が出てくるかもと言うところでしょうか…

特徴

  • ラグジュアリー
  • ハンドリング
メーカー
トヨタ
モデル
2013/12~生産中
所有者
自分のクルマ
燃費
-
車種
ハリアー
グレード
2.0 プレミアム アドバンスドパッケージ
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:2

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

ハリアーのモデル一覧

ハリアートップへ戻る

ハリアーの中古車

ハリアー2.0 Gセーフティセンス 禁煙車 レーダークルーズ

山梨県

2.0 Gセーフティセンス 禁…

支払総額299.9万円

本体価格278.8万円

ハリアー2.0 G禁煙車 ディスプレイオーディオ 衝突軽減

三重県

2.0 G禁煙車 ディスプレイ…

支払総額309.9万円

本体価格293.9万円

ハリアー2.0 G 4WD純正ナビTV 衝突軽減 ハーフレザー ETC2.0

東京都

2.0 G 4WD純正ナビTV…

支払総額350.0万円

本体価格337.2万円

ハリアー2.0 G禁煙車 12.3型ディスプレイオーディオ BSM

佐賀県

2.0 G禁煙車 12.3型デ…

支払総額317.9万円

本体価格299.9万円

ハリアー2.5 プラグインハイブリッド Z E-Four 4WDパノラマルーフ 全周囲 シートヒーター

東京都

2.5 プラグインハイブリッド…

支払総額517.9万円

本体価格509.4万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆ハリアーを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。