ジュネーブモーターショー2016 日本車編
2016/03/07

少々、おとなしめながらも存在感を示す日本勢
欧州では、フランクフルト、パリと並ぶジュネーブモーターショーが、2016年3月3日から開催されている。日本勢は少々おとなしめな印象ではあったが、それでも新型車の発表や、人気モデルのフルモデルチェンジなど、見どころは多かった。









【関連リンク】
日刊カーセンサーの厳選情報をSNSで受け取る
ジュネーブモーターショー2016 日本車編/旬ネタ
あわせて読みたい
買ってはいけない軽自動車とは? 存在する? 失敗・後悔しない選び方とオススメ車種、購入時の注意点を解説!
レクサス RCの生産終了に絶望した人に贈る代わりのモデル5選
新型ジムニーノマド受注停止に絶望した人に贈る「このカクカク丸目SUV、5ドアジムニーの代わりにどうですか?」5選
運転を楽しむために車を買う人が減少……? スポーツカーは乗れるうちに乗ろう!【中古車購入実態調査】
買ってはいけないSUVとは? 存在する? 失敗・後悔しない選び方とオススメ車種、購入時の注意点を解説!
S210がスバルSTIから登場したが、歴代コンプリートカーの中古車価格や流通量は今どんな感じ? 10選まとめて紹介!
最新型ホンダ オデッセイの中古車価格500万円に絶望した人に贈る「300万円で代わりにコレ、どうですか?」5選
マツダ スピリット レーシング・ロードスター12Rの予定価格700万円台・限定200台に絶望した人に贈る「半額でコレ、代わりにどうですか?」5選
最新型レクサス NXの中古車価格約650万円に絶望した人に贈る「半額で買えるコレ、代わりにどうですか?」5選
最新カスタムカーの定番やトレンドは!? 各ブースを見て感じたこと【東京オートサロン 2025】