オススメ銘柄 注目の車のなかから最もお得なグレードを導き出す|日刊カーセンサー

今週の注目銘柄:トヨタ ヴァンガード

icon_popup.gifトヨタ ヴァンガードのカタログを見る  icon_popup.gifトヨタ ヴァンガードの中古車を探す
■3列シートをもつ数少ない高級SUV
トヨタ ヴァンガード|日刊カーセンサー
トヨタの高級SUVといえばこのカテゴリーのパイオニア、ハリアーが思い浮かぶ。タウンユースをメインとして2WD車を設定するハリアーに対して、「アクティブ&ラグジュアリー」をテーマに登場したヴァンガード。

デビュー当初、駆動方式は4WDのみ(2008年8月から2.4L車に2WD車を設定)。さらに5人乗りだけでなく、3列シート7人乗りも用意するなど、同じカテゴリーのハリアーとの差別化を図っている。

エンジンは2.4L直4と3.5LのV6の2種類。2.4LにはCVT、3.5Lには5ATが組み合わされる。標準グレードとパッケージオプション装着車というシンプルなグレード構成だ。
相場の傾向と対策|日刊カーセンサー
■値落ちは落ち着いたが、台数は右肩上がり
トヨタ ヴァンガード相場表グラフ|日刊カーセンサー

グラフの分析結果は

価格 2月末の時点で平均相場は223万円付近だったが、わずか2カ月で10万円ダウン。現在はやや落ち着きつつある
台数 2010年2月にマイナーチェンジを行ったが、その後グングンと流通台数は増えて200台を突破。
まだこの増加傾向は継続中だ
距離 走行距離が進んだ中古車が市場に出回っているようで、平均走行距離が5月に入って2万kmを超えた。
まだ延びる気配が強い
2007年8月に登場したヴァンガード。今年の2月にエクステリアや環境性能を変更するマイナーチェンジを行ったが、その直後から中古車の流通台数が増え始めた。現在の流通台数は200台、価格帯は135万~298万円。平均価格は214.2万円と割安感が強まっている。中古車は2007年式だけで50%、2008年式までで90%を超えるため中古車で狙うとなると前期型が中心。グレードを見ると、2.4Lのスタンダード7人乗りが最多で、2.4Lスタンダード5人乗り、2.4L Gパッケージ5人乗りと2.4L車が上位を占めている。
買いのグレード|日刊カーセンサー
■値落ち率が大きい350S Gパッケージ7人乗り
トヨタ ヴァンガード|日刊カーセンサー トヨタ ヴァンガード 中古車相場|日刊カーセンサー
おトク度 台数 相場
おトク度|日刊カーセンサーおトク度|日刊カーセンサーおトク度|日刊カーセンサー 13台 215万~298万円
新車価格240万円スタートのヴァンガード。流通台数を考えると2.4L車が狙い目だが、バリュー感や装備の充実度を考えると3.5L車が見逃せない。また、せっかくヴァンガードを狙うならば、7人乗りをチョイスすべき。そうなると、ターゲットとなるのは最上級の350S Gパッケージ7人乗りだ。

新車時価格は335万円。まだ100万円台の中古車は出ていないものの、2008年7月までの前期型であれば200万円台前半で購入できる。例えば、走行距離わずか0.4万kmの2007年式の中古車が総額257.7万円。新車時価格と税金などの諸費用を含めれば100万円もダウンしている。

相場は割安ながら、高い走行性能を実現するS-VSC+アクティブトルクコントロール4WD、本革+アルカンターラのパワーシートなど、装備の充実度ぶりは、さすが高級車と言えるだろう。知名度では一歩ハリアーに譲るが、バリューさで考えるとヴァンガードがオススメだ。
Text/萩原 文博