最近注目度が上がってきた安全装備。運転席/助手席エアバッグ、ABSは当たり前。加えて装着率の低いESC( 横滑り防止装置)も装備しながら100万円で買えるモデルを選んだ
053

トヨタ プログレ (1998.5~2007.5)

トヨタ プログレ (1998.5~2007.5)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
どの価格、グレードを選んでも安全装備は高水準
5ナンバーサイズに2.5Lと3Lの直6エンジンを搭載し、内装にはウッドや本革を用いたまさに「小さな高級車」。1998年5月のデビュー当初から、運転席/助手席エアバッグ、サイドカーテンエアバッグ、ABS、ESC(トヨタではVSCと表記)など、全グレードに標準装備。従ってプログレの場合は中古車相場やグレードにかかわらず、どれを選んでも今回の基準をクリアする。


054

トヨタ クラウンマジェスタ (1995.8~1999.8)

トヨタ クラウンマジェスタ (1995.8~1999.8)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
中期型以降なら安全装備が充実
クラウンの最上級モデルであるマジェスタ。デビュー当初、ESCはオプションに設定されておらず、唯一Cタイプに標準装備されていた。1997年7月のマイナーチェンジで全車に標準装備されている。


055

トヨタ ブレビス (2001.6~2007.5)

トヨタ ブレビス (2001.6~2007.5)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
プチセルシオの名は伊達じゃない
プログレをベースに「プチセルシオ」のポジションを担当したのがブレビス。エンジンは2.5Lと3Lの直6を搭載。駆動方式は後輪駆動(FR)と4WD(2.5Lのみ)となる。プログレ同様、安全装備の標準装備度は高い。


056

トヨタ アリスト (1997.8~2004.11)

トヨタ アリスト (1997.8~2004.11)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
ABS、ESCを全車に標準装備
3Lの直6ターボとNAの2種類のエンジンを搭載する2代目アリスト。高級スポーツセダンだけあって、運転席/助手席/サイドエアバッグやABS、ESCは全グレードで標準装備。100万円以下物件も多く選び甲斐あるモデル。


057

トヨタ クラウンロイヤル (1999.9~2003.11)

トヨタ クラウンロイヤル (1999.9~2003.11)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
ESCは2.5L車以外に標準化
旧々型クラウンマジェスタも高級車ながら手頃な中古車相場で人気のモデル。ロイヤルは運転席/助手席/サイド&カーテンシールドエアバッグ、さらにABSを全車標準装備。ESCは2.5L車を除く全車に標準装備される。


058

スバル レガシィランカスター (1998.6~2003.9)

スバル レガシィランカスター (1998.6~2003.9)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
3Lエンジン搭載車が有力候補
レガシィツーリングワゴンにオフロード性能をプラスしたモデル。現行モデルではアウトバックがそれにあたる。安全装備は旧型レガシィツーリングワゴンに準ずる。ランカスター6のADAにはESCが標準装備される。


059

トヨタ セルシオ (1994.10~2000.7)

トヨタ セルシオ (1994.10~2000.7)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
1997年7月以降が狙い目
2代目セルシオも100万円以下中古車の流通量が増え、狙いやすい高級車の一台となった。デビュー当初はESCの設定がなかったが1997年7月のマイナーチェンジでは全車に標準装備されている。


060

日産 シーマ (1996.1~2000.12)

日産 シーマ (1996.1~2000.12)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
ESC採用は1998年式以降から
旧型となる3代目シーマは、衝撃吸収ボディなど安全性の高いボディを採用。デビュー当初は運転席/助手席エアバッグ、ABSを全車標準装備。ESC(日産はVDCと表記)は1998年9月のマイナーチェンジから段階的に採用。


061

トヨタ チェイサー (1996.6~2001.6)

トヨタ チェイサー (1996.6~2001.6)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
アバンテグレードを要チェック
マークII3兄弟の中でもスポーツ色の濃いのがこのチェイサー。ABS、運転席/助手席デュアルエアバッグを標準装備。ESCは3Lエンジン搭載のアバンテGに標準装備、2.5アバンテ&アバンテGにオプション設定された。


062

スバル レガシィツーリングワゴン (1998.6~2003.4)

スバル レガシィツーリングワゴン (1998.6~2003.4)|100万円で買える中古車100台
icon_popup.gifカタログを見る  icon_popup.gif中古車相場表  icon_popup.gif中古車を探す
ESCはオプション扱いだった
安全装備面では運転席/助手席エアバッグとABSは全車標準装備。ESC(スバルはVDCと表記)は2001年5月のマイナーチェンジ以降、3Lと2.5LのGTグレードならびに250Sにオプション設定となるため流通量は少ない。
Report  編集部
※この記事は、カーセンサー関東版1号(12・4発売号)の特集をWEB用に再構成したものです