▲新型500Xの登場で、2代目フォルクスワーゲン クロスポロに注目が集まりそうなので紹介します! ▲新型500Xの登場で、2代目フォルクスワーゲン クロスポロに注目が集まりそうなので紹介します!

新型フィアット 500Xが登場! いいなと思ったら中古のフォルクスワーゲン クロスポロを要チェック!

皆さんこんにちは。編集部のてんちょ~です。

5月にコンパクトSUVのフィアット 500Xが初のマイナーチェンジとなりました。

▲こちらが新型500X。見た目はかわいいけど腰高な本格SUVスタイルです ▲こちらが新型500X。見た目はかわいいけど腰高な本格SUVスタイルです

地上高が高くゴツい足回りにバンパーガード風の装飾など、SUVライクなデザインでありながら、ヘッドライトまわりはフィアット 500(チンクエチェント)譲りでとってもかわいい! このギャップがたまらない1台です。

今回のマイナーチェンジでは、新型のオールアルミエンジンを搭載し、出力をアップ。しかし、燃費性能は従来モデルより10%向上させています。

思わず「欲しいなぁ~」って思う人も少なくないはず。

しかし、いかんせん新車だと予算が見合わない……という人もいると思います。

そこで、私がオススメしたいのが、500Xと同じくらいかわいい輸入コンパクトSUV。フォルクスワーゲン クロスポロ(2代目)です。

ポップなカラーがかわいくて500Xより小さなクロスポロ

クロスポロは4代目ポロから新しく投入されたポロの派生車種。紹介する2代目は2010年に発売された5代目ポロがベースとなっているモデルです。

ベースモデルより車高をアップ、ホイールアーチなどの専用エクステリアを採用したことで、SUVの風格を手にしています。

ボディカラーのオレンジ色(マグマオレンジ)はクロスポロ専用。ポップなカラーがかわいいスモールSUVです。

見た目のデザインがかわいいだけじゃなく、全幅も500Xより約80mm短いので、運転が苦手な方はより安心できるというのもオススメのポイント。

ちなみに、駆動方式はFFのみですが、500Xも国内モデルはFFのみのため、駆動方式の差はありません。

▲こちらは2代目クロスポロの前期型。ワイルドなイメージとポップなカラーのギャップがたまりません ▲こちらは2代目クロスポロの前期型。ワイルドなイメージとポップなカラーのギャップがたまりません
▲メーターまわりはいたってシンプル。SUVですから変にごちゃつくよりシンプルな方が運転に集中できていいですね!
▲メーターまわりはいたってシンプル。SUVですから変にごちゃつくよりシンプルな方が運転に集中できていいですね!
▲オレンジ×黒のシートも用意。中も外も統一感があってオシャレ! ▲オレンジ×黒のシートも用意。中も外も統一感があってオシャレ!
▲ポップなカラーでもアウトドアシーンにもなじみますね(写真は後期モデル) ▲ポップなカラーでもアウトドアシーンにもなじみますね(写真は後期モデル)

今の価格は最安値! でも流通量が減りつつあるのでお早めに

「クロスポロも良いかも!」

と、思ったあなた。次に気になるのは価格ですよね。

その価格はズバリ「過去イチ安い」です。

新車では260万~294万円した車ですが、現状の中古車価格は平均90.2万円と半額以下になりました。

▲なんと2年前と比べると60万円以上平均価格が安くなりました ▲なんと2年前と比べると60万円以上平均価格が安くなりました

2ケタ万円の仲間入り果たし、過去イチ安いクロスポロ。でも、ひとつだけ懸念点が……。

流通台数が少ないんです! 今年の初めからずっと減少傾向で、5月と比べ今月は7台減少し、今では65台とまた一段と数が減ってしまいました。

コンパクトSUV人気のせいでしょうか? このお得さに、目を付ける人が増えたのでしょうか……?

分かりませんが、この先、迷っていたらもっと手に入れづらくなる可能性も。

500Xのような「ちっちゃくてかわいい輸入SUVが欲しい」と思っている方、そして、この記事を読んで、お得なクロスポロを知ってしまった方、……無くなってしまう前に、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

▼検索条件

フォルクスワーゲン クロスポロ(2代目)×全国
文/てんちょ~(編集部 大平拓摩)、写真/篠原晃一、カーセンサー、フォルクスワーゲン

てんちょ~

カーセンサー編集部員

てんちょ~(大平拓摩)

元・タイヤホイールショップ店員。販売・取り付けを経験し、そこで店長として務めたことから『てんちょ~』というペンネームに。2017年、縁あってカーセンサー編集部にやってきた。メンテナンスから部品の取り付けなど自分でチャレンジする車好き。DIY系の記事や車好きが喜ぶちょっとディープな記事とコッテリしたラーメンを好む。