タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、1月30日(金)より、香川県高松市においてカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の提供を開始します。
香川県におけるカーシェアリングサービスの提供は当社初となります。


「タイムズカープラス」は、"ミヂカ" "オトク""ベンリ"をコンセプトに、全国34の都道府県で展開する国内最大のカーシェアリングサービスです。

香川県初となる今回の進出では、近隣に複数のホテルがあり、観光客にお使いいただきやすい場所にある「タイムズ高松丸の内」と、市役所や銀行等が立ち並ぶオフィス街に程近い「タイムズ高松天神前」に設置いたします。

香川県はうどんの名産地として有名ですが、国の特別名勝である「栗林公園」や史跡「高松城跡」、「屋島」など多くの観光名所も有しています。また近年では、現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭」を高松港や香川県の複数の島で開催するなど「アートの街」としての注目度が高まっており、観光客数は増加傾向にあることから、市街地から観光地への二次交通として利用が見込まれます。
加えて、高松市は四国の玄関口であり、県外からも多くの出張者が訪れていることから、出張需要も取り込めるものと考えています。

カーシェアリングは、15分※から利用が可能な会員制の無人レンタカーです。スマホや携帯電話等からのWEB予約で、24時間365日いつでも乗車することができる利便性の高さと、利用した時間分のみの支払いという、経済合理性から急速に市場が拡大しています。

タイムズ24は、快適なクルマ社会の実現に向け、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を積極的に拡大することで、交通利便性を向上させると同時に、市場の創造を図ってまいります。
※タイムズカープラスの場合

【ステーション情報】 2015年1月30日(金)サービス開始予定
ステーション名/住所/台数/車種
①タイムズ高松丸の内 / 高松市丸の内9-16 / 1台 / プレマシー
②タイムズ高松天神前 / 高松市天神前1-3 / 2台 / ノート、NV200

2月にも高松市内に新たなステーション(2台設置)をオープン予定です。
注)導入日やステーション、車種は予告なく変更となる場合がございます。
①タイムズ高松丸の内

タイムズ高松丸の内



②タイムズ高松天神前

②タイムズ高松天神前



[タイムズカープラス概要]  http://plus.timescar.jp/
◆ステーション数、車両数、会員数(2014年12月末)
6,091ステーション、10,434台 431,115人
◆展開エリア:35都道府県
◆利用料金
料金体系/法人/学生プラン/個人プラン
カード発行料 / 1,550円 / 1,550円
月額基本料金 / 無料 / 1,030円(無料利用分1,030円分含む)
利用料金(ベーシック) / 206円/15分 / 206円/15分
(プレミアム) / 412円/15分 / 412円/15分

◆利用方法
1.携帯電話やパソコンなどで予約をしてカーシェアリングステーションへ

利用方法



2.リアガラス等にあるカード読み取り部分に 会員カードをかざし、車両のドアロックを解除

利用方法



3.助手席の前のグローブボックス内にあるキーボックスから、クルマのキー取り出す

利用方法



4.通常のクルマと同じ操作方法で運転。返却は借りたカーシェアリングステーションへ

利用方法



【会社概要】
タイムズ24株式会社は、24時間無人時間貸し駐車場のパイオニア企業です。
2014年12月末現在、47都道府県において14,260件 483,506台のタイムズ駐車場を展開しています。2009年には、タイムズ駐車場のネットワークを活かし、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の展開を開始、快適なクルマ社会の実現を目指しています。

----------------
【サービス】
・カーシェアリングなら「タイムズカープラス」
http://plus.timescar.jp/

・レンタカーなら「タイムズカーレンタル」
http://rental.timescar.jp/

・駐車場をお探しなら「タイムズ駐車場検索」
http://times-info.net/

・ポイントがたまる「タイムズクラブ」
https://www.timesclub.jp/