一般社団法人日本自動車連盟(JAF)埼玉支部(支部長 茂木喜明)は3月14日(月)、埼玉県と共催で「エコトレーニング埼玉」(エコドライブ講習会)を開催いたします。
トレーニングでは、参加者3名とインストラクターが1組になり、燃費計を取り付けた講習車両で実際に普段行っている運転の燃費を計測後、座学や実技でエコドライブのテクニックを学んでいただき、車両やコースを変えずにエコドライブでの燃費を計測し比較します。その結果を診断書として参加者全員に配布、担当インストラクターからのアドバイスと共にエコドライブの効果をしっかり確認していただきます。
ちょっとしたコツを掴んで燃費を改善することにより「お財布」にも「地球」にも「同乗者」にもやさしい運転になり「交通安全」にもつながります。
皆様も一石四鳥のエコドライブを学んでみましょう。


▲エコトレーニングの様子 ▲エコトレーニングの様子



■講習会名称  エコトレーニング埼玉 ~誰でもできる エコセーフティドライブ~
■主   催  埼玉県 一般社団法人日本自動車連盟(JAF)埼玉支部
■後   援  環境省
■開 催 日 時  2016年3月14日(月)13:00~17:00
■場   所  ところざわ自動車学校 (所沢市東狭山ヶ丘2-879-5)
■募 集 人 数  15名
■参 加 費  JAF会員、埼玉県在住在勤の方1,028円 その他の方2,057円
■使 用 車 両  燃費計を取付けた講習車両5台程度を使用
■申込み方法  JAFホームページ(JAFご当地情報埼玉ページ)からお申込みください。
URL:http://jafevent.jp/event/1601_11_009_0.html
■締   切  2016年3月7日(月)
■そ の 他  グループ参加のご希望は下記までご相談ください。
■お問い合せ  電話 048-840-0025 事業課エコトレ係


※詳しい情報は下記JAFホームページ地域情報ページをご覧ください。
http://jafevent.jp/area/kanto/saitama/seminar/