ランドローバー レンジローバー ヴォーグ 【プレイバック試乗記】
カテゴリー: ランドローバーの試乗レポート
2008/11/12
※この記事はカーセンサー関東版27号2000年7月20日発売号に掲載されていたものをWEB用に再構成したものです
パワーを落としてトルクを向上させ、余裕の走りを実現した
↑2500rpmあたりからスポーティに走らせることができ、2160kgの車重をあまり感じさせない(左)フロントはヘッドライトが丸目をイメージさせるものになったが、リアは変更なし(右)
レンジローバーシリーズに新たに加わったVogue(ヴォーグ)は、最上級グレードにふさわしい走りと雰囲気を楽しませてくれた。最新モデルはV8エンジンを改良し、専用ソフトレザーシートなど内外装も若干変更されて、登場した。
改良されたエンジンは4.6L、最大トルクを38.7kg-m/3000rpmから40.8kg-m/2600rpmへと強化した。また出力を225psから218psへと落としている。この変更はATでの走りの余裕を重視した結果だ。Dレンジで走ってみると、スタートからの動きは、従来型よりも軽い。2160kgの車重をあまり感じさせなくなっている。アクセルレスポンスも、以前は3000rpmを超えてからでないと俊敏な動きが得られなかったが、新しい4.6Lモデルは2500rpmあたりからスポーティに走らせることができるようになっている。トルクのアップと最大トルク発生回転数を400回転ほど下げ、2600rpmとした効果だろう。
タイヤサイズが255/55R18になり、乗り心地はより洗練された
↑ヴォーグはセンターコンソールやウインドウスイッチ部にもウォールナットを使用(左)V8 OHVの4.6Lエンジンは、吸気系などの改良でトルクが強化された(右)
これまでもハンドリングは特に不満はなかった。コーナーでのボディのロールは最初にグラッと傾くが、そこからの踏ん張りは利いていたし、高速道路での直進性も100km/h以上でもまったく不安はなかった。しかし、今回からタイヤサイズは255/55Rになり、ホイール径も18インチにアップ(従来は255/65R16)したことで、一層、安定感が増した。ブレーキの利きも、16インチホイールのモデルよりも良くなったように感じた。乗り心地もこれまでも突き上げやゴツゴツ感は少なかったが、さらに洗練されていた。 レンジローバー ヴォーグは、価値ある最上級4WD乗用車だ。
SPECIFICATIONS
主要諸元のグレード | ヴォーグ |
駆動方式 | 4WD |
トランスミッション | 4AT |
全長×全幅×全高(mm) | 4715×1890×1810 |
ホイールベース(mm) | 2740 |
車両重量(kg) | 2160 |
乗車定員(人) | 5 |
エンジン種類 | V8OHV |
総排気量(cc) | 4552 |
最高出力[ps/rpm] | 218ps/4750rpm |
最大トルク[kg-m/rpm] | 40.8kg-m/2600rpm |
10・15モード燃費(km/L) | 5.0 |
ガソリン種類/容量(L) | 無鉛プレミアム/100 |
車両本体価格 | 850.0万円 |
石川真禧照の責任採点
コンセプト | 5点 | 取り回し | 3点 | 加速性能 | 4点 | ブレーキ性能 | 3点 |
フィニッシュ | 5点 | 操作系の使い勝手 | 3点 | 乗り心地 | 4点 | 環境対策 | 3点 |
前席居住性 | 4点 | ラゲージルーム | 2点 | 操縦安定性 | 4点 | 燃費 | 2点 |
後席居住性 | 4点 | パワー感 | 3点 | 高速安定性 | 4点 | ステータス | 5点 |
内装の質感 | 5点 | トルク感 | 4点 | しっかり感 | 3点 | コストパフォーマンス | 3点 |
得点合計 | 73/100 |
ランドローバー レンジローバー ヴォーグ 【プレイバック試乗記】/試乗レポート
あわせて読みたい
【試乗】新型 BMW X3|ディーゼルの静粛性はついにこの境地に……。プレミアムSUVの最新進化系
えっ、ノマド即納車2台発見!? かと思いきやジムニー5ドアではなく “あの”モデルの中古車だった
渓流からサーフまでこなすマルチスタイルは三菱 アウトランダーが性に合う! フィッシングブランド「Ricordo」を手がける鈴木孝寿の釣車【車は釣具だ!】
フェラーリ 458の中古車価格約3000万円に絶望した人に贈る「半額ちょっとで買えるコレ、最後のV8自然吸気モデルの代わりにどうですか?」5選
4WD(四輪駆動)とは? オススメ車種一覧15選、2WDとの違いやメリットを解説!
三菱 ランサーエボリューションVIの魅力を再検証! 中谷明彦が語る開発秘話は? Z世代モータージャーナリストはランエボ試乗で“良さ”がわかるのか? 【カーセンサー中谷塾】#1
マツダ新型CX-80&CX-60の内装が素敵すぎるが「イケてるインテリアのSUV」は他にもある!オススメ5選を紹介
フォレスター受注停止&新型登場が待ち切れない人に贈る「代わりコレ、フルモデルチェンジを待たずにどうですか?」5選
ジープ アベンジャーをマンガで解説! 人気の輸入コンパクトEVはどんな車?【人気車ゼミ】
新型NX発売から3年、お買い得になってる? 最新の中古車価格は? どう狙う? レクサス人気クロスオーバーSUVのオススメな買い方・選び方を解説!