サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

フィアット プント(97年03月~00年05月)の燃費 | 中古車・中古車情報ならカーセンサーnet

フィアット プント(97年03月~00年05月)の燃費

JC08モード、10・15モードとは

フィアット プント(97年03月~00年05月)

JC08-km/L

ジウジアーロデザインのコンパクトカー

フィアット起死回生のモデルとなったウーノの実質的な後継モデルがこの旧型プントだ。3ドアと5ドアのハッチバックモデルでエクステリアのデザインはジウジアーロだ。これまでのフィアット車と打って変わって丸みを帯びた近代的なスタイルとなり、空力的にもCd値が0.31と大変優れたモデルであった。リアランプのデザインも特徴的でルーフまで延びる縦長ランプを採用した。インテリアにもパンダ譲りのダッシュボードデザインなど見るべきものが多い。本国におけるエンジンラインナップは1.1Lから1.6Lまで幅広いものだった。特にウーノターボの後継となるGTは1.4Lの136psインタークーラー付きターボを搭載。イタリアの走り屋に今でも愛用されている。日本への導入は相当遅れて1997(H9)年から。1.2L+CVTの5ドアとカブリオレが輸入され、のちにアバルトのエアロパーツが付いた日本専用モデルの“スポルティングアバルト”も登場。なおカブリオレモデルはベルトーネが生産を担当した。(1997.3)

ボディタイプ ハッチバック 最高出力(馬力) 60~86
全長x全幅x全高(mm) 3765x1625x1440/他 駆動方式 FF
排気量(cc) 1240 乗車定員 5名

※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。

プント(97年03月~00年05月モデル)のグレード

  • 排気量/使用燃料・エンジン/ミッション/新車時価格
  • 駆動方式/最大出力/過給器/生産期間/燃費性能
グレード名
JC08モード燃費(タンク容量)
排気量 使用燃料
エンジン
ミッション 満タンで
どこまで走る?
(燃費xタンク容量)
新車時価格
(税込)

セレクタ

-km/L (47L)

1240cc ハイオク
ガソリン
フロアCVT - 188.5万円

スポルティング アバルト

-km/L (47L)

1240cc ハイオク
ガソリン
フロア5MT - 199万円

プント(97年03月~00年05月)の燃費・トップヘ