サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴

ランチア デドラの燃費 | 中古車・中古車情報ならカーセンサーnet

ランチア デドラの燃費・総合情報(歴代のモデル別燃費情報)

JC08モード、10・15モードとは

91年(H3)5月、新型時の2.0 ieのフロント

JC08-km/L

価格 340万円~354万円
排気量 1995cc

総合評価:3.7 クチコミ数:3

※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。

デドラ (91年05月~96年12月)の燃費 初代

ランチア デドラ(91年05月~96年12月)

JC08-km/L

国産車のディーラーで販売されたイタリア車

デドラは1990(H2)年にデルタの4ドアノッチバックモデルとしてデビュー。フィアットティーポを“親”とする一連のフィアットグループ用コンパクトカーで、兄弟車にはアルファロメオ155や145、フィアットテムプラなどがある。翌年1991(H3)年5月からデドラ2.0i.e.を日本へ導入。マツダ系オートザム店が正規ディーラーとして販売した。デルタとはホイールベースが同じだが、全長は30mm以上も長く、優れたパッケージングとランチア特有のインテリアデザインが魅力だ。内装はランチアらしく、アルカンターラやウッドパネルを多用している。ヨーロッパではステーションワゴンタイプが人気で、販売台数の半数以上をワゴンが占めた。搭載されるエンジンは1.6Lから2L。上級グレードのインテグラーレHFには2L、169psターボエンジンが搭載された。フルタイム式4WDの組み合わせも可能。ステーションワゴンは1994(H6)年に追加されたもの。日産の初代プリメーラとそっくりさん、でもある。(1991.5)

ボディタイプ セダン 最高出力(馬力) 110~160
全長x全幅x全高(mm) 4345x1705x1430/他 駆動方式 FF
排気量(cc) 1995 乗車定員 5名

※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。

デドラ (91年05月~96年12月)のマイナーチェンジ一覧

デドラの燃費・トップヘ