5件
投稿日:2015年1月4日
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:5
運転しやすさ:5
維持費:4
モデル | 1990/10~2002/3 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2008/8~ |
燃費 | - |
前期は壊れるが後期は壊れない シトロエンらしいデザイン
後期なら安心 前期は置物としてなら良い
ずっと乗り続けたい1台
投稿日:2014年2月22日
5
デザイン:5
走行性:4
居住性:5
積載性:4
運転しやすさ:5
維持費:3
モデル | 1990/10~2002/3 | グレード | エクスクルーシブ |
---|---|---|---|
所有者 | 自分のクルマ | 所有期間 | 2000/9~ |
燃費 | 7.5km/L |
矢のような直進性、230までぶれないのは実証されました。 加速性能は、「シトロエンにとって加速というのは目的の速度に達する手段でしかない。一部の車のような遊園地のアトラクションもどきのものとは違う。」という趣旨の評論を読みましたが、まったくその通りです。200馬力そこそこのエンジンにAMGやMのアクロバットを求める方が間違ってます。250upが日本の道路で安全に到達維持可能である人は馬でも牛でも豹でもご自由に。 気相の上にキャビンが乗っている「飛行機感覚」がこの車の絶対的美点です。ただし街乗りではこれはあまり体感できません。むしろ国産「高級車」の方がそこは得意分野でしょう。 デザインは鬼才ジウジアーロです(初代いすず117、初代スズキセルボ=フロンテクーペ、初代アリストといえばわかる人はわかる)。これを他の車と間違う人間はいないでしょう。何にも似ていない・・凜と自立しています。
シトロエンというメーカーそしてその日本ブランチ。腐りきってます。もはや海の藻屑ですがね。自社製品の面倒見が悪いのがお家芸。いずれすべての顧客を失うことになるでしょう。残ったPSAがどれほど日本市場の現状を本国に直言できるかが鍵でしょう。 壊れるというのはもはや都市伝説。普通に壊れるところが壊れるだけです。少数派の輸入車に乗るのであれば高額の部品代はしかたがないのかも。そうまでして乗っていたいと思わせる車かどうか?Xm○、BX○、SM○、ZX△、エクザンティア×、Cシリーズ×と主観的に思いますが。
この乗り心地はこの価格帯では他で手に入りません。メルセデス、ロイスが買えるなら別ですが。それだけでも乗る価値があります。これに乗らずして乗り心地を語るなかれ=ヴェニスを見て死ね=日光を見ずして結構と言うなかれ、でまさしくあります。しかもそのよさは通常の速度域では味わえないところもミソですよww。
投稿日:2013年3月29日
4
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
モデル | 1990/10~2002/3 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
個性的なデザイン。乗り心地は良い。良くできたクルマだと思います。
仕方ない事かもしれませんが、燃費はそこまで良くないと思います。
全体的には良くできたクルマだと思います。魅力的なクルマだと思います。
投稿日:2013年3月26日
3
デザイン:3
走行性:3
居住性:3
積載性:3
運転しやすさ:3
維持費:-
モデル | 1990/10~2002/3 | グレード | - |
---|---|---|---|
所有者 | その他 | 所有期間 | - |
燃費 | - |
とても有名なシリーズであり、性能も申し分なくハンドリングやパーツなどが素晴らしい作りになっている
汎用性の高さや、実用性などを重視する場合には少しばかり微妙かも
スピーディーな走りを体験することができるようになっているすごい快適な車
投稿日:2013年2月24日
2
デザイン:2
走行性:2
居住性:3
積載性:2
運転しやすさ:2
維持費:-
モデル | 1990/10~2002/3 | グレード | エクスクルーシヴ |
---|---|---|---|
所有者 | 知人/友人のクルマ | 所有期間 | - |
燃費 | - |
良い悪いは別として、デザインが目立つと思います。ブレーキなどの操作性が慣れないと運転しにくいと思います。
始めて乗ると運転しにくいと感じるはずです。独特の操作性があります。
乗り心地と足回りは定評がありますが、良く壊れるようですし、独特の操作性は慣れないと厳しい
新サスペンションを採用したシトロエンの上級車
新車時価格はメーカー発表当時の車両本体価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。