トルネオ 1997年9月~2002年10月生産モデルのカタログ

生産終了モデル

ホンダ トルネオ

1997年9月~2002年10月生産モデル

総合評価

3.7

  • デザイン:3.6
  • 走行性:3.8
  • 居住性:3.5
  • 運転しやすさ:3.6
  • 積載性:3.4
  • 維持費:3.3

クチコミ件数 61件 | セダンランキング139

新車時価格155.3〜253.3万円

中古車平均価格76.9万円

高い環境性能と安全装備が自慢のミドルセダン

6代目アコードの姉妹車としてデビューしたトルネオ。アコードとはフロント/リア回りのデザインが異なる程度で基本的なコンポーネンツは共通。エンジンはすべてVTEC機構の付いた1.8L、2LのSOHC、2LのSOHCのLEV仕様そして2LのDOHCの4種類。FFと4WDの駆動方式をはじめ、5MT/4AT、4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションなどもアコードと同じ。装備は充実しており、前席エアバッグ、ABS、前席ロードリミッター付きダイレクトクランプELRシートベルトなどが標準装備。一部グレードにはBOSE製オーディオシステムも装着される。(1997.9)

基本スペック

全長
4.64m~4.68m

全高
1.41m~1.44m

全幅
1.7m~1.72m

最高出力 140~220ps
燃費(10.15モード) 11.6~16.2km/L
燃費(WLTCモード)
駆動方式 FF/4WD
排気量 1849~2156cc
乗車定員 5名

マイナーチェンジ一覧

  • 2001年5月~2002年10月生産モデル

    中古車平均価格96.8万円

    内装の変更と装備の充実

    オーディオの変更など内装に手が加えられた。またSiRにはスポーティ性をさらに高めるユーロパッケージを新設。(2001.5 )

  • 2000年6月~2001年4月生産モデル

    中古車平均価格143.5万円

    外観の変更とグレードの追加

    内外装の変更とともに全車が「平成12年排出ガス規制」に適合した。一部のグレードは「優-低排出ガス認定」も受けている。2.2LのDOHC VTECエンジンを搭載するスポーティグレード「ユーロR」も追加された。(2000.6)

  • 1999年7月~2000年5月生産モデル

    中古車平均価格79.6万円

    環境性能の向上と特別仕様車の設定

    2LのLEV仕様車が「平成12年排出ガス規制」に適合。同時にアルミホイールや前席スポーツシートなどを備え、BOSE製オーディオもオプションで選べる特別仕様車「クリーンツーリング」を設定。(1999.7)

  • 1999年1月~1999年6月生産モデル

    中古車平均価格110.9万円

    外観の変更

    フロントグリルのデザインを変え、内装も木目調化粧パネルなどを採用。売れ筋グレードである2.0VTSシリーズはすべて低公害のLEV仕様となった。(1999.1)

  • 1997年9月~1998年12月生産モデル

    中古車平均価格54.7万円

    高い環境性能と安全装備が自慢のミドルセダン

    6代目アコードの姉妹車としてデビューしたトルネオ。アコードとはフロント/リア回りのデザインが異なる程度で基本的なコンポーネンツは共通。エンジンはすべてVTEC機構の付いた1.8L、2LのSOHC、2LのSOHCのLEV仕様そして2LのDOHCの4種類。FFと4WDの駆動方式をはじめ、5MT/4AT、4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンションなどもアコードと同じ。装備は充実しており、前席エアバッグ、ABS、前席ロードリミッター付きダイレクトクランプELRシートベルトなどが標準装備。一部グレードにはBOSE製オーディオシステムも装着される。(1997.9)

    • 1.8 VTS

      新車時価格(税抜) 170.3万円

    • 1.8 VTS

      新車時価格(税抜) 179.8万円

    • 2.0 VTS

      新車時価格(税抜) 190.3万円

    • 2.0 VTS

      新車時価格(税抜) 199.8万円

    • 2.0 LEV

      新車時価格(税抜) 199.8万円

    • 2.0 SiR-T

      新車時価格(税抜) 214.8万円

    • 2.0 SiR

      新車時価格(税抜) 219.8万円

    • 2.0 VTS 4WD

      新車時価格(税抜) 219.8万円

クチコミ評価

総合評価

3.7

クチコミ件数61

デザイン

3.6

走行性

3.8

居住性

3.5

運転のしやすさ

3.6

積載性

3.4

維持費

3.3

トルネオの評価平均
現行のセダンの評価平均

本当は楽しいMTモード付きAT+NA DOHC VTEC??

総合評価

4

ホンダのスポーツモデルが件並み値上がりしている今、お安くDOHC VTECを愉しみたいなら6代目アコード、トルネオのSiRは非常に良い選択肢だと思います。(SiR-Tやユ…

投稿日:2022/11/19

投稿者:4B11→F20Bさん

安くて速くて使い勝手の良い最高の相棒(*^^*)

総合評価

5

元々は姉妹車アコードの中古を探していましたが、マイナー車のためか、トルネオの方が安くて条件の良いタマが多く、今のトルネオにめぐり逢うことができました。 アコードとは違っ…

投稿日:2017/09/12

投稿者:よだかの星さん

レアでマイナーがお気に入り

総合評価

5

生産が終了してしまった車なので、年式が古いが愛着があり手放すことができません。 最近の車はスポーツセダンの種類が少なくて残念です。 長年乗っていて愛着がありまだまだ活躍し…

投稿日:2017/09/09

投稿者:ぴよさん

このモデルの中古車

モデル一覧

1997年9月~2002年10月生産モデル
初代

1997年9月~2002年10月生産モデル

高い環境性能と安全装備が自慢のミドルセダン

中古平均価格76.9万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆グレードからカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆トルネオを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。