フレアクロスオーバーの口コミ・クチコミ・評価・評判|フレクロゴンさん

フレクロゴンさん(広島県)

デザインや室内空間はおおむね満足。ただし、走行性能はイマイチ

総合評価

3

デザイン:
4
走行性:
1
居住性:
4
積載性:
3
運転しやすさ:
2
維持費:
4

良かった点

まずは個性的なデザインが良いところです。この車を選んだのはこれが一番の理由です。また、箱型デザインのため、室内が広く、広さだけでいえばメインで使っている普通車を上回ります。(その反面、ペラペラのドアは安全性が気になりますが、軽自動車なので仕方がないですね。)
また、燃費は夏・冬18Km/h、春・秋20Km/hぐらいで、良いほうだと思います。

気になった点

ノンターボのエンジン+CVTの組み合わせのため、シグナルスタートでは周りに置いて行かれます。たまに高速道路にも乗りますが、加速が悪いためICやサービスエリアからの合流は相当気を遣います。またエネチャージが減速回生するタイミングが毎回バラバラなので、ブレーキング時に減速Gを一定に保つことができず、ギクシャクすることが多く、思った位置に止まれないことが多々あります。
また振動の収まりが悪く、常にボディが上下にフワフワ動いており、酔いやすいです。軽自動車なので仕方がないですが、窓を閉め切っていても「どこか開いてるの?」と思うくらい外の音が入ってきます。

総評

やはり非力なエンジンやダイレクト感の全くないCVTの振る舞い、NVHの悪さなどは気になります。「軽自動車なので…」と妥協したくなりますが、車両価格のそれほど変わらないデミオのガソリン車やスイフトなどのコンパクトカーと比較すると走りの領域は雲泥の差で、コストパフォーマンスはそれほど良くないと思います。(軽自動車なので税金等の維持費は安いですが)
ただし、デザインや室内空間の広さ、燃費など購入時に期待していたところについてはおおむね満足しています。

特徴

  • 室内広
  • 収納多
  • 積載が楽
  • 小回り
メーカー
マツダ
モデル
2014/1~2020/1
所有者
家族のクルマ
燃費
19km/L
車種
フレアクロスオーバー
グレード
660 XG
所有期間
2014/3~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:9

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

フレアクロスオーバーのモデル一覧

フレアクロスオーバーの中古車

フレアクロスオーバー660 XT1オ-ナ-/ナビBカメETC/シ-トH/スマキ-/衝軽

大阪府

660 XT1オ-ナ-/ナビB…

支払総額86.5万円

本体価格79.0万円

フレアクロスオーバー660 XS禁煙 純正ナビ シートヒーター 衝突軽減

兵庫県

660 XS禁煙 純正ナビ シ…

支払総額80.0万円

本体価格68.8万円

フレアクロスオーバー660 ハイブリッド XG 4WD禁煙車

岩手県

660 ハイブリッド XG 4…

支払総額155.9万円

本体価格145.3万円

フレアクロスオーバー660 ハイブリッド XG衝突軽減 LEDヘッド シートヒーター

滋賀県

660 ハイブリッド XG衝突…

支払総額119.8万円

本体価格111.8万円

フレアクロスオーバー660 XT8型ナビ TV バックカメラ ETC クルコン

石川県

660 XT8型ナビ TV バ…

支払総額77.8万円

本体価格69.9万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆フレアクロスオーバーを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。