ホンダ インサイトの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧9ページ目

クチコミ・評価一覧

インサイト

インサイト

総合評価

3.8

クチコミ件数:397件

  • デザイン:3.8
  • 走行性:3.8
  • 居住性:3.4
  • 積載性:3.2
  • 運転しやすさ:3.8
  • 維持費:3.9
  • 新車時価格:189〜372.9万円
  • 中古車掲載台数:609
  • 中古車平均価格:52.4万円
  • 掲載されている店舗:507店舗

397

乗り心地が良い車です

投稿日:2013年3月29日

ザンクさん(東京都)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2009/2~2014/3 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイブリッド車なので燃費が良く、乗り心地も良いです。

気になった点

車のバッテリーがどんどん弱っていくのが気になります。

総評

乗り心地が良い車で、ハイブリッドの利点も生かしています。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ハイブリッド

投稿日:2013年3月29日

さるえるさん(東京都)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:-

  • スポーティ
  • 燃費が良い
モデル 2009/2~2014/3 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

ホンダのプリウスのように捉えていいとおもいます。 燃費は最高にいいです。

気になった点

荷物のスペースが小さい、プリウスと性能面でほぼ同じ

総評

このデザインはとても美しくてかっこいいです。燃費がいいまさにハイブリッドカーという感じです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

プリウスにはかなわない

投稿日:2013年3月29日

昔中古さん(東京都)

プリウスにはかなわない

ホンダ インサイト

総合評価

3

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 燃費が良い
モデル 2009/2~生産中 グレード -
所有者 レンタカー 所有期間 -
燃費 -

良かった点

プリウスよりも約100万円ほど安い。プリウスよりも小さなエンジンを搭載している。

気になった点

メーター廻りのデザインが、まるでゲームセンターのゲーム機ばりのクオリティー。

総評

正直な所、プリウスよりも格段に安いだけあり、全体的にチープ。ツーランクダウンの車。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

燃費がいい車

投稿日:2013年3月29日

タナタナさん(佐賀県)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • 燃費が良い
モデル 2009/2~2014/3 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

これだけ燃費がいいとガソリン代 を気にぜず乗ることが出来ます。

気になった点

室内空間が少し狭くて5人 乗ると窮屈に感じるところ が気になります。

総評

静かなエンジン音で加速も 良くて運転しやすい車だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

神の子たわしさん(長崎県)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

2

デザイン:3

走行性:3

居住性:1

積載性:1

運転しやすさ:2

維持費:4

  • スポーティ
  • 燃費が良い
モデル 1999/9~2006/6 グレード -
所有者 試乗車 所有期間 -
燃費 -

良かった点

ハイブリッド車としてはスポーティーでカッコいい。

気になった点

外観は良いが、内装がいまいち。安く作られたような印象。 また、車内が狭い。

総評

大人でも楽に5人乗れるサイズにしてほしかった。 内装も検討が必要。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

エコカー最高!

投稿日:2013年3月29日

パパソニーさん(北海道)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:-

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2009/2~2014/3 グレード 1.3 G
所有者 レンタカー 所有期間 -
燃費 -

良かった点

はじめてレンタカーでハイブリッド車に乗ってみました。ちょっと家族で遠出する用事ができたので、試しに借りてみたところ、燃費も良いし音も静かだし乗り心地も大変良かったです。子供がまだ小さいのですが、ぐずることなく、スヤスヤねていました。経済的にもお得ですね

気になった点

特にないですが、音が静かすぎて、エンジンかかってるのか心配になりました(乗り慣れてないので)

総評

最近ハイブリットカーが増えてきたのがよくわかりました。燃費もよく静か、とても乗り心地もよく、自分が購入する場合も、ハイブリットも選択肢に入れることにしました

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

スピードも出ます

投稿日:2013年3月29日

グリンさん(愛知県)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:-

  • スポーティ
モデル 2009/2~生産中 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

燃費がとにかく良いです。外装もまあまあ良いと思います。

気になった点

後部座席にまで人が乗ると車が重たくなってスピードが出ません。二人乗りくらいまでがオススメです。

総評

二人乗りで荷物もあまり積めませんが、独身者や夫婦のみの使用なら何ら問題はありません。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

もう一歩HV

投稿日:2013年3月29日

yamayamaさん(愛媛県)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

3

デザイン:2

走行性:3

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:3

維持費:-

  • 燃費が良い
モデル 2009/2~生産中 グレード -
所有者 レンタカー 所有期間 -
燃費 -

良かった点

燃費はそこそこよかった。普段使いには特に支障もなく使用できる。

気になった点

プリウスの二番煎じ感がある。あと、後部座席が少し狭いような気がする。

総評

車の基本的性能については問題ないが、デザインに真新しさがなく特に目立つ長所がないと思う。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

静粛性が高い

投稿日:2013年3月29日

静さん(京都府)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:-

  • スポーティ
  • 燃費が良い
モデル 2009/2~生産中 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

外観のデザインが特徴的でよい。静粛性がとても高い。

気になった点

街乗りメインだと、それほど燃費は伸びない。後部座席が狭い。

総評

ハイブリッドカーなので基本的には燃費が良く、シャープでかっこいい。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ミランダさん(東京都)

NoPhoto

ホンダ インサイト

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:2

積載性:2

運転しやすさ:4

維持費:-

  • 装備が充実している
  • 燃費が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/2~2014/3 グレード -
所有者 知人/友人のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

初代はシトロエンみたいなデザインをしていましたが、2代目は全く違ったデザインに生まれ変わっていました。ハイブリッドカーといえば、最近は選択肢がかなり増えて来ましたが、プリウスかインサイトのどちらを選択するか、この頃は悩んだ人も多かったと思います。5ナンバーで値段が安かったため、コストパフォーマンスに優れており、こちらを選んだ方も多かったかもしれません。

気になった点

5人乗りですが、体が大きい大人5人の乗車はちょっと狭く感じました。少ない人員での乗車がおすすめです。

総評

部品の共通化などで軽量化を図っているそうで、1.2トンぐらいの重量になっているようです。燃費の向上に、一役買っていると思いますね。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

インサイトのモデル一覧

インサイトトップへ戻る

インサイトの中古車

インサイト1.5 EX純正8型ナビ 前ドラレコ 本革シート ETC

大阪府

1.5 EX純正8型ナビ 前ド…

支払総額188.5万円

本体価格175.8万円

インサイト1.5 EXナビ フルセグ ETC2.0 LED

熊本県

1.5 EXナビ フルセグ E…

支払総額218.6万円

本体価格205.0万円

インサイト1.5 LX禁煙 1オーナーナビFRカメラ ETC LED BTA

東京都

1.5 LX禁煙 1オーナーナ…

支払総額239.8万円

本体価格224.5万円

インサイト1.5 EX認定中古車 運転支援 ナビ ワンオーナー

千葉県

1.5 EX認定中古車 運転支…

支払総額185.2万円

本体価格169.8万円

インサイト1.5 EX8インチナビ/Bカメラ/ETC/ホンダセンシング

石川県

1.5 EX8インチナビ/Bカ…

支払総額266.6万円

本体価格255.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆インサイトを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。