中古車トップ > 日刊カーセンサー > 自動車なんでも用語集 > > バックナンバー

«新しい記事へ || 1 | 2 | 3 || 古い記事へ»

分離給油方式 【ぶんりきゅうゆほうしき】

分離給油方式とは、2サイクルエンジンで潤・・・ (2016/03/31)

噴霧角 【ふんむかく】

噴霧角とは、ディーゼルエンジンの噴射ノズ・・・ (2016/03/31)

分配型燃料噴射ポンプ 【ぶんぱいがたねんりょうふんしゃぽんぷ・・・

分配型燃料噴射ポンプとは、ディーゼルエン・・・ (2016/03/31)

噴射率 【ふんしゃりつ】

噴射率とは、ディーゼルエンジンで噴射され・・・ (2016/03/31)

噴射ノズル 【ふんしゃのずる】

噴射ノズルとは、ディーゼルエンジンの燃焼・・・ (2016/03/31)

噴射時期 【ふんしゃじき】

噴射時期とは、ディーゼルエンジンで噴射ノ・・・ (2016/03/31)

フロントピラー 【ふろんとぴらー】

フロントピラーとは、ウインドシールドの両・・・ (2016/03/31)

フロントサイドメンバー 【ふろんとさいどめんばー】

フロントサイドメンバーとは、フロントボデ・・・ (2016/03/31)

プロポーショニングバルブ 【ぷろぽーしょにんぐばるぶ】

プロポーションニングバルブとは、ブレーキ・・・ (2016/03/31)

プロペラシャフト・センターベアリング 【ぷろぺらしゃふと・せ・・・

プロペラシャフト・センターベアリングとは・・・ (2016/03/31)

プロペラシャフトこもり音 【ぷろぺらしゃふとこもりおん】

プロペラシャフトこもり音とは、ジョイント・・・ (2016/03/31)

プロテクトリブ 【ぷろてくとりぷ】

プロテクトリブとは、タイヤのサイドウォー・・・ (2016/03/31)

ブロックパターン 【ぶろっくぱたーん】

ブロックパターンとは、タイヤのトレッドが・・・ (2016/03/31)

プロコン・テン安全システム 【ぷろこん・てんあんぜんしすてむ・・・

プロコン・テン安全システムとは、アウディ・・・ (2016/03/31)

ブローバイガス還元装置 【ぶろーばいがすかんげんそうち】

ブローバイガス還元装置とは、ブローバイガ・・・ (2016/03/31)

ブローバイガス 【ぷろーばいがす】

ブローバイガスとは、エンジンの膨張行程と・・・ (2016/03/31)

フロートマウントワイパー 【フロートマウントワイパー】

フロントマウントワイパーとは、1987年・・・ (2016/03/31)

フロートチャンバー 【ふろーとちゃんぱー】

フロートチャンバーとは、フロート室のこと・・・ (2016/03/31)

フローティング軸受 【ふろーてぃんぐじくうけ】

フローティング軸受とは、ターボチャージャ・・・ (2016/03/31)

フローティンク型ディスクブレーキ 【ろーてぃんくがたでぃすく・・・

フローティンク型ディスクブレーキとは、デ・・・ (2016/03/31)

フレッチング摩耗 【ふれっちんぐまもう】

フレッチング摩耗とは、金属同士の接触面に・・・ (2016/03/31)

プレッシャーレギュレーター 【ぷれっしゃーれぎゅれーたー】

プレッシャーレギュレーターとは、液体や気・・・ (2016/03/31)

フレキシブルジョイント 【ふれきしぶるじょいんと】

フレキシブルジョイントとは、回転軸を接続・・・ (2016/03/31)

プレートフィン 【ぷれーとふぃん】

プレートフィンとは、ラジエターコアの放熱・・・ (2016/03/31)

ブレーキング現象 【ぶれーきんぐげんしょう】

ブレーキング現象とは、センターデフがない・・・ (2016/03/31)

ブレーキホース 【ぶれーきほーす】

ブレーキホースとは、フルード(ブレーキ液・・・ (2016/03/31)

ブレーキひきずり 【ぶれーきひきずり】

ブレーキひきずりとは、運転手がブレーキを・・・ (2016/03/31)

ブレーキパイプ 【ぶれーきぱいぷ】

ブレーキパイプとは、ブレーキマスターシリ・・・ (2016/03/31)

ブレーキシュー 【ぶれーきじゅー】

ブレーキシューとは、ドラムブレーキにおい・・・ (2016/03/31)

ブレーキ片効き 【ぶれーききき】

ブレーキ片効きとは、ブレーキをかけたとき・・・ (2016/03/31)

ブレーキ液 【ぶれーきえき】

ブレーキ液とは、油圧式のブレーキやクラッ・・・ (2016/03/31)

ブレーカー 【ぶれーかー】

ブレーカーとは、クロスフライタイヤにおけ・・・ (2016/03/31)

プレイグニッション 【ぷれいぐにっしょん】

プレイグニッションとは、スパークプラグに・・・ (2016/03/31)

プルロッド 【ぷるろっど】

プルロッドとは、軸方向へ引く動作で力を伝・・・ (2016/03/31)

フルロックアップ・トルコン 【ふるろっくあっぷ・とるこん】

フルロックアップ・トルコンとは、コンピュ・・・ (2016/03/31)

フルフローフィルター 【ふるうろーふぃるたー】

フルフローフィルターとは、エンジンオイル・・・ (2016/03/31)

フルフローティング・アクスル 【ふるふろーてぃんぐ・あくする・・・

フルフローティング・アクスルとは、全浮動・・・ (2016/03/31)

フルフォームシート 【ふるふぉーむしーと】

フルフォームシートとは、シートパッドにウ・・・ (2016/03/31)

フルハーネス・シートベルト 【ふるはーねす・しーとべると】

フルハーネス・シートベルトとは、ラリーや・・・ (2016/03/31)

フルトレーリングアーム式サスペンション 【ふるとれーりんぐあ・・・

フルトレーリングアーム式サスペンションと・・・ (2016/03/31)

フルトリム 【ふるとりむ】

フルトリムとは、ドアの内部全体がトリムに・・・ (2016/03/31)

フルトランジスター点火装置 【ふるとらんじすたーてんかそうち・・・

フルトランジスター点火装置とは、コイルと・・・ (2016/03/31)

フルドア 【ふるどあ】

フルドアとは、アウターパネルとドアフレー・・・ (2016/03/31)

フルシンクロ 【ふるしんくろ】

フルシンクロとは、全てのギアをシンクロメ・・・ (2016/03/31)

フルカウンターウェイト 【ふるかうんたーうぇいと】

フルカウンターウェイトとは、各気筒のクラ・・・ (2016/03/31)

ブリスター 【ぶりすたー】

ブリスターとは、塗装したときに下地から塗・・・ (2016/03/31)

フリーホイールハブ 【ふりーほいーるはぶ】

フリーホイールハブとは、フロントアクスル・・・ (2016/03/31)

フリーキャンバー 【ふりーきゃんばー】

フリーキャンバーとは、荷重の無いときのリ・・・ (2016/03/31)

プランジャー式マスターシリンダー 【ぷらんじゃーしきますたー・・・

プランジャー式マスターシリンダーとは、オ・・・ (2016/03/31)

フランジ 【ふらんじ】

フランジとは、主にパイプの接続やパーツの・・・ (2016/03/31)

«新しい記事へ || 1 | 2 | 3 || 古い記事へ»