サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

マツダ ロードスター 1998年1月~2005年7月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

ロードスター1998年1月~2005年7月生産モデル

ロードスター
1998年1月~2005年7月生産モデル

総合評価:3.9

 クチコミ数: 76

デザイン:4.1|走行性:4.1|居住性:2.8|積載性:2.0|運転のしやすさ:3.8|維持費:3.3

 

新車時価格: 159万円~257万円  
中古車相場: 25万円~425万円

中古車掲載台数: 176台
掲載されている販売店数: 134店舗

中古車を検索する

76 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 次へ 最後

しぶとい車

投稿日2021年12月21日

NoPhoto

むまむまさん(長野県)

マツダ
ロードスター

総合評価:3

デザイン:5|走行性:5|居住性:1|積載性:1|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 見切りが良い
  • 部品が安い
モデル 1998/1~2005/7
グレード 1.8 RS
所有者 自分のクルマ
所有期間 2018/12~
燃費 12.8km/L

良かった点

出だしはそこらの車よりレスポンスはいい。 速くはない 体感速度は抜群 というか怖い。ジェットコースターに乗っている感覚ですね。 30年前設計のエンジンでこの燃費は悪くない

気になった点

実用性はない。 灯油タンクは2つまでならトランクに入るよ。 最近の男には非常にウケが悪い バカじゃねぇのって。 ウケがいいのはおじさん、おばさんだけ。

総評

冷静に見れば、狭い、うるさい、休めないの3苦 ロールバーなんかつけたら足すら伸ばせない。 速攻で外した。 ナビもつけたけどなんかコンピューターが不調になったので今はMDだけ。 雨漏りするのが嫌でハードトップつけっぱなし。けど最近は冬だろうが幌ですね。 逆に夏場灼熱地獄 夏こそハードトップの真価を発揮 紫外線で幌痛むしね。 何度か手放そうと思ったんですけど… 思ったよりも修理費が掛からなかったり、自分で整備出来る部分も多いので、もう少しだけ乗るか…って結論になる。 沼ですね。 降り時わからないのが最大の欠点ですね。 次のND乗るかってにはならないけどやっぱMT車に乗り続けたいです。 周りには一切いないし、理解者もいないです。 一般的な車好きにもオープンカーはないって門前払いされる。 良き理解者は父親だけかな。 息子揃って変態なんでしょう。 この時代にこの車がいいっていうのはやっぱ車変態認定です。 この車に乗ると幸せになる。 まぁ、このフレーズは間違いではないし、この一言がこの車の全てですね。

63人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

趣味全振りの車

投稿日2020年5月31日

趣味全振りの車

しゅうさささささん(広島県)

マツダ
ロードスター

総合評価:5

デザイン:4|走行性:5|居住性:4|積載性:1|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
  • 部品が安い
モデル 1998/1~2005/7
グレード 1.8 マツダスピード ロードスター
所有者 自分のクルマ
所有期間 2017/9~2019/6
燃費 10km/L

良かった点

歴代ロドスタの中では一番シンプルなデザインですがかっこよく目立ちます。自分のはブルーマイカでホイールが金色だったのですごく目立ちます。 走行性能に関してはNAのローパワー寄り(それでも160psですが)なのでエンジンが気持ちよく回ります。また低速トルクがあり、クラッチも軽いのでエンストする心配もなく安心して楽しく運転できます。峠なんかでクネクネした道を曲がるのがとても楽しい。 目線が低く体感速度が速いので、まさしくスポーツカーに乗っていることが分かります。他にも車のサイズも小さめなので狭い道もあまり気を使わなくていいのも良いところです。 嬉しいことにNA型のパーツを流用できるので修理には困りません。

気になった点

内装は安っぽい。荷物はトランクか基本一人なら助手席にも多少載るぐらいでファミリー向けではない。後部座席がない=シートがフラットにならないので車中泊は厳しい。 幌が電動なしの手動なので雨が降ると一回止まって自分で閉めなければいけない。幌を閉めると後方視界が狭くなるので駐車や車線変更はサイドミラーに頼るしかない。 前後重量バランスが50:50ですが高速道路での安定感は良くない。FRなので濡れた路面でスピード出しすぎるとすぐ滑る

総評

安価で運転しやすいのでMT入門に最適の車です

14人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

私の人生には一生欠かすことの出来ないもの。

投稿日2017年9月15日

NoPhoto

つけ麺、美味しかった。さん(埼玉県)

マツダ
ロードスター

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
  • 部品が安い
モデル 1998/1~2005/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2017/4~
燃費 -

良かった点

購入した車体は、年式こそ古いですが同型の中では最終型なので、外装・内装共に状態がとても良かったです。 多少のスレ傷はあるものの、塗装の状態がとても良かった。 内装はベージュの皮で、他のどの車体も、10年以上前の年式なので当然ボロボロだったり汚れがヒドイものが多い中、この車体は極めて綺麗でした。

気になった点

マフラー以外は全てノーマルだった為、一から作っていくのかぁ~と思うと、少し悩みました。 良く言えば自分で仕上げていくのだから、より愛着は沸くかなと楽しみにしています。 なので結論は気になった点は特にありません。 強いて言えば、幌がかなりカビているので(購入したお店の方は一生懸命綺麗にしてくれたそうですが笑)新しい物に交換されていたら尚良かったかな。

総評

セダンタイプなどの普通車に比べて排気量は劣りますが、軽より断然気持ちよく走れます。 車高が低いせいもあり、とてもスピード感があり、マニュアル車はより「走ってる感」を味う事が出来る車。 ロードスターのオーナーのほとんどが男性ですが、この車は是非女性にも乗って欲しい。 とても乗りやすいのでマニュアル車初心者でも気軽に楽しめる。 男性にとっては少々狭いと思うが、逆に女性にとってはちょうど良いサイズ。 その狭さがより一層「人馬一体」感を感じさせるのかもしれませんが。 トランクは初代ユーノスロードスターより格段に広くなり、2人で旅行なども容易に行ける。 安定した走りをしてくれるので、少し遠出をしてもさほど疲れない。 その上スポーティな動きで山道なども大いに楽しめる(笑) ただ、やはり2シーターなのでシートを後ろに倒せないため、車内でくつろぐのは厳しいものがある。 NAより大きく、NCより小さい、ジャストサイズ。 ノーマルでももちろん可愛いが、自分仕様に仕上げれば仕上げるほどとてもかっこよくなる車。

28人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

開放的な

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

raraさん(埼玉県)

マツダ
ロードスター

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 視界が広い
モデル 1998/1~2005/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2005/3~2009/3
燃費 10km/L

良かった点

この車はなんと言ってもオープンカーが気軽に買える値段であったのが大きい。 町を走ればとにかく注目されたの良かった。 ダイレクトに風を感じることができるのでバイクとは違った安心感でドライブができた。 ライトがウイーンと開くタイプでそこが結構好きだった。 コンパクトなので取り回しやUターンは楽だった。

気になった点

1600ccでしたので加速は遅かった。 燃費も排気量の割りに悪いような気がする。 ツーシーターなので完全に移動のみの車だった。

総評

未だに根強い人気を誇るロードスター。 けして万人に受ける車ではないのかもしれないけど いや受け入れたいけど経済的や利便性を考えるとちょっとこの車を選択するのはないという感じかもしれない。 実は結構乗れる機会があるなら乗ってみたい方も多いはず。 だって実際に乗ってみるとかなりおもしろい。 オープンカーって窓全開どころかかなり開放的なのでかなり気持ち良いですね。 バイクと違ってヘルメットなんかも必要ないですし、ある意味とても贅沢な車ですよね。 ちょっとした買い物であればこれでも十分だし、まず大きな買い物する時って 宅配便に頼むでしょう、なので意外と使えないようで使えますね。 ストレス社会の世の中でルールをしっかり守って運転してもストレス解消になるので この車試乗してみるのもありでしょう。

13人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

この車は人を選ぶのか、人がこの車を選ぶのか。

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

nerongaさん(愛知県)

マツダ
ロードスター

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 1998/1~2005/7
グレード 1.8 NRリミテッド
所有者 自分のクルマ
所有期間 1999/5~
燃費 8.5km/L

良かった点

子供の頃からアニメの『マッハ号』に憧れ、いつかはオープンカーを所有したいとずっと思っていました。その後夢が叶い、新車で購入してから現在までずっと所有しています。 さすがに機会は減ってきていますが、今でも同じ車種を見ることもあります。つい先日も同色の同型車とすれ違う機会がありましたが、思わず手を上げて挨拶したところ、相手のドライバーもにこやかに手を上げてくれました。同じ車を長く愛する気持ちが伝わったようで、とても気持ちのよい経験でした。こんな経験ができるのは、この車だからでしょうか。 購入当時はこの一台しか所有できなかったため、マニュアルではなくオートマチックですが、それでも走りには影響ありません。逆にオートマチックのほうが操縦性は高いと思いますし、なにより運転者(私)の技量から、オートマチックで十分だと思います。

気になった点

スポーティーなオープンカーですから、居住性には目をつぶるべきでしょうか。一番の難点は狭いこと。発売時のウリは『茶室に入るごとく』侘びさびを味わうことがキャッチフレーズでしたが、最近は私自身恰幅がよくなってきたこともあり、乗り込むのに少し難儀します(笑)172センチの私より大きな先輩は、乗ることを嫌がるくらいですから。トランクルームも十分とはいえませんが、長期間のドライブを考えると、もう少し余裕があったほうがよかったと思います。 古いとはいえ現代の車ですから、もちろんエアコンは装備してありますが、特に冷房の利きが弱いので、日差しの強い真夏の走行には向かないかも。同様に冬場も逆の意味で苦しいです。ちなみに発売当事の純正部品として、スキー板を後部に斜め挿しして運ぶキャリーがありましたが、こちらは今まで装着した車に遭遇したことはありません。逆に春や秋にはオープンにして走る爽快感は最高に気持ちのよい、オープンカーならではの感覚です。この季節のためだけにオープンカーを維持している、そんな気がします。 さすがに購入してから20年近く経過しますので、いろいろなところが故障してきます。今までエアコンやマフラー等、消耗品は何回か修理・交換いたしました。先日も左右ドアのウィンドウ部分のモーターが経年劣化で同時に故障し、やっと直したと思ったら今度は幌から雨漏り。こいつもそろそろビンテージカーの仲間入りでしょうか。それでもこの車種はまだ部品供給が健全なので修理可能であることがなによりもありがたいことです。幌については最近材質が変わり、新型に変更して再供給し始めたとか。この車を愛するオーナーとして、値段は高くても部品が安定供給されるのは一番大切なことだと思います。次は革シートのほつれですが、交換にいくらかかるやら。この点だけはつらいところですね。

総評

もちろん他の車よりもずっと愛着はあります。維持に費用がかさむのは致し方ないところですが、新車で購入して減価償却は終わっているので、そのあたりは目をつぶりましょう。正直最新型の、再びコンパクトに原点回帰した新型ロードスターが発売されたときには心揺るぎましたが、オーナーとなってからずっと乗り続け、一度追突されましたが、それでも修理を乗り越えて現在も軽快に走るこの車を、これからもできる限り乗り続けていきたいと思います。リタイヤした後には、この車で全国を回るのが、今の私の夢でもあります。

27人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

余裕がある人向け

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

docさん(東京都)

マツダ
ロードスター

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
モデル 1998/1~2005/7
グレード 1.6 NR-A
所有者 自分のクルマ
所有期間 2005/3~2012/5
燃費 8km/L

良かった点

やはりオープンカーなので屋根を開けて走るのがすごく楽しかったです。 これはオープンカーを乗ったことがある人しか分からない楽しさだと思います。 あと運転する楽しみ。 これはハンドルを握りると思い通りに曲がれる、スコスコはいるギアなど、自分で車という機械を動かしているんだという体感がすごいです。 運転するだけで楽しいと思わせてくれる車はそうそうないと思います。 曲がる止まるという基本的な動作が思った通りにできるというのは気持ちよかったです。

気になった点

気になる点はやはり夏の暑さと冬の寒さなどの快適性かなと思います。 シートが倒せないので疲れた時に横になれないなどツーシーターの車はやはり居住性は低いです。 あと買い物などして大きな荷物を積めない所など、ファーストカーには向かない所はやはり不便だと思います。

総評

やはり一番ベストなのはセカンドカーに乗るのが一番ベストだと思います。 それか今なら安く手に入るので、若い時に思い切って買って乗ってみるとか。 家族持ちには厳しい車だと思いますが、楽しさは他の車には負けないと思います。 夏の暑さや冬の寒さ、いろいろ大変な事はあるけど一度試してみたらいいと思います。 そこで気に入ったなら買ってもそんはしないと思います。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

買って絶対に後悔しない車

投稿日2017年9月10日

NoPhoto

tkb27さん(茨城県)

マツダ
ロードスター

総合評価:5

デザイン:3|走行性:5|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 1998/1~2005/7
グレード 1.8 S
所有者 自分のクルマ
所有期間 2011/11~2014/9
燃費 13.5km/L

良かった点

「人馬一体」を見事に具現化した一台でした、積載性には当然難ありですが、この楽しさを手に入れられるなら十分に許容できると思います。

気になった点

無し

総評

ライフスタイルの変化に伴い現在は手放してしまいましたが、私が最初に所有した車でした。 ATの限定解除の教習中、中古車屋さんで助手席に乗せてもらって試乗し、免許交付前にもかかわらずMT車を契約してしまいました(笑) 契約の決め手となったのはその試乗中に運転手さんがとても楽しそうに運転していたことで、私も同じように、毎日笑顔で運転をしていました。 動力性能に関しては所詮1.8Lのエンジンであり、レーシングカーのような走りができるわけではありません。 内装だって、上手くまとまっているデザインかと思いますが、特別高級な素材を使っているとか、そういうことはありません。 積載性も最低限で、恐らく2人で3泊以上の旅行は厳しいでしょう。 エンジン音、ロードノイズも、今どきの車に比べればうるさいと思います。 この車を検討していて、これらのネガは場合によっては諦める理由になるかもしれません。 ですがこの車は、それらのネガを全て吹き飛ばすような楽しさがあります、快楽といってもいいかもしれない、そんな中毒性があります。 1.8Lエンジンはハイオク仕様ですが燃費も良く、タイヤのサイズもコンパクトカーでよくあるサイズですのでとても安いです。 もし購入を迷っているなら、勇気を出して飛び込んでみてください。 買って絶対に後悔はしない、最高の相棒になると思います。

117人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

過去最高の満足度をもたらしてくれたクルマです!

投稿日2017年9月8日

過去最高の満足度をもたらしてくれたクルマです!

もももももももももさん(京都府)

マツダ
ロードスター

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:1|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • 視界が広い
モデル 1998/1~2005/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2014/9~
燃費 10km/L

良かった点

オープンカー、マニュアルシフト、マツダそれだけ!他に何もいらないからそれで充分というかパーフェクト!あえていうと、青い幌とかブリティッシュな感じのボディカラーとか全体のバランスが最高なんですよわかるかなーわかんなくてもいいけど。

気になった点

フロントガラスにヒビが入ったり、乗ろうと思ったらパンクしてたり、幌がボロボロだったり、荷物が全然乗らなかったりするけどそんなの関係ねー!気になった点はなにもなし!というかこのクルマを買うヒトはあらゆるマイナスを受け入れて、プラス(屋根があくとかハンドリングとか製作者のフィロソフィーとか)を理解して買ってるはずなので何も気にならないと思うんだけどどうなんだろう。

総評

屋根の開く車が欲しいと衝動的に思って買ったけど今は大満足です。燃費は街乗りで10キロ前後、渋滞にハマると悪化する、高速道路メインだと13〜15キロくらい。はっきり言って速くない、というか排気量が1600ccなので遅い。高速道路で走ってるミニバンさまたちにあっさり置き去りにされる。だからどうした(笑)というかんじ。 もともと一人で細々と暮らしていたときに欲しくなって買ったので家族ができたいまとなってはほんとうは不要な気がしないでもないけれど、そこは家族の理解があって引き続き乗り続けられています。感謝感謝感謝感謝。 他の点はどうでもいい。

8人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

恋人のようなものです

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

菜花さん(岡山県)

マツダ
ロードスター

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 見切りが良い
モデル 1998/1~2005/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2005/11~
燃費 7km/L

良かった点

車に何を求めるかは個人差がありますが、運転していてとっても楽しく、ワクワクするような車です。流線型が美しく、引き締まったデザインの外観は見ているだけでも心が躍動しますし、加速の良さ、小回りが効く扱いやすさなど魅力がたくさんあります。比較的珍しい色に乗っている為か、運転していて、子どもたちが(特に小学生男子)が必ずと言ってよいほど目で追ってきます。誇らしい気持ちにさせてくれる最愛のクルマです。 後輪駆動車ですので、坂道などの加速がとってもよく、他の車をぐんぐん引き離していくのは内心とても爽快な気分になります。

気になった点

エコとは対極にある感じの車なので、燃費はとても悪いです。そして、荷物が嵩張る時は本当に大変です。 また、型式が古いので車両税が割高になってしまうのが残念です。

総評

家族サービスにはとっても不向きな車ですが、ワクワク感、爽快感は満載で、運転していて車との一体感を感じます。 ドライブが趣味で、夢を追い続けたい人には本当にオススメかと思います。つまり、生活必需品な車ではなく、とっておきの時間を楽しむためのラグジュアリーな車なのです。 しかし、これだけでは買い物や家族でのお出かけなどは勝手が悪いことこのうえないと思いますので、ロードスターはセカンドカーとして所有し、もう1台燃費が良い車を普段使いとして持たれるのが良いと思います。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

クルマってこんなに楽しかったんだ!

投稿日2017年9月4日

クルマってこんなに楽しかったんだ!

mizuhoさん(埼玉県)

マツダ
ロードスター

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
  • 部品が安い
モデル 1998/1~2005/7
グレード 1.6 NR-A
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/4~
燃費 11km/L

良かった点

コンバーチブルトップ(幌)を開けるだけで、いつもの道がエンターテイメント空間に変わります。ロードスターシリーズは馬力も無いので、目を三角にしてスピードを競わなくても、目の前の交差点を法定速度で曲がるだけでも「楽しく」感じるはずです。 なぜならば、楽しく走るための機能以外は基本持ち合わせていないこと、特にロードスターはライトウェイトスポーツというジャンルで「ボディの軽さ」が最大の性能です。万有引力の法則に従って、まるで手足のようにクルマが動くさまは、一度体験すると感動するはずです。 また、この第二世代(NB型)ロードスターは現在では珍しくなった、極力エッジやキャラクターラインを用いない、コークボトルシェイプの有機的なデザインです。クルマは見た目が9割という話もありますが、毎日見ても飽きない造形美はハマると抜けられません。 マツダでは「人馬一体」という表現をしますが、走りの良さ、デザインの良さは言葉にできない程の所有欲を満たす、まさに自分の愛馬となる存在です。

気になった点

本末転倒な話ですが、2シーターというのはパートナーを選ぶことになり、用途によっては出番がないシーンも存在します。 コンバーチブルトップ(幌)も、布素材を用いるので経年劣化が生じます。趣味車なのでメンテナンスを行うこと自体は楽しいのですが、長く乗るためには交換コストも視野に入れる必要があります。(ハードトップ(※樹脂製の屋根)にして、クーペとして楽しむ選択もあります) ちなみに日本車の品質水準は充分保っているので、機構の信頼性はお墨付き。メカが壊れる部分は年式相応です。 また、走るための基本性能の作り込みは素晴らしいですが、それ以外の部分は軽量化という命題もあり内外装共にチープなところがあるのも事実です。それを自分色にカスタマイズすることは十分可能な反面、それなりのコストがかかります。

総評

世間一般的には2シーターオープンカーは敷居が高いと思われるかもしれませんが、この第二世代(NB型)ロードスターは、恐ろしく楽しめる趣味車の割には2017年現在が底値かもしれません。 一生乗るとまではいかなくても「一年だけオープンカーを楽しみたい」位のお気軽さで一度ステアリングを握ることをお勧めします。 電子制御が極力少ない、コンパクト(5ナンバー)で、中古車市場だからこそ安価であるライトウェイトスポーツなNBロードスターのような存在は、リスペクトはあっても同じものが復活することは今の時代情勢からいってもほぼ無いでしょう。多分、現代人じゃないと楽しめない存在です。 自分の子供、孫の世代に「こんな体験をしていたんだぜ!」と古き良き時代を語れるチャンスは今しかありません。どの世代のマツダ・ロードスターも楽しいですが、あえてNB型ロードスターを一緒に愉しみませんか?

14人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 次へ 最後
ロードスター(1998年1月~2005年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

ロードスター(1998年1月~2005年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet