サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

マツダ スクラム 1999年1月~2005年8月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

スクラム1999年1月~2005年8月生産モデル

スクラム
1999年1月~2005年8月生産モデル

総合評価:3.6

 クチコミ数: 11

デザイン:3.0|走行性:3.0|居住性:3.2|積載性:4.3|運転のしやすさ:3.9|維持費:4.1

 

新車時価格: 79万円~131万円  
中古車相場: 20万円~34万円

中古車掲載台数: 5台
掲載されている販売店数: 5店舗

中古車を検索する

11 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 次へ 最後

積載能力満点の優秀な軽貨物車

投稿日2017年9月10日

NoPhoto

雷電田中さん(神奈川県)

マツダ
スクラム

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 1999/1~2005/8
グレード 660 GA
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 10km/L

良かった点

仕事用の車です。免許取り立ての頃の練習車に重宝しました。車高が高く見晴らしが良いのでとても運転しやすいですし、5MT車なので、MTの練習にもなりました。あくまで荷物車なので、何か飛びぬけて良いところがあるというクルマではないのかもしれませんが、わたし的には、何か大きな欠点を感じたという車ではありませんので良かったです。積載性は当たり前ですが、かなり良かったですね^^また、エクステリアのデザイン性もなかなかかっこ良いと思います。そして、商用車のためということもあり、その維持費はかなり安くその部分は、1番のおすすめポイントかもしれません。

気になった点

ターボ車を買えばよかったとちょっと後悔しましたね・・・・・ 車重が重めなのかもう少しNAモデルもパワーが欲しいかなと思いました。坂道などでは、結構エンジンがうなりました。燃費を若干犠牲にして、ターボモデルを買うか、燃費を取りNAモデルにするかというのは、個々の考えによると思いますが、私は、ターボ車をおすすめします^^ しかし、5MTNAモデルでも燃費がかなり良いというわけではなく、エンジンを結構回すことになってしまうので、街乗りでは9KM,10KM前後という感じでした。

総評

欲を言えば走行性など求めることも多いですが、軽貨物車ということを考えれば、なかなか優秀な車と言えると思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

大変 便利です

投稿日2017年9月8日

NoPhoto

acoさん(岐阜県)

マツダ
スクラム

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 1999/1~2005/8
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

最大の利点は、後部座席のシートを倒せば、荷物が多く積める事です。 主人の建築関係の道具、子供の部活動の道具、自転車、等、それぞれのシーンで大活躍です。 内装も黒色で高級感があり、かつ、汚れが目立ちません。 運転席シートと助手席シートが繋がっているので、荷物を置いたり、広々と使えます。 ターボが付いているタイプなので、坂道も楽々です。

気になった点

運転席下が熱を持ってしまうので、夏は暑いです。ターボ車とはいえ、クーラーを全開にすると、走りが悪くなりますし。 それから、構造上、仕方のない事なのでしょうが、助手席の足元が狭いです。 ターボ車なので、加速は良いのですが、ターボなしに比べると、当然、燃費が悪くなりがちなのと、エンジンオイルの交換も早めになります。

総評

夏は暑いですが、総評としては、大変 満足です。 他の車も所有しておりますが、やはり、荷物がたくさん積める事、軽自動車ならではの小回りが利く事、ワゴンタイプなので視界も良く、運転しやすいです。 維持費や燃費は悪くなりがちですが、ターボ車の為、坂道も平気なので、加速できずにイライラするといった事もありません。 我が家の様に、荷物をたくさん乗せる機会があるならば、こういったタイプの車が一台あると、大変便利だと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

地味だけどしっかり仕事をしてくれる縁の下の力なしさん

投稿日2013年3月27日

NoPhoto

サムライ舟さん

マツダ
スクラム

総合評価:4

デザイン:2|走行性:3|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 燃費が良い
モデル 1999/1~2005/8
グレード -
所有者 レンタカー
所有期間 -
燃費 -

良かった点

荷物を載せたりおろしたりがやりやすい。 色々なサイズのものでも代替搭載可能

気になった点

加速力がないので、重すぎると発進時がつらい。 乗り心地が決していいとはいえない。

総評

引越しやイベントでの運搬に便利な車。 長距離移動でなければこれで代替対応可能なのがよい。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

こだわっている

投稿日2013年3月21日

こだわっている

りょくんさん(神奈川県)

マツダ
スクラム

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 荷室が広い
モデル 1999/1~2005/8
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

とてもしっかりとした性能を持っているのでかなり快適に運転ができて良い

気になった点

安定感はあるものの、派手さやスピード感などに不満が残るかもしれない

総評

いろんなところまで拘って作られているのでかなりしっかりとしている

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

雨の日でも運搬できる

投稿日2013年2月22日

NoPhoto

ririさん(東京都)

マツダ
スクラム

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 1999/1~2005/8
グレード 660 PC ハイルーフ
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

荷室が広く、たくさんの荷物を積める。特に、雨の日の荷物の運搬は濡れないので便利。

気になった点

乗り心地はあまりよくない。振動も大きく、外の音も入ってきやすい。

総評

荷物を運ぶ仕事、荷物を積んでの行楽などで便利な車。天気に左右されることなく利用できるのはおすすめ。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

室内、荷室が広い

投稿日2013年2月20日

NoPhoto

rooseさん(福岡県)

マツダ
スクラム

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 1999/1~2005/8
グレード 660 PC ハイルーフ
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

荷物がたくさん積め、積み下ろしも楽にできる。また、室内も広く、後部座席も余裕がある。

気になった点

パワーはあまりなく、加速も良くはない。また、振動も大きく、外の音も入ってきやすい。

総評

乗り心地はいまひとつだけど、室内の広さ、荷室の広さは優れている車。燃費も良く経済的。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

荷運び専用で

投稿日2013年2月19日

NoPhoto

モリキチさん(愛知県)

マツダ
スクラム

総合評価:4

デザイン:2|走行性:2|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 室内が広い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
モデル 1999/1~2005/8
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

商業用で荷物を運び専門で使ってましたが、結構たくさん入ります。

気になった点

収納ボックスが何故か少ない気がしました。

総評

ミニバンなのに荷物も楽に入り、人も楽に乗れます。荷運びなら良いです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

行楽にもOK

投稿日2013年2月16日

NoPhoto

カロンダさん(福岡県)

マツダ
スクラム

総合評価:4

デザイン:3|走行性:2|居住性:3|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
  • 燃費が良い
モデル 1999/1~2005/8
グレード 660 PC ハイルーフ
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

たくさんの荷物を積める。また座席部分も広めで余裕がある。小回りも利いて運転しやすい。

気になった点

乗り心地はあまり良くない。エンジン音、外部の音もけっこう入ってきて、うるさい時もある。

総評

多めの荷物を積んだり、定員での乗車でも余裕があり便利な車。行楽などでも活躍する。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

5MTならまだ走る

投稿日2013年2月14日

NoPhoto

ラグさん(広島県)

マツダ
スクラム

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 1999/1~2005/8
グレード 660 PA ハイルーフ
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

軽のバンで走行性能はまったく期待していなかったのですが、5MTということもあり、高速道路でもまぁまぁ走りましたね。坂道でもそれなりに走れます。また、パートタイム4WDということもあり、雪道では大変重宝します。

気になった点

小物を収納するところがとにかく少ないです。そう考えるといまどきの車は気が効いていると思いますね。

総評

他にも、個人的にはスピーカーの位置がダッシュボードにあって音楽とかも結構良い条件で聴けて好きだったですね。ドアにあるのは大きいのが入りますが、ダッシュボードにあるとフロントガラスに反射して、ドアより良い条件で聞ける気がします。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

コンパクトワンボックス。

投稿日2013年2月14日

NoPhoto

コウシさん(北海道)

マツダ
スクラム

総合評価:2

デザイン:2|走行性:2|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 1999/1~2005/8
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

車体がコンパクトなので小回りが利き扱い易い車です。

気になった点

車内空間はそれなりに広いですが内装が少し味気無いです。

総評

軽自動車なので乗用車と比べて燃費が良く、財布に優しい。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 次へ 最後
スクラム(1999年1月~2005年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

スクラム(1999年1月~2005年8月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet