サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

日産 セフィーロ 1994年8月~1998年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

セフィーロ1994年8月~1998年11月生産モデル

セフィーロ
1994年8月~1998年11月生産モデル

総合評価:3.7

 クチコミ数: 31

デザイン:3.8|走行性:3.6|居住性:3.9|積載性:3.3|運転のしやすさ:3.9|維持費:3.0

 

新車時価格: 194万円~324万円  
中古車相場: 55万円~129万円

中古車掲載台数: 3台
掲載されている販売店数: 3店舗

中古車を検索する

31 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 次へ 最後

車内が広く、静かな車

投稿日2022年12月4日

NoPhoto

セダン好きさん(静岡県)

日産
セフィーロ

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • ラグジュアリー
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 1994/8~1998/11
グレード 2.0 20 エクシモ
所有者 自分のクルマ
所有期間 1998/10~2008/9
燃費 10km/L

良かった点

5MTに乗っていました。 2リッターのエクシモだったので、乗り心地重視の仕様です。 マニュアル車ということもあり、燃費は良く走りが十分に楽しめる車でした。

気になった点

エクシモ系は足回りがやわらかいので、カーブでのロールは大きかったです。 その分、山道では同乗者が車酔いしないように操る技術が身に付きますよ。

総評

VQエンジンはとにかく静かでした。高速での風切り音もなかったので静粛性の高いタイヤを履かせていれば同乗者も喜ぶと思います。 また、ボディーが大きい割に軽いため軽快な走りができる車でした。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

名機VQエンジンとセンスのいいデザイン

投稿日2019年9月22日

NoPhoto

クルマはデザインが命さん(鹿児島県)

日産
セフィーロ

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 1994/8~1998/11
グレード 2.0 20 イニシア
所有者 自分のクルマ
所有期間 2000/5~2003/7
燃費 9.8km/L

良かった点

・知的でセンスのいいデザイン。(高級住宅の車庫に似合うデザイン)初代FFセフィーロは人気車だった。 ・アメリカで賞をもらっていた名機VQエンジン。(エンジンは歴代最高) ・4ATの加速の仕方が好きだった。(CVTより好み) ・室内は広くて快適。 ・静かで快適な乗り心地。 ・運転して楽しいハンドリング(次のコロナプレミオは退屈だった) ・同僚から、「いい車に乗っていますね。」と言われた。 ・中古で安かった。40万円台。

気になった点

・2代目FFセフィーロでデザイン改悪。 ・次の2代目セフィーロのデザインが変だった。他の日産のセダンではましだったが。(ローレル・セドリック・ブルーバード・プリメーラー・・・・。当時の日産はデザインが壊滅的に悪かった。ただでもほしくなかった。数年後、日産の経営危機が起こった。) ・燃費が悪かった。

総評

・知的でセンスのいいデザイン。 ・名機VQエンジン。(歴代最高のエンジン) ・静かで快適。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

おしゃれな住宅の車庫に似合う,センスのいいクルマ。

投稿日2019年4月22日

NoPhoto

クルマはデザインが命さん(鹿児島県)

日産
セフィーロ

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 1994/8~1998/11
グレード 2.0 20 エクシモ
所有者 自分のクルマ
所有期間 2004/4~2007/11
燃費 9.5km/L

良かった点

・バランスのとれたデザインで飽きが来なかった。 ・センスのいいデザイン。 ・V6(2000cc)のまわり方が好きだった。歴代最高のエンジン。 ・4ATの変速の仕方が好きだった。 ・快適な乗り心地だった。 ・同僚から,「いい車に乗っていますね。」と言われた。 ・運転が楽しかった。 ・中古で安かった。総額40万円台

気になった点

・燃費が悪かった。信号のない国道をエコに徹して運転しても10kmを下回った。 ・シートベルトが合わなかった。

総評

・デザインセンスがよかった。(セフィーロとマーチだけ)当時の日産はひどいデザインの車だけだった。ブルーバードファンだったので,悲しかった。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

室内広々

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

yonasatiさん(東京都)

日産
セフィーロ

総合評価:5

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 荷室が広い
モデル 1994/8~1998/11
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2002/3~2007/2
燃費 7km/L

良かった点

2リッター車でしたがとても大柄のボディでした。 3リッタークラスのボディに見えて高級車に乗ってる感じがしたものです。 この当時の車はそうだったのかもしれませんが非常に広いと感じました。 最近の車たとえばフーガなんかと比べても室内はそれよりも広いと思います。 加速性能も一瞬シートに張り付く感じがあります。 発進する際も特にもたつくようなことはまったく無く朝方から帰宅ラッシュの時間帯でも余裕のドライブが楽しめます。 2リッターエンジンと軽い分取り回しも楽でした。 高速走行も特に問題ないというか余裕の走りができ心に余裕も出ます。 だいたい100キロほどで走りましたがエンジン回転数も3000回転も行かない感じなので 静粛性もありました。 トランクも広々としているので荷物もたくさんつめます。 一度27インチの自転車を後部座席に積んだことがありました。 それで広いと分かると思います。

気になった点

燃費はハイオクでリッター7キロとあまり良くはありませんでした。

総評

当時はかなり走っていましたが最近ではあまり見かけなくなってしまったので残念ですが 今でもたまに見かけるとかっこいいなぁと自分は思ってしまいます。 大きい車が乗ってみたく練習用にはもってこいの車ですよ。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

バランス良!

投稿日2014年3月15日

NoPhoto

りょうのおやじさん(男性/福岡県)

日産
セフィーロ

総合評価:3

デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
モデル 1994/8~1998/11
グレード 2.0 20 Sツーリング
所有者 自分のクルマ
所有期間 1998/11~1999/7
燃費 8km/L

良かった点

全体のバランスが良い車でした。街乗りから高速までVQエンジンはスムーズに答えてくれ、ストレスフリーな走りが楽しめました。これは日産車全般にいえますが、ハンドリングが小気味良く、乗り手を選ばないというか非常に良いです。

気になった点

車重の関係からか、出だしがもっさりしてました。

総評

前モデルがバカ売れしたためか、あまり存在感はなかったですね。よくできた車だけに残念。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

買う時はなにが大事?

投稿日2014年2月27日

NoPhoto

purachinaさん

日産
セフィーロ

総合評価:2

デザイン:3|走行性:2|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 視界が広い
モデル 1994/8~1998/11
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2008/8~2009/8
燃費 20km/L

良かった点

中古車屋を何件もまわって、この位のお金ならと思い買いました。 その頃の車としては装備品なども充実してて良かった。

気になった点

走行距離が75000キロでエンジン大丈夫かな?とか。 ボンネット開けた時ほこりかぶってて かなり汚かった。

総評

乗り始めから2カ月めにセルが回らない トラブル結果修理代8万円かかりました。 結果、この車とは縁がなかったのかなと思い手放す事になりました。 新車でも中古車でもこうなると、思い出も薄れます。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

シンプル

投稿日2014年2月7日

NoPhoto

jayさん(沖縄県)

日産
セフィーロ

総合評価:3

デザイン:5|走行性:3|居住性:3|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:2

特徴

  • 乗り心地が良い
モデル 1994/8~1998/11
グレード 2.5 25 エクシモG
所有者 自分のクルマ
所有期間 2014/2~
燃費 10km/L

良かった点

車内もとてもシンプルで見た目も高級感があって乗りやすい

気になった点

シートのきず

総評

とても良い

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

利用しやすい

投稿日2013年3月29日

利用しやすい

すぱろさん(神奈川県)

日産
セフィーロ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
モデル 1994/8~1998/11
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

とても力強く、しっかりとした外見もいい感じなのでおすすめできる

気になった点

細部のデザインまでかなり気にする場合には、いろいろと不満が残るかも

総評

安定した性能を発揮させて運転することが出来るので、かなり利用価値が高い

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

頑丈

投稿日2013年3月27日

NoPhoto

たつさん(大阪府)

日産
セフィーロ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 1994/8~1998/11
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内も広く、長く乗っていても疲れない車で、とても乗り心地が良い 車です。

気になった点

燃費の悪さ。特に夏、エアコンをかけるとビックリする位の低燃費でした。

総評

未だにセフィーロの姿を見かけますし、丈夫で長持ちする良い車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

スポーツカーです。

投稿日2013年3月27日

NoPhoto

リュウさん(岐阜県)

日産
セフィーロ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • スポーティ
モデル 1994/8~1998/11
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

一般的なセダンに比べてパワーがすこしあるので遊べると思います。

気になった点

パワーがあるせいか、燃費があまりよくないです。 室内は狭いです。

総評

セダン車としても乗れるし、カスタムすればスポーツカーとしても乗れます。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 次へ 最後
セフィーロ(1994年8月~1998年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

セフィーロ(1994年8月~1998年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet