サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

トヨタ カローラレビン 1991年6月~1995年4月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

カローラレビン1991年6月~1995年4月生産モデル

カローラレビン
1991年6月~1995年4月生産モデル

総合評価:3.6

 クチコミ数: 50

デザイン:3.5|走行性:3.6|居住性:3.4|積載性:3.1|運転のしやすさ:3.7|維持費:3.6

 

新車時価格: 127万円~224万円  
中古車相場: 45万円~189万円

中古車掲載台数: 11台
掲載されている販売店数: 10店舗

中古車を検索する

50 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 次へ 最後

いい車

投稿日2022年7月15日

いい車

カズさん(男性/茨城県)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 信頼性が高い
モデル 1991/6~1995/4
グレード 1.6 GTアペックス
所有者 自分のクルマ
所有期間 2000/1~2006/8
燃費 10km/L

良かった点

FFとはいえよく曲がる 1.6Lで160馬力でパワーもそれなり 5MT

気になった点

特になし

総評

学生時代〜社会人初期まで乗ったので思い出深い

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

かっこ良く、色でも通用する車だと思います。

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

ヨシィさん(和歌山県)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 小回りが利く
モデル 1991/6~1995/4
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 1992/5~1999/5
燃費 13km/L

良かった点

ターボ車でもなかったので、燃費も良く、車体価格も高くなく、買って良かった車でした。 当時はハンドルが大きく、そのぶん取り回しがしやすく、駐車場にも入れやすかったです。スタイリングがかっこ良くて、当時は多く走っていたと思います。 前輪駆動で初めて買った車でした。ツードアなので、積載性はあまりなかったですが、トランクもあるので、荷物は十分積めました。 タイヤなども今みたいに扁平ではなく、維持費も安くすむのもうれしいところでした。デザインが、かっこ良く、飽きないスタイリングで、今見てもかっこ良いと思います。 全長が短いので、取り回しも良く、5ナンバーサイズでした。 後ろから見ても、前から見ても好きな車です。

気になった点

ハンドルが大きく、 今の車では見かけない大きさです。 そのぶん、テコの原理で軽くハンドルを回せて、女性でも簡単に駐車出来たのではないでしょうか? 結構前の車ですので、今と違って、特に前輪ですが、タイヤハウスにスペースがかなりあって、車高を落としていました。 今時の車は結構下がっているので、かっこ良いですよね? 特に不満はなく乗っていて、見切りも良く、運転しやすい車だと思います。 当時は色の種類はあまりなく、撰べずにいました。 でも今なら変わった色があると思います。

総評

燃費も良く、良く走る車でした。 スタイリングがかっこ良く、1600ccでしたが、十分です。エンジンも元気で、さすがのトヨタです。 長く乗れる車です。 今は生産されていないのが残念ですが、また今後出てくるかも知れないです。 値段を抑えたスポーティーな車に期待です。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

スーパーチャージャー付スポーツカー

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

くうさん(愛知県)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:2|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
モデル 1991/6~1995/4
グレード 1.6 GT-Z
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

・GT-Zの特徴であるスーパーチャージャーが非常に良い。ターボとは違い、低回転からのスーパーチャージャーによる加速が可能なため、体感では性能数値以上の加速度合い。また、メーター部にスーパーチャージャーランプがあるのも、ターボ車とは違い、珍しい(スーパーチャージャー起動時に点灯するランプ) ・GT-Zのボンネットは他のグレードとは異なる(空気穴あり)ので、特徴的 ・当時は、高性能なサスペンションである「スーパーストラットサスペンション」が搭載された ・後部座席は、スポーツカーにしては少し広い感じがした ・10年以上経過していたが、特に大きな問題は発生せず、全体的に丈夫

気になった点

・排気量が1600ccあり、自動車税を考えると2000ccの車両と変わらないため、2000ccのよりパワーがあるスポーツカーの方が税金面的には得かもしれない ・スーパーチャージャーはアクセルの踏み具合で起動するため、初心者等、車に慣れていない人が乗ると危険かもしれない(踏み込みすぎて急加速もあり得る)

総評

今の時代ではほとんどないスーパーチャージャーを搭載し、ターボ車とは異なるフィーリングで、非常に面白い車。「スポーツカーがいいけど、あまり大きなパワーはいらない。けど、加速は楽しみたい」という人であれば、おすすめしたい車。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

FF(前輪駆動)の運転をマスターするにはこれ

投稿日2017年9月11日

FF(前輪駆動)の運転をマスターするにはこれ

ポンキチさん(奈良県)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
モデル 1991/6~1995/4
グレード 1.6 GTアペックス
所有者 自分のクルマ
所有期間 1991/7~1998/11
燃費 8km/L

良かった点

街乗りでは7~8キロ/L、高速道路を法定巡行すると15キロ/L走行できました。 エンジンはトヨタ初の5バルブ可変バルブエンジンで、高回転域の伸びも良く 甲高い音も気に入って、よく高回転まで回していました。 ボディ剛性が高いため、乗り心地も良く、1.6リッタークラスとしては、内装の質感も 高級感があり良かったです。 発表前から予約して購入したので、値引きはありませんでしたが、値段の割には良い買い物でした。荷室が広いので4人でスキーに行く荷物もきちんと入りました。 発表前からの予約でしたが、初期トラブルも皆無で、安心して乗ることができました。

気になった点

エンジン回転が低いと、トルク不足で信号待ちからはバイクにもおいていかれました。 かといって高回転を維持すると、燃費が悪く、騒音、振動も増えるので、 落ち着いて走るには不快でした。 エンジン出力が他社に比べて、数値の割には出ていない感じがした。 車重が重いためコーナリングでは、軽快感がないように思えた。

総評

FFの運転を基本から学ぶには最適な選択でした。 落ち着いて走るにもそこそこ快適ですし、峠道を流すのも非常に楽しめました。 タイヤ、オイルなどの維持費も安価ですし、入門にはぴったりです。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

安心感

投稿日2013年3月31日

NoPhoto

つばくろやさん(埼玉県)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:5

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • カジュアル
  • 燃費が良い
モデル 1991/6~1995/4
グレード 1.6 GT-Z
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

こコストパフォーマンスに優れた普段の町乗りに向いている車です。

気になった点

個性は普通

総評

使いやすい車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

美しいエクステリアが魅力的

投稿日2013年3月29日

NoPhoto

ねこまんまさん(40代/男性/東京都)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:3

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:5|維持費:4

特徴

  • 加速が良い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 1991/6~1995/4
グレード 1.6 GT-Z
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

機能と性能のバランスが取れた、とても実用的な車です。何と言ってもステイリングの良さが、この車の売りというか特徴でしょう。

気になった点

ステアリングが少しダルい感じがして、楽しく運転することが出来ませんでした。高性能エンジンが高い走行性能と高い燃費性能を実現しています。

総評

車自体の素性が良いので、どのような利用方法でも満足出来る、バランスの良い車だと言えます。ストップ&ゴーの制動性も素晴らしく、ブレーキの効き方もガチっとしています。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

乗る人を選びません

投稿日2013年3月29日

NoPhoto

アスオさん(東京都)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
モデル 1991/6~1995/4
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

落ち着いたデザインですので、誰にでもお勧めできます。

気になった点

今となっては古い車ですので、装備がとてもイマイチです。

総評

デザインがとても落ち着いていて、乗る人を選ばないです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初の相棒

投稿日2013年3月28日

最初の相棒

学さん(岩手県)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:1|積載性:2|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • スポーティ
モデル 1991/6~1995/4
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2003/3~2008/3
燃費 7.2km/L

良かった点

スポーティーな走りができる点が良かったと思います。

気になった点

今のクルマには、珍しくバッテリーの残量計がついてました。

総評

走行性能は、よかったのですが、家族が増えたため、手放す事になりました。 ドライブには、もってこいのクルマです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

スタイリッシュなデザインが素敵

投稿日2013年3月27日

NoPhoto

バレンシアみかんさん(40代/男性/東京都)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • ラグジュアリー
  • 押し出しが強い
  • 室内が広い
  • 信頼性が高い
モデル 1991/6~1995/4
グレード 1.6 GT-Z
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

機敏なハンドリングが出来るので、乗り心地も悪くありません。大人4人が乗っても窮屈さを感じない、丁度よい大きさのスタンダードカーです。

気になった点

サスペンションが少し硬くて、乗り心地において不満があります。市街地では燃費があまり良くないですね。あと、後方視界が少し悪いです。

総評

エンジンに不満を感じる人はいないと思います。また、トランスミッションを含めて、とても運転が楽ですね。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

なかなかよい

投稿日2013年3月27日

NoPhoto

アリスさん(愛知県)

トヨタ
カローラレビン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • ハンドリングが良い
  • 小回りが利く
モデル 1991/6~1995/4
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

結構おしゃれな車なので人気は高いですね。乗りやすさもいいです。

気になった点

最近街中で見かけることが少なくなってきている印象ですので、人気が落ちているのかな?

総評

私は結構好きなのでいいですが、世間がどう評価しているかはちょっとわからないです、

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 次へ 最後
カローラレビン(1991年6月~1995年4月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

カローラレビン(1991年6月~1995年4月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet