サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

トヨタ ハリアー 2003年2月~2013年7月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

ハリアー2003年2月~2013年7月生産モデル

ハリアー
2003年2月~2013年7月生産モデル

総合評価:4.0

 クチコミ数: 252

デザイン:4.2|走行性:3.9|居住性:4.0|積載性:3.9|運転のしやすさ:3.8|維持費:2.8

 

新車時価格: 261万円~571万円  
中古車相場: 40万円~152万円

中古車掲載台数: 57台
掲載されている販売店数: 56店舗

中古車を検索する

252 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後

この一言に尽きます…この社長なら信用できる!

投稿日2021年4月4日

NoPhoto

あやさん(新潟県)

トヨタ
ハリアー

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:-

特徴

  • ラグジュアリー
  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2003/2~2013/7
グレード 2.4 240G プレミアムLパッケージ
所有者 自分のクルマ
所有期間 2021/4~
燃費 8km/L

良かった点

古い車ですがキレイにされており、価格も安く、大満足です。

気になった点

特になし

総評

自分が探していた車がここのお店にあり購入しました。正直ネットで車を買うのってメチャメチャ心配で不安でした…が!社長が親切に正直に話して下さり、とても良かったです。自宅からお店まで400キロ離れてますが、車検やら整備もお願いしたいくらいです。自分も営業で全国色々な方とお話する事がありますが、数分でここまで魅了されたのは記憶に無いです。本当に良い買い物ができました。ありがとうございました。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

デカイ

投稿日2019年3月20日

NoPhoto

YUKI.さん

トヨタ
ハリアー

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 2003/2~2013/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

10年前のものだか、充実した装備と内装の高級感がある!

気になった点

特になし

総評

中古なので多少のキズがあるが、充分いいもの

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ハイブリッドならではのモーター走行

投稿日2017年9月15日

NoPhoto

フジモン似(T_T)さん(埼玉県)

トヨタ
ハリアー

総合評価:2

デザイン:4|走行性:4|居住性:2|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:4

特徴

  • ラグジュアリー
  • 悪路に強い
モデル 2003/2~2013/7
グレード 3.5 350G プレミアムLパッケージ
所有者 自分のクルマ
所有期間 2010/5~2015/4
燃費 -

良かった点

出だしから80kmくらいの加速はSUVに乗ってることを忘れるものがありますね。結構気持ちイイです。高級って感じはしないけど落ち着いた内装。減速時の独特のモーター音。パワーバックドアは重宝してます。市内地ではどう走っても12kmをきらない燃費。アクセルの踏み出し方にもよりますが、低速時の無音(静粛性)のおかげで同乗者との会話やかけてる音楽の聞こえ方が良好。9歳の姪っこに前の車よりいいと言われた(笑)

気になった点

エンジン音。回転数があがるとややがさつな音がします。●足回り。山道をとばすとフワフワして、挙動が不安定になります(Sパケは固すぎに感じたので、それらの中間が私の理想です)。

総評

前車はBMW525(E39型)でした。私の住むやや雪の降る城下町では冬に弱さを露呈してました。X3、トゥアレグとの比較でこのレポートを見させていただき燃費の良さ、何と言ってもハイブリッドであるということが決め手となりこの車に決めました。直線が少なく小渋滞が多い我が地元ではモーター走行が大変省燃費の役に立ちますね。当然ですが今のところ少ない車種ですよね!価格も高いようで…安い気は僕はしますが。私には十二分な車です。満足してます。

10人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

人気車である所以

投稿日2017年9月14日

NoPhoto

D.sihikawaさん(東京都)

トヨタ
ハリアー

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:1

特徴

  • ラグジュアリー
  • 悪路に強い
モデル 2003/2~2013/7
グレード 2.4 240G エアロツアラー
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

人気車種ということで、リセールバリューのとてもいい車でした。それも納得の外装・内装で、内装には高級感を感じます。内装の質感は最低グレードであっても通常車の中若しくは上グレードの質感の高さがあり、購入時迷いました。結果的に、エアロパーツに惹かれこの車にしました。シートはパワーシート、当時としては珍しかったステアリングスイッチ、全窓オートウインドウ等装備も充実でした。結果的に長くは乗りませんでしたが、その分下取り価格が非常に高かったです。

気になった点

SUV特有でしょうか。タイヤが大きくハンドルが非常に重いです。正直そこが嫌になり手放してしまいました。スタッドレスタイヤも非常に高く、ランニングコストのかかる車です。また、車幅が大きく、若干取り回しにくい印象が大きいです。

総評

内装の質感は、他の追随を許さない車だと思います。オフロードの走破性というよりも都会派SUVという名前のほうがこの車にはあっているのではないでしょうか。長距離乗っても疲れにくい車であると思います。今でも、多走行車であってもそこそこの金額で売られているのをみると、人気車といって間違いないと思います。(時代はSUVですしね) 総合的に見ると、購入から維持まである程度のお金がかかる車ではありますが、その分根落ちもしない良い車です。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

長く乗りたい車

投稿日2017年9月14日

NoPhoto

ふくちゃんさん(広島県)

トヨタ
ハリアー

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:5

特徴

  • 室内が広い
  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 信頼性が高い
モデル 2003/2~2013/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/3~
燃費 11km/L

良かった点

2台目のハリアーとして購入しました。 グレードで悩みましたが、値段や装備を考慮して特別仕様車のアルカンターラに決めました。色はブラックと二択で検討しました。営業マンの勧めもあり、洗車機に入れても傷が目立ちにくいということでパール(白)にしました。上品できれいです。 内装もシートの生地に高級感があり、木目の模様と合っていて良いです。 基本的には標準装備で十分ですが、バックモニターとサイドミラーを自動でたたむオプションを付けました。 あとトランクのドアが重いのですが自動で開閉してくれる機能が付いていたので、重い荷物を持っていても安心です。女性の方も使いやすいと思います。鍵のボタンで操作可能です。

気になった点

鍵を挿し込まなくてもエンジンをかけられる車もありますが、こちらは鍵を挿し込みエンジンをかけなければいけないのが残念です。 そして購入後に新型ハリアーが発売になり、古い印象になってしまったのが切ない。 あとは納車までに時間もかかるので早目に決めないとなかなか車はこないです。

総評

トータル300万円程でこの高級感はなかなか無いと思います。ハリアーは乗り換えの時にも高く買い取ってもらえるのでオススメです。 次回はサンルーフ付きのハリアーに乗りたいと考えています。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

どんなシーンも似合う

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

肉まんじゅうさん(千葉県)

トヨタ
ハリアー

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:4

特徴

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 2003/2~2013/7
グレード 2.4 240G アルカンターラバージョン 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

・発売以来、年数は経っているが飽きの来ないデザイン ・価格以上に高級感のある室内 ・高い静粛性とドライビングポジションで長距離でも疲労  感をあまり感じない ・どんなシーンでも安心して乗って行ける ・細部にも手を抜いていない造りに好感が持てる 車としての完成度は高いと思います。 また、これから購入を考えておられる方には3L4WDをおすすめします。 きっと満足するはず。

気になった点

・やはりこのサイズで4ATだとさすがに非力  街乗りでは十分だが、高速の合流などではかなり  踏み込まねばならずストレスを感じる ・慣れれば大丈夫だが、バック時の見切りが悪い ・踏み込むことになるので燃費が悪くなる ・人によっては発売から年月経っているので装備、インテリアが古く感じるかも・・・ それでも私は気に入りました。

総評

総合的に非常に出来の良い車だと思う。 内外装のデザインは今でも飽きのこないもので乗るたびに 気持ちのいい車。 そもそもスピードを出して飛ばす車ではないので、高速等で少々出遅れ感があるが、ある程度スピードに乗ってしまえば あとはらくらく。 初めて長く乗りたいと思えた車。 最近はコスト削減で、質感の落ちた車が多いので、大切にしようと思う。

9人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

郊外・街乗り1台2役のクルマ

投稿日2017年9月13日

NoPhoto

hirorinさん(岐阜県)

トヨタ
ハリアー

総合評価:4

デザイン:5|走行性:3|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:2

特徴

  • 悪路に強い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2003/2~2013/7
グレード 2.4 240G 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

現行型(3代目)に劣らず、とにかく画期的で、斬新なデザイン、とくに後姿の格好良さは、購入時、身震するほどの驚きでした。 まずは、車高が高いため、休日レジャー時の山道走行など、郊外での走りには抜群の威力を発揮するのはもちろん、普段の街乗りでも高級感あふれるおしゃれな車として、日常的に走り続けられる車です。 そして、車幅はそれほど広くないので、小回りも利くうえに、車内空間はとても広く、快適な乗り心地です。 そのため、長時間走行していても疲れにくく、これからもずっと乗り続けられる車だと思います。

気になった点

頑丈なボディーであることが影響してか、車体が重たくなるのは当然で、信号待ちの状態から加速するときには、早くからアクセル全開にしないと、前方を走行中の車の状況によっては、車間が開き過ぎてしまう可能性があります。 ボディーの重量が重いことは、しかしながら、ブレーキの効きは抜群だということです。 なお、ブレーキの効きがよいことは、安全走行につながりますので、あまり加速状態は気にしない方がよいでしょう。 また、車高が高いことはすでに書きましたが、視界が広く、すぐ前の車よりさらに前の車の走行状態を確認しながら運転できるので、これも安全走行間違いなしです。

総評

加速性能の弱さを補うのに十分な外観デザイン等の良さや乗り心地の快適さ、また安全性を考慮すると、評価はかなり高いです。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

いっぱい乗ったよ

投稿日2017年9月12日

NoPhoto

yamashuheさん(千葉県)

トヨタ
ハリアー

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:5|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
モデル 2003/2~2013/7
グレード 2.4 240G プレミアムLパッケージ 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2012/5~
燃費 -

良かった点

乗り心地は硬くなく、柔らくなくで静穏性もあります。 振動も多少しか感じないぐらいです。 急なカーブでのロールはきついかんじがします。 積載は結構良かったです。遠出して泊まったりでも、荷物の量で困ったことはありません。 2.4Lですがパワー不足を感じたことがないぐらいで重くても快適なドライブできます。 見た目が90点ぐらいの高評価。総合的にも満足。

気になった点

運転席周りの収納が少ない。 車幅があるので少しだけ気をつけて運転しなければいけなかったです。 運転していてあまり面白くなくなってきたこと。外観以外は何もかも普通な車な気がする。

総評

最初は見た目に惚れて購入しました。ほどほどの高級感が表現されているので最初はよかったです。                     5年位乗りましたが、あきてきて。他の車の試乗にいってます。ハリアーは車としては優秀です。でも所有する喜びもう感じなくなってきました。新しいハリアーも魅力的ですが、乗ってて楽しいかは分かりません。たぶん、ハリアーは今後買うことはないと思います。 ほどほどの高級感を感じる車で、故障せず、それなりに荷物を詰めて、運転しやすい車であれば、ハリアーはおすすめだと思います。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

デザインがとてもかっこいい!

投稿日2017年9月11日

デザインがとてもかっこいい!

かーちゃんさん(愛知県)

トヨタ
ハリアー

総合評価:4

デザイン:5|走行性:5|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • カジュアル
  • スポーティ
  • 装備が充実している
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2003/2~2013/7
グレード 2.4 240G 4WD
所有者 自分のクルマ
所有期間 2014/8~
燃費 6km/L

良かった点

大人は高い位置に座席ぐあるから乗り降りがしやすく、座り心地もよい、安定して揺れもないので、食事もしています。すごく快適です。革のシートで高級感があり、かっこいい。サンルーフは、花火や夜空をみたり、涼しくなると開けて走行するとすごく気持ちがいいです。後部座席の下のシートが外せなく、洗濯できないので汚れがきになります。助手席のシートはすぐはずせたので、スタンドでたまに洗濯しています。助手席の足元が広くて快適です。クーラーボックスを置いてレジャーによく出かけています。

気になった点

後部座席との距離が狭いので、チャイルドシートが窮屈。ベビーむきの車ではないかもしれないです。子供も車体が高いので乗りにくいみたいです。黒なので汚れがめだつので、月に何回か洗車にいかなきゃならないです。

総評

レジャー向けの車であって、ファミリカーにはあまりむかない。レジャーにはとても良い、ガタ道も問題なく進む、雪の日も問題ない。 デザインもかっこいいし、大きいが運転もしやすい。男性むきですが、それほどごつくないので、女性が乗っていてもかっこいいと思います。運転がしやすいのが一番良いです。視野も見やすい作りの窓だと思います。これからも乗りたいと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

贅沢な時間を作ってくれる車です。

投稿日2017年9月11日

NoPhoto

sinさん(三重県)

トヨタ
ハリアー

総合評価:5

デザイン:5|走行性:5|居住性:5|積載性:5|運転のしやすさ:5|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2003/2~2013/7
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2015/4~
燃費 8.7km/L

良かった点

購入後、乗り出して関心したのは、思っていた以上の走行安定性、SUVなのでそこまで期待してなかった部分ですが、カーブ時の揺れや悪路でも、本当にしなやかに乗り越えてくれるのには驚かされました。また乗り心地も非常によく、通常の道路では車内は本当に静かに過ごせています。また乗り方によると思いますが、このサイズの車にしては、燃費も良く、レギュラー仕様なので嬉しいです。

気になった点

中古車で距離も走っている割には、価格はそれなり高かったです。ただそれだけ需要のあることの裏返しだと思います。また小さな子どもや高齢の方を乗せるには、少し背が高くミニバンのように楽に乗り降りできる高さではありません。 少し前に車検を受けましたが、タイヤやオイル等の消耗品も、軽のように安くはないので、ある程度の維持費はかかります。

総評

カーセンサーで見つけて購入してから毎日のように乗っていますが、非常に満足度の高い車です。購入する際には、新型のハリアーとも悩みましたが、デザインや室内空間、また価格も安かった為、この型に決めました。毎日乗っていると慣れてきますが、それでもやはり「ラグジュアリーSUV」と言われるだけあって、快適で優雅なドライブの時間にしてくれる車だと感じています。高速をハリアーで走っていると、少し贅沢な気分にさせてくれるのもこの車の魅力かもしれません。いろんな場所に出かけ、距離ももうすぐ10万キロになりますが、特に大きなトラブルもありません。大事に乗っていきたいと思える車です。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 最後
ハリアー(2003年2月~2013年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

ハリアー(2003年2月~2013年7月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet