サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

トヨタ スプリンターマリノ 1992年5月~1998年10月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧

スプリンターマリノ1992年5月~1998年10月生産モデル

スプリンターマリノ
1992年5月~1998年10月生産モデル

総合評価:3.4

 クチコミ数: 64

デザイン:3.6|走行性:3.5|居住性:3.3|積載性:3.2|運転のしやすさ:3.5|維持費:3.3

 

新車時価格: 129万円~198万円  
中古車相場: 48万円~117万円

中古車掲載台数: 5台
掲載されている販売店数: 4店舗

中古車を検索する

64 件ヒット  1~10件を表示
最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 次へ 最後

コンパクトなクーペみたいなセダン

投稿日2020年1月19日

NoPhoto

ノン太さん(東京都)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:2

デザイン:4|走行性:2|居住性:2|積載性:1|運転のしやすさ:2|維持費:1

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
モデル 1992/5~1998/10
グレード 1.5 Fタイプ
所有者 家族のクルマ
所有期間 1994/8~2006/3
燃費 7km/L

良かった点

小さいボディだが丸みのあるラグジュアリーかつ車高が低いスポーティな雰囲気でした。 特段故障なく廃車まで乗れました。

気になった点

小さいので積載性がなく、座席も狭くて窮屈でした。特に後部座席はクーペのおまけかってほどに狭く辛いものでした。 小さい割にFFのせいか取り回しも微妙でした。 ハンドリングも当時の年代を考慮してもパワステが重たく見た目とは裏腹に鈍重でした。 加速は悪くありませんが高速走行性能はやはり微妙でした。

総評

はじめての車なのですが、今の時代において改めて乗ろうと思える特徴や個性はほぼ無いと感じます。小さいながらもスポーティな雰囲気があり、丸みのあるデザインはラグジュアリーな雰囲気も醸しているのでデザインが気になるなら検討余地はあるかもしれません。ただ、維持メンテにエネルギーが必要です。また乗っていて楽しい車ではないと考えます。

6人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

私の思い出のファーストカー

投稿日2014年2月11日

NoPhoto

にしきへびさん(神奈川県)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:4

デザイン:5|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:2

特徴

  • スポーティ
  • ラグジュアリー
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 信頼性が高い
モデル 1992/5~1998/10
グレード -
所有者 自分のクルマ
所有期間 2001/11~2006/6
燃費 -

良かった点

とにかく、一目惚れでした。カッコイイ☆乗っていて嬉しい&見ていて嬉しい、お洒落な車でした。個人的にはハザードのデザインが大好きでした。スポーツカーの様なフォルムですが、トヨタだけあり、内装も充実。座り心地もよく、女性のファーストカーとしても充分走りやすかったです。田舎道も高速も、しっかり走れる車です。

気になった点

少々シャコタン気味のデザインで、それがいいところでもあるのですが、慣れるまで視界が下に感じる事と、お腹を擦りそうになりヒヤッとする事はしばしば有りました。燃費も、今軽自動車に乗っているのと、当時坂道を多く走っていたので、正確にはいえませんが、旧型普通車なりに、それなりにかかりました。

総評

トヨタのスプリンターと言うと、定番、安心。でももう少し遊び心と若さが欲しい、そんな方にお勧めです。今でも街ですれ違いますが、意外に外人さんが良く乗っています。古いモデルなのでパーツを探すのに場所によっては苦労するので、大切に乗ってあげてください。今でも写真を見返してカッコイイ、乗りやすい車だったなと思い出しています。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

平均点

投稿日2013年3月27日

NoPhoto

ぽいんとうさん(新潟県)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 乗り心地が良い
モデル 1992/5~1998/10
グレード 1.5 F
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 11.1km/L

良かった点

地味ながらスポーティーさを感じさせるエンジンは、乗っていてそこそこ楽しいです。

気になった点

良くも悪くも、トヨタ車らしい平均的な車の出来で、あまり面白みはありません。

総評

全てにおいて平均点、そんなトヨタを代表するような車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

安心感と居住性の高さ

投稿日2013年3月27日

NoPhoto

毎朝成分無調整牛乳さん(50代/男性/東京都)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:5|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • 加速が良い
  • 悪路に強い
  • 乗り心地が良い
  • 見切りが良い
モデル 1992/5~1998/10
グレード 1.5 Fタイプ
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

フロントグリルとエクステリアに独特の個性を感じます。スタイリッシュなデザインとスポーティーな足回りですが魅力です。

気になった点

市街地では問題ありませんが、山道だと次第にアンダーステアになっていく印象を受けました。

総評

大人4人が乗っても窮屈さを感じない、丁度よい大きさのスタンダードカーです。ボディサイズを最大限に生かしたワイドでスタイリッシュなデザインが魅力的です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

まだまだおすすめできる

投稿日2013年3月26日

NoPhoto

試乗車マスターさん(大阪府)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • カジュアル
  • ハンドリングが良い
  • 乗り心地が良い
モデル 1992/5~1998/10
グレード -
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

やはり乗りやすいのスプリンタータイプですね。とっても快適にハンドルを切れる。

気になった点

ちょっとばかり古いのでメンテナンス費用がかさみそうという懸念があります。

総評

少しばかりの古さはものともしない操作性の持ち主なのでオススメ出来ます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

視界がよい

投稿日2013年3月26日

視界がよい

ぽんさん(宮城県)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 見切りが良い
モデル 1992/5~1998/10
グレード 1.6 Gタイプ
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

新しい楽しみ方と走り方を発見しつつもさらなる高みを目指せる一台である

気になった点

今どきの軽自動車にも劣ってしまいそうな加速感の悪さ。 デザイン重視の為か内装が狭い

総評

とても力強く、しっかりとした外見もいい感じなのでおすすめできる

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

視界がよい

投稿日2013年3月25日

視界がよい

ゆうさん

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:3

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • ハンドリングが良い
モデル 1992/5~1998/10
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

高速道路で強風が吹いてもふらつく事無く走ってくれるので丈夫な車です。

気になった点

パワーがあるので坂道ではエンジン音がうるさいです。小回りがあまり利かないので車庫に止めるのに苦労する。

総評

視界が広いので運転しやすく安心感があります。後部座席が広いのでゆとりがあります。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

走るセダン

投稿日2013年3月23日

走るセダン

かなやさん(鹿児島県)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:2

デザイン:2|走行性:2|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:2|維持費:1

特徴

  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
  • 部品が安い
モデル 1992/5~1998/10
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

スプリンターマリノといえば、軽量、コンパクトかつシャープで、走りも快適で オールマイティ。 内装もわりとシンプルでシックな感じで良いです。走りやすく、加速も速い。

気になった点

やはり現行車種ではないですのでよほどきれいなものじゃないと、今の街中には 浮いてしまうかも。 燃費が少し悪いです。

総評

価格も手ごろで買いやすいです。乗り心地も良いので遠乗りなどに良いかと思い ます。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

性能を発揮できる

投稿日2013年3月23日

性能を発揮できる

たいさんさん(神奈川県)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 視界が広い
モデル 1992/5~1998/10
グレード -
所有者 その他
所有期間 -
燃費 -

良かった点

新しい楽しみ方と走り方を発見しつつもさらなる高みを目指せる一台である

気になった点

値段や手入れの方法などの観点から考えてみると、いろいろ不満があるかも

総評

安定した性能を発揮することが出来て、かなり楽しめる面白い車だ

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

営業車にオススメ

投稿日2013年3月23日

営業車にオススメ

テラさん(京都府)

トヨタ
スプリンターマリノ

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:2|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 小回りが利く
モデル 1992/5~1998/10
グレード -
所有者 レンタカー
所有期間 -
燃費 13.5km/L

良かった点

滑らかな曲線のスタイル。ヘッドライトやテールランプも横長デザインでグラマラスに見える。この年代のトヨタには珍しい水色っぽいメーターイルミネーションも当時お洒落に見えた

気になった点

マリノでも 1、6Lなら スポーツ性能も スタイルも いいと思いますが、1、5LのFなんで 営業車仕事で使う商用車と思ってわりきって購入すれば良いと思います。

総評

後席は本当に狭い。全高もシートポジションも低いので小柄な方以外は乗り降りちょっと大変。トランクは下に傾斜したデザインなので、トランクスポイラー未装着だと後端が見えず後退には距離感が掴みにくい。こまめに洗車しててもドアサイドモールが変色してきます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最初 前へ   1 2 3 4 5 6 7 次へ 最後
スプリンターマリノ(1992年5月~1998年10月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

スプリンターマリノ(1992年5月~1998年10月生産モデル)のクチコミ・評価一覧/カーセンサーnet