SCの口コミ・クチコミ・評価・評判|majestacopenさん

majestacopenさん(愛知県)

V8 4.3L NA 4シータークーペ

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
5
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
4

良かった点

①ギリシャ人デザイナーであるコヴォス氏の時間的耐久性のあるSC430のデザイン。
②4.3LのNAで素直な吹き上がり。十分なトルク。
③メタルトップオープンによる剛性感。
④納車日にタイヤをREGNOに履き替えて静かな乗り心地にしたこと。
⑤4シーター実質2人乗りで後席がジャケットや鞄を置ける場所として使えること。
⑥初年登録2010年7月のラストクロップのため、HDDナビやホイールが新デザインの6本スポークであること。
⑦中高年が乗っても違和感がないこと。
⑧コスモシルバー色の8色コートは古さを感じない。

気になった点

①オーディオONの場合にアンテナが上がること。ラジオやテレビはわかるが、CDやHDDのときもアンテナが上がるのには閉口。
②バックミラーがドアではなく、Aピラー付近に取り付けてあるため、シートの位置を一番下方にセットする自分には、右折のときの右側が非常に見にくい。
③メモリーシート機能はあるものの、キーをOFFにしても、ハンドルだけ上がり、シート自体は後ろに動かない。シートも連動して後ろに
動くと良い。(別に所有する200系4.6Lマジェスタはハンドルとシートが連動して動くので下車しやすい。)
④セダンに比べると剛性感の無さを感じる。走っていると、ちょっとした段差で、ゆさゆさ感を感じる。
⑤出力が280馬力のためか、200系4.6Lマジェスタ(347馬力)に比し、明らかに出足が鈍い。
⑥燃費はリッター6kmは欲しい。

総評

初年登録から11年経っていますが、古さをあまり感じずに乗れるのはデザインの秀逸さか。
中高年の方がのんびりとクルージングするには最適な車かと思っています。峠道をギンギンに走る車ではない。
トヨタ自動車が日本でレクサス店を初めて展開したときのラインアップにあったSC430はノスタルジックな旧車としてもっと注目されて良いかも。(自動車評論家は酷評するかもshれませんが。)これから消えゆくV8エンジン車。大事にしたい。

特徴

  • カジュアル
  • スポーツ
  • ラグジュアリー
  • 信頼性
メーカー
レクサス
モデル
2005/7~2010/7
所有者
自分のクルマ
燃費
5.1km/L
車種
SC
グレード
-
所有期間
2021/7~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:46

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

SCのモデル一覧

SCトップへ戻る

SCの中古車

SC430電動オープン リヤアスポイラー マクレビ

埼玉県

430電動オープン リヤアスポ…

支払総額273.1万円

本体価格255.0万円

SC430レッドレザー 車高調 NICHE20AW マフラー

岐阜県

430レッドレザー 車高調 N…

支払総額199.0万円

本体価格177.0万円

SC430電動オープン マクレビ リヤスポイラー

埼玉県

430電動オープン マクレビ …

支払総額234.4万円

本体価格215.0万円

SC4301オーナー禁煙マークレビンソン赤革シート

千葉県

4301オーナー禁煙マークレビ…

支払総額157.0万円

本体価格138.3万円

SC430 エターナル ジュエル白革/ナビ/電動ソフトトップ修理済

神奈川県

430 エターナル ジュエル白…

支払総額254.5万円

本体価格234.5万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆SCを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。