オデッセイの口コミ・クチコミ・評価・評判|おでんさん

おでんさん(千葉県)

ホンダらしさの詰まったミニバン

総合評価

5

デザイン:
5
走行性:
5
居住性:
5
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
3

良かった点

静粛性と乗り心地、そしていざコーナーに差し掛かった時の安定性がいいことです。CVTがいい仕事をしてくれ、スルスルと継ぎ目なく走り出すところはまるで高級車です。マニュアルモードを使えば鋭い加速も行え、高回転でも無理なく回していられます。
3列目もしっかり大人が使えます。2列目が前後できるのでスペースのやりくりができるのもいいところです。
背の低さやシンプルなデザインからか、7人乗り車の割に大きく見えません。一人で乗ってもだぶついている感じがなく、セダンの様な感覚でいられます。立体駐車場も余裕です。
Lモデルは最新の車と比べても見劣りしない装備がそろっています。接近センサーやリアカメラ、3列目電動格納や100Vコンセントなどもあります。収納もなかなか小技が利いていて、かえってしまい忘れそうです。

気になった点

運転席右側の窓枠(Aピラー)の位置・角度・太さがじゃまで右折時の歩行者確認がしづらいです。
後席もヒンジドアですがセダンよりという性格から受け入れ難くはないです。ヒンジだからドアにカップホルダーがつけられるのです。
燃費は街乗りだと10km/L未満です。エコモードを切ると6km/Lくらいになります。
ナビのデータはさすがに古く、東京の山手トンネルなどに対応していません。

総評

スポーツカーをあきらめ、ミニバンに移行するときの最良の選択肢です。低重心、安定性、ハンドリングの部分はスポーツカーの派生車種かと思わせるほどです。エンジンにパンチ力はありませんがCVTがエレガントに加速させてくれます。いつの間にかスピードに乗っている感じです。
ファミリーカーのはずですが外観・内装ともちゃちい感じはありません。トヨタの内装と比べて安っぽいとか言われますが、インパネまわりの作りはゆったりと横に広く伸びやかで、ドアにも布張りのひじかけがあるのですから十分高級です。

特徴

  • スポーツ
  • ハンドリング
  • 装備充実
  • 乗心地
  • 荷室広
  • 信頼性
メーカー
ホンダ
モデル
2003/10~2008/9
所有者
自分のクルマ
燃費
7.3km/L
車種
オデッセイ
グレード
2.4 L
所有期間
2011/11~

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:43

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

オデッセイのモデル一覧

オデッセイトップへ戻る

オデッセイの中古車

オデッセイ2.4 アブソルート/1年保証付/純正ナビTV/両電扉/Bluetooth

静岡県

2.4 アブソルート/1年保証…

支払総額89.8万円

本体価格74.8万円

オデッセイ2.4 アブソルート 20thアニバーサリー パッケージ8インチナビ ホンダセンシング  両側電動

富山県

2.4 アブソルート 20th…

支払総額129.8万円

本体価格122.0万円

オデッセイ2.4 アブソルートセカンドベンチシート 純正メモリーナビ

神奈川県

2.4 アブソルートセカンドベ…

支払総額132.9万円

本体価格121.0万円

オデッセイ2.4 アブソルート EX※ 陸 送 費 無 料 対 象 車 ※

埼玉県

2.4 アブソルート EX※ …

支払総額105.9万円

本体価格89.0万円

オデッセイ2.0 ハイブリッド アブソルート ホンダセンシング距離無制限1年保証付 純正ナビ 地デジ ETC

茨城県

2.0 ハイブリッド アブソル…

支払総額154.0万円

本体価格139.6万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆オデッセイを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。