デリカD:5の口コミ・クチコミ・評価・評判|ニッシーさん

ニッシーさん(鳥取県)

アウトドアを満喫したくなる車。走行性のは乗ればわかります。

総合評価

4

デザイン:
5
走行性:
4
居住性:
4
積載性:
4
運転しやすさ:
4
維持費:
3

良かった点

購入して7年目になります。輸入車からの乗り換えです。
家族が増えてミニバンには抵抗がありましたが、どっしりした接地感のミニバンを探していたところ、輸入車ではゴルフトゥーラン、国産車ならD:5という選択肢の中から最終的にD:5に決めました。
トヨタのLクラスは押しの強いスタイルですがハンドルを握るとミスマッチなくらい軽いタッチで私の好みではありませんでした。
居住空間や高級感はLクラスと比較してはいけませんが運転する楽しさでは明らかに勝ってると思います。
Dsモードにするとびっくりするくらいフィーリングが変わります。
Dsモードで走行するとミニバンだということを忘れさせてくれます。
バランサーシャフトが入っているせいでしょうか?
高回転までレスポンスはいいです。エンジン音も気に入ってます。
4WDも他メーカーの4WDとは次元が違います。
決してオーバーな表現ではありません。
雨の日の走行は勿論のこと、他メーカーの4WDではスタックするような雪山でも難なく走破します。

気になった点

外回りの塗装は問題ないですがそれ以外の塗装は薄いです。
購入後一年以内にあちこちから錆が出てきました。
防錆塗装大丈夫?って思ってました。
前車のドイツ車は10年経っても錆が全くでなかったので、はじめのうちは気になりましたけど今は慣れました(笑)

ぜひ採用してほしいのがフロントワイパーデアイサ―です。
安全に雪道を走るなら必要だと思います。

その他に大きなウェイ―クポイントは特にありません。

総評

D:5を選ぶ方って何点かは拘りが必ずある方だと思います。
購入を迷っている方はぜひオススメします。まず飽きません。
きちんと整備してれば10万キロ超えてもしっかりしたハンドリングのままです。
海でも山でも、夏でも冬でも自然の中で様になるミニバンってD:5だけじゃないでしょうか。

都会の方でも4WDをおススメします。
FFと4WD,走行安定性の違いが実感できます。

購入する選択肢の中でインテリアの質感にあまり重点を置かない方でしたらD:5は相当魅力的な車です。

特徴

  • 押し出し
  • ハンドリング
  • 走破性
  • 装備充実
  • 視界広
  • 見切り良
メーカー
三菱
モデル
2007/1~生産中
所有者
自分のクルマ
燃費
8.5km/L
車種
デリカD:5
グレード
2.4 G パワーパッケージ 4WD
所有期間
-

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった人:15

あなたのクルマクチコミを投稿しませんか?

デリカD:5のモデル一覧

デリカD:5トップへ戻る

デリカD:5の中古車

デリカD:52.4 G パワーパッケージ 4WDダイヤモンド保証付き1年間走行無制限保証

長崎県

2.4 G パワーパッケージ …

支払総額139.8万円

本体価格125.0万円

デリカD:52.4 G リミテッドパッケージ 4WD両側電動SD/前後型ドライブレコーダー/

神奈川県

2.4 G リミテッドパッケー…

支払総額288.0万円

本体価格274.2万円

デリカD:52.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD4WD ナビ フルセグ 両側電動 シートH

愛知県

2.2 D パワーパッケージ …

支払総額247.5万円

本体価格226.8万円

デリカD:52.4 ローデスト G プレミアム 4WDフリップダウン 両側電動スライド ETC

青森県

2.4 ローデスト G プレミ…

支払総額149.9万円

本体価格141.5万円

デリカD:52.2 D パワーパッケージ ディーゼルターボ 4WD認定中古車保証 1年間/走行無制限

福岡県

2.2 D パワーパッケージ …

支払総額260.7万円

本体価格246.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆車クチコミを見る

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆掲載物件の車種から中古車販売店を探す

◆デリカD:5を売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。