▲トヨタ/GAZOO Racingのブースはかなり広く、バラエティ豊かな車が並びました ▲トヨタ/GAZOO Racingのブースはかなり広く、バラエティ豊かな車が並びました

レクサス、トヨタ、スバル、ダイハツ、マツダ、日野自動車ブースをレポート!

本日1月9日、東京オートサロン2015が開催されました! 日本最大級のカスタムカーイベントで、会場にはさらに素敵に変身した車がこれでもかっ! とばかりに並んでいました。

もちろん、自動車メーカーも参加しており、会場に見事な華を飾っていました。というわけで、当記事ではレクサス、トヨタ、スバル、ダイハツ、マツダ、日野自動車のブースの中で、個人的に気になったモデルをご紹介します。百聞は一見にしかず。さっそく写真をご覧ください。

▲こちらはレクサスブースのRC F GT3 concept。上から吊るされたヘッドフォンからはエンジン音、排気音、走行音を音楽とミックスした「F」サウンドが楽しめます ▲こちらはレクサスブースのRC F GT3 concept。上から吊るされたヘッドフォンからはエンジン音、排気音、走行音を音楽とミックスした「F」サウンドが楽しめます
▲こちらは新城ラリー2014に00カー(先行走行車)として走行したトヨタ MIRAIのラリー仕様です。珍しい車のさらに珍しい仕様。超レアですね ▲こちらは新城ラリー2014に00カー(先行走行車)として走行したトヨタ MIRAIのラリー仕様です。珍しい車のさらに珍しい仕様。超レアですね
▲トヨタ/GAZOO Racingの「TES-CROSS」はトヨタ ヴィッツをベースにしたコンセプトカー。「曲がる」にこだわったオープントップ×クロスオーバーでございます ▲トヨタ/GAZOO Racingの「TES-CROSS」はトヨタ ヴィッツをベースにしたコンセプトカー。「曲がる」にこだわったオープントップ×クロスオーバーでございます
▲ヒュー・ジャックマンのCMが印象的だったカラフルクラウン。空色&若草色のクラウンが4月に1ヵ月の期間限定で発売される予定です ▲ヒュー・ジャックマンのCMが印象的だったカラフルクラウン。空色&若草色のクラウンが4月に1ヵ月の期間限定で発売される予定です
▲86/BRZ Race シリーズチャンピオンを獲得した「KTMS 86」。もはや世界的スターな初音ミクさん、こんにちわ! ▲86/BRZ Race シリーズチャンピオンを獲得した「KTMS 86」。もはや世界的スターな初音ミクさん、こんにちわ!
▲イエローボディがかっこいい「XV SPORT CONCEPT」。かなりの完成度です。市販されたら、いいですね! ▲イエローボディがかっこいい「XV SPORT CONCEPT」。かなりの完成度です。市販されたら、いいですね!
▲「レヴォーグ S CONCEPT」。STI最高峰の「Sシリーズ」です。こちらもぜひ市販していただきたいモデルです ▲「レヴォーグ S CONCEPT」。STI最高峰の「Sシリーズ」です。こちらもぜひ市販していただきたいモデルです
▲かつて人気を博したレガシィの特別仕様車「BLITZEN」。こちらは「レガシィB4 BLITZEN CONCEPT」です。現行モデルで復活!? ▲かつて人気を博したレガシィの特別仕様車「BLITZEN」。こちらは「レガシィB4 BLITZEN CONCEPT」です。現行モデルで復活!?
▲待望の丸目コペン(モックアップでしたが)が初公開。ただ今、絶賛開発中とのこと。2015年の中~後半に発売される予定だそうです。ダイハツブースはコペン一色! サードパーティ製を含め全14台のカスタムが揃いました ▲待望の丸目コペン(モックアップでしたが)が初公開。ただ今、絶賛開発中とのこと。2015年の中~後半に発売される予定だそうです。ダイハツブースはコペン一色! サードパーティ製を含め全14台のカスタムが揃いました
▲マツダブースでは「CX-3」が日本初公開されました! デミオベースなのでサイズ感もちょうどイイ感じ。もちろん内外装の質感も高いです ▲マツダブースでは「CX-3」が日本初公開されました! デミオベースなのでサイズ感もちょうどイイ感じ。もちろん内外装の質感も高いです
▲2016年から米国・欧州・日本で同時開催予定の「Global MX-5 Cup」のレース仕様のロードスターです。展示車は左ハンドル仕様でした ▲2016年から米国・欧州・日本で同時開催予定の「Global MX-5 Cup」のレース仕様のロードスターです。展示車は左ハンドル仕様でした
▲「マツダ LMP2」は2014年にアメリカで開催された「TUDORユナイテッド・スポーツカー選手権」に参戦。スカイアクティブ技術を駆使したレースカーです ▲「マツダ LMP2」は2014年にアメリカで開催された「TUDORユナイテッド・スポーツカー選手権」に参戦。スカイアクティブ技術を駆使したレースカーです
▲危ないっ! 落ち……ないんだな。毎年、セクシーなブースを出していた日野自動車ですが、今年はなんと「トリックアート」で話題に。斜め上いってます! ▲危ないっ! 落ち……ないんだな。毎年、セクシーなブースを出していた日野自動車ですが、今年はなんと「トリックアート」で話題に。斜め上いってます!
text/たけだ たけし(編集部)