新型プリウスの燃費は? ライバル比較や歴代車種、走行性能も徹底解説!
カテゴリー: 特選車
タグ: トヨタ / ハイブリッド / プラグインハイブリッド / プリウス
2023/12/13
新型 トヨタ プリウスの燃費はどのくらい?
先進的なデザインで注目を集める新型プリウス。しかし、「肝心の燃費性能はどのように向上したのか?」「ハイブリッド車が一般化した現在において、その性能はどれほどのものなのか?」という人もいるだろう。
そこで新型プリウスの燃費性能を検証。旧型やライバル車と比べて本当に低燃費と言えるのか調べた。
旧型プリウス(50系)との燃費性能を比較
新型プリウスと旧型となる4代目の燃費性能を比べてみよう。結論から言うと、ハイブリッド車では新型の方が燃費性能で有利。対して、PHVでは燃費性能も電費性能も4代目がリードしている。
上記を見ると「新型は燃費があまり良くなっていない」という印象を受けるかもしれない。しかし、そう思うのは早計だ。両車の燃費性能の詳細を見れば、いかに新型が燃費性能に優れているかわかるはずだ。
まず、新型の燃費性能をチェック。新型はグレードによってパワートレインが異なり、駆動方式とオプションの小口径タイヤを装備するか否かで、燃費性能が変動している。
対する4代目では、パワートレインはPHVを除いて同じ1.8Lハイブリッドシステムを搭載。ただ、グレードによって装着するタイヤのサイズが異なり燃費性能に違いが生まれている。
もうすでにお気づきだと思うが、新型と4代目の燃費・電費に大きな差が生まれなかったのは装着するタイヤのインチが違うことに起因する。同じ17インチタイヤで比較すると、燃費性能の向上は一目瞭然だ。
つまり、新型プリウスの燃費性能は「仕様・装備によって4代目との差はわずかだが、燃費性能自体は大きく向上した」と言える。
これは「新型は燃費性能以上に走行性能や乗り心地にこだわった」とも捉えられるだろう。それでいながら、ハイブリッド車では4代目よりも低燃費としたのは見事だ。
他車との燃費性能を比較
新型プリウスとよく比較される現行型4車種と燃費性能を見比べてみよう。具体的にはトヨタ アクア、トヨタ カローラ、日産 ノートオーラ、ホンダ シビックの最新モデルと比較。結果は下記のとおりだ。
比べてみると、燃費性能が高いのはアクア>プリウス>カローラ>ノートオーラ>シビックという順番だった。ただ、ボディの大きさではプリウス>シビック>カローラ>アクア≧ノートオーラという並びになる。
プリウスのサイズは全長4600mm×全幅1780mm×全高1420~1430mm。唯一燃費性能で優ったアクアは全長4050~4095mm×全幅1695mm×全高1485~1505mmだ。一回り以上もボディが大きいことを踏まえると、新型プリウスは十分以上に低燃費と言える。
新型プリウスの燃費が良い理由は?
では、新型プリウスの燃費性能はなぜ高まったのか? 大きな理由は2つある。
新型は4代目より50mmほど背が低い。ボディ形状もフロントからリアにかけて緩やかなカーブとした。加えて、運転席に「除電スタビライジングプラスシート」を採用し、静電気による空気の乱れを抑制。風を受け流す工夫を随所に施すことで、燃費性能を高めている。
搭載されたのは第5世代ハイブリッドシステム。1.8Lシステムでは電動モジュールが刷新され、2.0Lシステムでは小型・軽量・高効率化技術が導入された。いずれのシステムでも運動性能と燃費性能を両立している。
4代目よりボディが大きくなった新型だが、エアロダイナミクスとハイブリッドシステムの高効率化によって、燃費性能に磨きがかかった。
新型プリウスの走行性能や安全性能は?
新型プリウスの走行性能と安全性能は、新型のキャラクターをよく表している。その特徴を紹介しよう。
新型プリウスの走行性能は非常に優れている。第2世代となるTNGAプラットフォームと高剛性なボディによって、操縦安定性が向上。サスペンションでは車両応答性を高め、乗り心地もフラットだ。コーナリングはスムーズで、ステアリングフィールも良い。
刷新されたハイブリッドシステムは高出力で、2.0Lモデルは0-100km/h加速で7.5秒を達成。PHVではモーター出力を強化し、0-100km/h加速が6.7秒とスポーツカー並みの加速力となった。しかも、PHVはEV走行距離が伸びており、静粛性も格段に高まっている。
電子制御ブレーキシステムの進化も見逃せない。油圧ブレーキと回生ブレーキの協調を高め、ブレーキングも自然。総じて走りの質感やスポーティさが高められており、「クラストップレベルの低燃費」という持ち味に、洗練・高品質といった魅力も兼ね備えられた。
新型プリウスの安全性能は高い。最新の予防安全パッケージ「トヨタセーフティセンス」を標準装備。検知対象を拡大しながら、トヨタ車として初となる機能も採用している。
例えば、後続車の接近を感知してブザーで危険を知らせる「後方車両接近告知」を装備。他にも、後方車両が非常に接近するとドライバーに警察・ヘルプネットへの接続を提案する「周辺車両接近時サポート(録画機能・通報提案機能)」などが採用されている。
自動操作で駐車を支援する、トヨタ チームメイトの「アドバンスト パーク」も採用。縦列駐車においては前向きとバック両方の出庫と駐車に対応している。初代から先進を追求してきたプリウスだけあって、先進安全装備も充実した。
新型プリウスの中古車価格・流通量は?
新型プリウスの中古車は、カーセンサーで約470台が掲載。新車の納車待ちが多発している中、デビュー約1年で流通した数と考えれば多めだろう。
掲載車両の内訳を見ると、2Lハイブリッド車のUが約50台で、上級グレードのZが約375台と最多。2023年3月に追加設定されたPHVは約15台と少なめ。新車では一般販売されていない1.8Lハイブリッド車はXが約20台、Uが約10台と希少だ。
登録済未使用車が約155台なのもポイント。気になるお値段は車両平均価格が約425万円。総額での価格帯は299万~648万円だ。
新車とさほど変わらない価格だが、納車待ちが短く済むのは大きな利点。幸い上級グレードのZが大半なので、条件に合う物件があれば積極的に狙うのもアリだ。
▼検索条件
トヨタ プリウス(5代目・現行型) × 全国歴代プリウスの燃費
最後に歴代のプリウスと、その燃費性能を振り返っておこう。燃費表示のモードが世代によって異なるため、わかりづらいかしれないが、いずれのモデルでも世代トップレベルとなる燃費性能を誇っていた。
燃費(10.15モード):28.0~31.0km/L
▼検索条件
トヨタ プリウス(初代) × 全国
燃費(JC08モード):27.0~29.6km/L
▼検索条件
トヨタ プリウス(2代目) × 全国
燃費(JC08モード):30.4~32.6km/L
▼検索条件
トヨタ プリウス(3代目) × 全国※記事内の情報は2023年11月15日時点のものです。
この記事を読んでいる人にオススメの動画
【関連記事】
あわせて読みたい
- 【名車試乗】トヨタ セリカ GT-FOUR(6代目)|衰えを感じさせない質の高さをもつWRCが生んだスポーツクーペ
- 【名車試乗】トヨタ セリカ 1600GT(TA22型)|半世紀の月日を感じさせないカッコよさ! 乗るとすぐに当時の記憶がよみがえってくる
- 【大阪キャンピングカーフェア2024】超初心者女子大生が気になるキャンピングカーをルームツアー
- トヨタ アルファードは動くオフィス! “好き”よりもリセールバリューで考えるビジネス的車選び
- 【試乗】新型日産 ノート(マイナーチェンジモデル)|変わったのはデザインだけじゃない! ちゃっかりアップデートされた乗り味の評価
- 【試乗】新型ホンダ フリード|デザイン、走りともに優しさを感じさせるファミリーミニバン
- 新型アウトランダーが発売されたけど、前期型の中古車は今いくらで買える? 三菱PHEVの最新価格やお得な選び方を紹介
- ホンダ アコード(11代目)をマンガで解説! 「オトナなアッパーミドルセダン」はどんな車?【人気車ゼミ】
- 世界耐久選手権のチャンピオン争いも佳境! 最も強く、最も速いマシンはどれだ!?【EDGE Motorsports】
- 新型ホンダ シビックが発売されたけど、前期型の中古車は今いくらで買える? 最新価格やお得な選び方を紹介