ダイハツ タントの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧13ページ目

クチコミ・評価一覧

タント

タント

総合評価

4.1

クチコミ件数:1191件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.7
  • 居住性:4.1
  • 積載性:3.9
  • 運転しやすさ:4.1
  • 維持費:3.9
  • 新車時価格:105〜202.4万円
  • 中古車掲載台数:13951
  • 中古車平均価格:95.5万円
  • 掲載されている店舗:5498店舗

1191

あんちゃんさん(香川県)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

5

デザイン:4

走行性:3

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 2007/12~2013/9 グレード 660 カスタム X
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

良かった点 この車の一番良かった点は広さと視界の良さです。 広さに関してはそのへんの普通車より広いかもしれません。後部座席は2段階に倒れて、27インチの自転車 でも乗せる事ができます。2ドアの冷蔵庫(100ℓ)も立てたまま、この車で運んだこともあります。 視界の広さに関しては、死角が少なく周りがよくみわたせ安全面でも優れていると思います。 また電動のスライドドアーも意外と便利です。

気になった点

気になった点 ダイハツの車は、走り出し時にけっこう回転数を上げないと、走りません。 そのため、エンジン音がけっこう大きく、気になります。また、市街地ではそれなりに走るのですが、 山道の登りは、なかなか上がってくれません。 メンテに関しては、けっこう狭いエンジンルームにぎっしりとつまっているので、手が入りにくいです。 燃費に関しては、16km/リッターぐらいです。もう少し走ってくれればいいのですが、恐らくセンターピラー をのけて、その他の部分で車体の補強をしているため、車重が重くなっているせいだと思います。(乗り降りに 関しては、とても便利なのですが。)

総評

総評 走りに対してこだわりがなければ、室内の広さや使い勝手に関しては軽自動車の中でもトップクラスです。 また運転もしやすく、車の初心者に対してもばっちりです。 もうこの車に7年ぐらい乗っていますが、特にエンジントラブルもなく、きげんよく走ってくれています。 走りだけは普通車には勝てませんが、その他、税金や使い勝手等を考えた場合この車にして正解でした。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

広くてお出かけが楽しい!

投稿日:2017年9月12日

ひここさん(東京都)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • 加速が良い
  • 収納が多い
  • 視界が広い
モデル 2013/10~生産中 グレード 660 カスタム RS トップエディション SAIII
所有者 家族のクルマ 所有期間 2017/3~
燃費 -

良かった点

車高が高く、収納がかなりたくさん入る。ファミリーカーとしては合格。また、窓が広いため視界がとても良く快適である。バックモニターの搭載により、サイドミラーとバックミラーでは見えない死角も少なくすることができ初心者でも安心な機能である。カラーバリエーションも多くて、色を選ぶのが楽しい。運転中はとても静かで快適である。

気になった点

車高が高く車内が広いせいで、冷房が効きづらい。夏はかなり厳しい。ターボ付きにしたが、思っていたほどの馬力はない。車の高さがあるので、立体駐車場に停める際に1.8メートル以下のところしか入場できない。事前に駐車場の高さを調べてからでないと外出が怖くなってしまった。後部座席のライトが暗い。立体駐車場に入ってしまうと、ライトをつけても車内は真っ暗で行動が難しいです。

総評

後部座席も広く、子供連れだと荷物がたくさん入るのでオススメの車です。ベビーカーもらくらく乗せられます。知人に軽自動車を検討中のひとがいたら勧めたいです。ターボ付きを購入しましたが、長距離や坂道、高速にあまり乗らないので、それは好みで選んだらいいのかなと思います。ハイビームライトが個人的に好きです。高級感があるし、夜間運転するときは助かっています。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

乗り降り楽タン❤︎

投稿日:2017年9月12日

ちあきさん(東京都)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

2

デザイン:2

走行性:5

居住性:2

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:2

  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2007/12~2013/9 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2010/1~
燃費 20.5km/L

良かった点

室内がとってもひろいのでしっかりくつろげる。荷物が多い日も大丈夫。野菜たくさん詰める!海にいっでも山に行ってもさまになる。かっこよくてかわいい。い ラグジュアリーな内装。 スポーティなみため。 カジュアルなわたしにぴったり。 悪路に強いからたんぼみちもあんしん。 加速が良いし、エネルギーあり。 ハンドリングが良いからさくさく。 乗り心地が良すぎる。 装備が充実している。シアターにしたい。 室内が広い、最高。 荷物が載せやすいから引っ越しもやったな。 荷室が広い。 収納が多い、たくさんしまえる。 見切りが良いな。 視界が広い、明るい。 小回りが利く、スイスイ。 部品が安い 信頼性が高い 燃費が良い。 運転がしやすい。うんてんに自信がない、わたしにぴったり。 デブなパパもお気に入り。 スーパーによくいきます。子供が小さいのでひろいのが良いです。荷物もたくさん詰めるし車たい高いのであっぱくかんがありません。最高です。

気になった点

立体車庫が不安。高さがあるから。 でも、ほとんどは 大丈夫。風が吹くとゆれゆれ。

総評

とにかくかわいいです。広い、視界が良い、明るいです!わたしの家族。みんなのあし。だいすきなくるま。この車にして正解。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

老若男女問わない車

投稿日:2017年9月12日

まこさん(三重県)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:4

  • カジュアル
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2013/10~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

広々とした車内で、運転席がだけでなく、助手席、後ろの席もゆったりです。素敵なカラーです。とても人気がある車だそうです。

気になった点

価格が高いところです。広々した空間がありますので相応なのかもしれませんが、軽であるのに、価格は軽ではないです。燃費は悪くないが、予想よりも良くない。ルームミラーが安っぽい。

総評

軽自動車のわりに価格は高いですが、その分物がたくさん入ります。ファミリーカーや子供さんがいる家庭で重宝すると思います。また、お年寄りが見える家庭でも乗り降りがしやすいので向いていると思います。 カラーバリエーションが多いですが、どの色を選んでもも落ち着いている色です。きれいで、傷もつきにくいような気がします。老若男女問わず乗れる車です。実際、うちも20代から60代まで違和感なく乗っております。街中では、けっこう高齢の方が乗っているのをみかけます。ドアが広々なのが魅力的だからかなと思います。内装はシンプルで、無駄に凝ったデザインではありませんので、飽きが来ることもありません。シートは少し硬めで、可もなく不可もなく普通です。他の軽のシートより小さいと思います。こだわりが強い人には物足りない内装かもしれません。ガソリンの減りは普通だと思います。大きい分、重いのでしょうか。エンジンは大きいのは気になります。斜め後ろの目視は死角になりしにくいです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

街乗りでの心強いパートナー

投稿日:2017年9月12日

ロマネスクさん(青森県)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

4

デザイン:5

走行性:2

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:2

維持費:3

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2013/10~生産中 グレード 660 カスタム X 4WD
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

後部のドアが両側スライド式なので、狭いスペースに駐車する時も安心です。駐車の際のストレスが軽減され、車で出かけることがより楽しくなります。助手席の座席を倒し、前後のドアを開ければ開口部分が1m50cmほどになるので、大きな荷物を積むことができ大変便利!自転車やちょっとした家具なども運搬することができます。 運転席にはシートヒーターが設置されており、冬の寒い時にもすぐに体を温めることができます。冬の早朝の通勤時は車内も寒くてつらいですが、この機能のおかげで通勤のしんどさもやわらぐ思いがします。 小回りが効き、思いのまま操縦できる快適感があります。最小回転半径が4.4mとのことで、縦列駐車や車庫入れの際もスムーズです。

気になった点

重心が高めであるせいか、右折左折時にはより注意が必要に思います。どんな車にでも言えることではありますが、無茶な運転は絶対にやめましょう。右左折時は減速し、常に心にゆとりを持って運転しましょう。

総評

子供の送り迎え、買い物、ちょっとした荷物を持って家族と共にバーベキュー、など、様々なシーンで活躍します。コストパフォーマンスに優れた車で、これからも大切に乗り続けていきたいと思っております。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

四人家族でも満足

投稿日:2017年9月12日

安全運転さん(兵庫県)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

5

デザイン:4

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
モデル 2003/11~2007/11 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/2~
燃費 -

良かった点

加速がスムーズで、街乗りに十分。長時間の運転も比較的楽です。

気になった点

モデルチェンジすると、新しい機能、オプションに目がいってしまう。

総評

運転時のポジションが高く、見晴らしが良いので安全確認しやすく、安心して運転できます。 背の低い妻もシートの高さを調節して無理なく運転しています。 また、ターボ付きですので、4人乗車時の街乗りでの発進もスムーズで軽やかです。 高速道路で大阪・長野間を往復した際には、皆さん結構なスピードで北陸道を走っていましたが、追い越しも無理なくこなし、疲れも少なく感じました。 海岸沿いのワインディングロードも山道ももたつくことなく、キビキビ走れる感じです。(スピードには気をつけて下さい) すべてノーマル仕様ですが十分満足しています。 また、屋根にキャリアをセットして、テントや家族4人分のシュラフ等のキャンプ道具を満載してキャンプを楽しんでいますが、室内空間も十分足りており、お土産を置くスペースも十分あります。 後部座席は身長170cmの男性が座っても窮屈な感じではありません。 買って損はない車だと思いますが、一度ためしに家族で試乗してみてはどうでしょうか。年式によってグレードや内装が変わりますので、気に入った一台を探して下さい。

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ドッグランさん(福岡県)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:5

  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 小回りが利く
  • 燃費が良い
モデル 2013/10~生産中 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2017/4~
燃費 -

良かった点

大きなドアとたっぷりのスペースでして、とても広々としたスペースでゆったりとした車体の作りでして、風通しも良くてすごく快適なカーライフが出来るとこが良かった点になります。

気になった点

気になった点としては、特に今のとこは無かったです。

総評

大きなドアの中に荷物を置くスペースがすっごく広くて内装の質もすっごくいいので、いろんなシーンでこれから大活躍しそうです。また、走行してると安定した走りで静かに滑らかな音でとても快適にドライブ出来てます。また、燃費もすごくいいので、遠くに出かける際などもあまりガソリン入れたりする事なくてすごく持ちが良いなと思いました。シートの倒し具合ですごく広い車内なので雨の日も大きなスライドドアになってるので傘をさしたまま乗り込めるのが他の車には無くて、すごく乗り降りがしやすいとこがあります。また、座席のシートも撥水シートの為小さい子供などが飲み物をこぼしたとしてもすぐに拭き取りする事が出来るので以前乗っていた車ですと座席にシミになってたはずですが、それが無くてすごく安心して乗れる車です。また、ガラス面には紫外線を99%カットする技術は紫外線が強い季節などにも長距離運転でもあまり気にならずにストレスなく運転出来ます。休憩中も車内でゆっくり出来て良いです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

信頼感のある車

投稿日:2017年9月12日

みやたーさん(福岡県)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

5

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 装備が充実している
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 信頼性が高い
モデル 2007/12~2013/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2011/4~
燃費 -

良かった点

タントの良かった点は、乗り心地が良くて広々とした空間なので運転に疲れることなく走行出来る所です。

気になった点

タントの気になった点は、購入して2、3年後にエアコンの調子が悪くなって、車の室内の温度調節が出来なかった期間がありましたので少し気になりました。

総評

タントの購入しようと思ったきっかけは、車がスマートでカッコ良い外観に魅力を感じて購入しようと思いました。タントの良い所は車内の室内が広い所です。軽自動車とは思えない広さでとても使いやすくて、本当に軽自動車なのかと疑うくらいの驚きです。座席のシートを倒せば大きい荷物や長い荷物でも楽に収納出来て、いつも助かってます。室内が広いので遠出する時にもゆとりがあり、のんびりとリフレッシュ出来て満足してます。購入して数年経ちましたがエンジン音もうるさくなくて、楽しいカーライフを満喫してます。ハンドルが軽くて小回りも利くので、急なカーブや細い道でも対応出来て本当に運転しやすくて評価してます。タントは運転のしやすせでもトップクラスだと私は思います。なので女性の方、男性の方様々な年代の方など幅広く乗れて安心感のある車なのでオススメです。タントで走行するのがいつもわくわくして信頼してる車です。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

俺の車

投稿日:2017年9月12日

やまぴさん(岡山県)

NoPhoto

ダイハツ タント

総合評価

4

デザイン:3

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:4

  • ハンドリングが良い
  • 室内が広い
モデル 2007/12~2013/9 グレード 660 X リミテッド スペシャル
所有者 自分のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

やはり室内の広さ。 フラットにすると足を伸ばせて横になれる事は貴重。 ピラーレスの電動スライドドアは、時々使用するがやはり便利、燃費もよくていいです。女性の方も乗りやすくいい。 収納も多く、物を入れておくのに困らない。 ドリンクホルダーも運転席と助手席に二つずつあるのも意外と便利。

気になった点

しょうがないとは言え、走行性能は犠牲になっている事は否めない。 坂道走行時のエンジン音が丸聞こえの静粛性の無さも安っぽい気はする。 ピラーレスにする為に助手席がフラットにならないのも不満な点。 広い室内、大きな窓はプラスであるが、その反面エアコンが効かない。ちょっと値段が、高いかな?

総評

軽である事、室内を広く取る事、収納を多くする事、ピラーレスにする事、スライドドアにする事等、色々欲張った結果、その副作用もしっかり負った車と思う。 逆にその走行性能や静粛性、エアコンの能力不足が気にならない使用環境であればこれ程素晴らしい車はないと思う。 つまり誰でも使える汎用的な車に見えて、意外と乗り手を選ぶ車ではないか、と思う。女性の方も乗りやすいので、オススメです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

大切な家族の一員

投稿日:2017年9月12日

チョミさん(静岡県)

大切な家族の一員

ダイハツ タント

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:4

積載性:3

運転しやすさ:5

維持費:3

  • カジュアル
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
モデル 2007/12~2013/9 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2013/10~
燃費 18km/L

良かった点

運転があまり得意ではない私でも、乗りやすい車だと思います!!小回りが効くので細い道などでも運転しやすいです。また荷物も結構積めます。子供の自転車を乗せてベビーカーも乗せ家族四人で乗っても狭くなく快適です。タントでキャンプにも行った事があります!子供たちも車内の広い空間に大満足しています。子供が赤ちゃんのとき、チャイルドシートに乗せるのも、片側スライドドアだったのでとてもスムーズに乗せる事が出来ました。

気になった点

夏のエアコンの効きが気になります。後ろの座席まで冷気が中々届きにくいように感じます。車内の空間が広い分、エアコンも後ろまでしっかり届くような工夫をして欲しいです。またエアコンを入れると速度が遅くなるような。軽自動車なのでそこは仕方のない事かなと思います。

総評

坂道などを走るときに馬力がなく遅いなぁとは思うけれど、街中を走って買い物したりするには充分かなと思います!燃費も悪くないし小回りも効くので女性が乗るには運転しやすいなぁと思います。高速道路を乗るのにも軽自動車なので料金が安く、保険料なども安いので、維持をしやすいです。家族四人で乗っていますが、ファミリーカーとしての役目をきちんと果たしてくれます。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

タントのモデル一覧

タントトップへ戻る

タントの中古車

タント660 L届出済未使用車

香川県

660 L届出済未使用車

支払総額129.9万円

本体価格121.5万円

タント660 LBluetoothナビETCマットバイザ-コ-ティング

兵庫県

660 LBluetoothナ…

支払総額133.4万円

本体価格123.6万円

タント660 L 4WD届出済未使用車 4WD 両側スライドドア

青森県

660 L 4WD届出済未使用…

支払総額139.9万円

本体価格134.1万円

タント660 L

岡山県

660 L

支払総額99.9万円

本体価格91.6万円

タント660 X セレクション純正メモリーナビ 地デジTV バックカメラ

埼玉県

660 X セレクション純正メ…

支払総額99.9万円

本体価格89.0万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆タントを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。