トヨタ ウィッシュの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧7ページ目

クチコミ・評価一覧

ウィッシュ

ウィッシュ

総合評価

4.0

クチコミ件数:878件

  • デザイン:3.9
  • 走行性:3.8
  • 居住性:3.8
  • 積載性:3.8
  • 運転しやすさ:3.8
  • 維持費:3.5
  • 新車時価格:158.8〜285.4万円
  • 中古車掲載台数:249
  • 中古車平均価格:62.8万円
  • 掲載されている店舗:234店舗

878

自分の相方

投稿日:2017年9月8日

なっかんさん(大阪府)

NoPhoto

トヨタ ウィッシュ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:3

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
モデル 2003/1~2009/3 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2008/4~
燃費 11km/L

良かった点

ミニバンで実際に運転すると見た目の大きさとは違って非常に運転しやすい。 免許取り立ての嫁も運転できてます。 さらに、スポーツタイプなので加速がよく、ミニバンでありながら走りも楽しむことができ、遠出も楽しくなりドライブしたくなります。 山道などの上り坂も力強く走ります。 また、デザインもスタイリッシュでブラックなのでかっこいいです。 最後に音響がいいきがします。音楽をガンガンにかけても音が綺麗でドライブしながら歌たってます(笑)

気になった点

走りは楽しめますが、燃費はさほどよくない気がします。今の時代、経済的にも燃費のいい車であってほしい。 スポーツタイプなので、スポーツカー好きには良いかも知れませんが、走行中の振動がダイレクトに体に伝わる。ガタガタ道を走るとおしりがいたい。 また、タイヤが標準で15インチであり、インチアップしたい私には出費が嵩みます。標準で17インチは欲しいところ。タイヤも4つ穴なので選べるホイールも限られており、ホイール選びの楽しみが少し減ります。 また、スポーティーさを出すためにメーターがタコメーターなのが少しダサイ。今の時代はデジタル表示がいい気がします。

総評

スタイリッシュなボディーで、ミニバンでありながら見た目の大きさを感じさせない運転のしやすさは好評かできる。 免許取り立ての嫁も運転できています。 また、スポーツタイプなので加速がよく、ミニバンでありながら走りを楽しめ、ついつい遠出をしてドライブを楽しんでいます。 ハンドル操作も軽く、シートを倒すと大きな荷物も積めるし、大勢で出掛けて車内の会話も盛り上がりますよ。 ただし、乗り心地が少し悪いのが残念なところ。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

青春

投稿日:2017年9月8日

みやさん(大阪府)

NoPhoto

トヨタ ウィッシュ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:3

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:1

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 室内が広い
モデル 2003/1~2009/3 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 -
燃費 -

良かった点

スタイリッシュなボディーとミニバンでありながら運転すると大きさを感じさせない車。 また、運転もしやすく加速がいい。 ミニバンでありながらスポーティーな走りを楽しめるのでドライブがたのしくなります。 さらに、7人乗りなので一台の車で大勢で出掛けられ、社内でも楽しい会話で盛り上がります。 車内空間も広いので長距離移動でもさほど疲れない。

気になった点

燃費がさほど良くなく、アクセルに少しクセがある気がします。 後、タイヤが4つ穴のため、選べるホイールが限られる。 タイヤのサイズが標準で15インチのため、インチアップしたい私には余分に費用がかかるので17インチを標準にしてほしい。 さらに、スポーツタイプからなのか走行時の振動がけっこうあります。 乗り心地で言うと、良いとは言えない。 やはり、乗り心地は重視して欲しい。 スポーティーさをだすためにタコメーターなのかもしれませんが、個人的にはデジタル表示の方が今どきで好きです。

総評

ミニバンでありながら大きさを感じさせないため、運転がしやすい車。女性でも運転しやすい車だと思います。 また、加速も早いのでミニバンでありながら走りを楽しむこともでき、ついつい遠出をしてドライブを楽しみたくなります。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

アイウィッシュ

投稿日:2017年9月8日

さかさまんさまさん(兵庫県)

アイウィッシュ

トヨタ ウィッシュ

総合評価

3

デザイン:2

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:4

維持費:-

  • カジュアル
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
モデル 2009/4~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2013/1~
燃費 14.6km/L

良かった点

3列シートで利用する事も出来るので7人乗ることが出来ます。3列目を倒せば全面に荷物を積むことが出来る様になるため荷物もたくさん入る。運転の揺れは今まで持っていた車より気にならず、多少悪い道でも全く問題なく走れるし、燃費が思ったより良かったです。毎日坂道を走行することが多いですが、高速を走行するよりは地上を走る方が少しは燃費が悪く感じます。

気になった点

チャイルドシートを2台設置すると2列目はかなり狭くなる。スライドドアではないので、子供がドアを開けるときに隣を気にしなければいけない。狭い駐車場だと、乗り降りがしにくい時がある。黒だと擦り傷や砂埃がめだち、神経質な人はかなり気になると思う。

総評

小さい子供が2人いるためチャイルドシート2台設置で利用しているため2列目は狭くなるが、3列目を倒して荷物をいれているが、ベビーカーも縦に倒して入れることが出来るぐらい広いので小さな子供がいる家族には充分だと思う。車をあまり運転する事がない人でも大き過ぎず、駐車場も停めやすい。運転中の揺れも今まで持っていた車より少なく、多少悪い道でも全く問題なく走れます。荷物も詰めて、3列目も備わっているお得感を味わうことが出来る車だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

スタイリッシュ

投稿日:2017年9月8日

ありーさん(神奈川県)

NoPhoto

トヨタ ウィッシュ

総合評価

4

デザイン:4

走行性:4

居住性:3

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:-

  • 押し出しが強い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 荷室が広い
モデル 2003/1~2009/3 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2006/5~
燃費 -

良かった点

スピードが出るので長距離運転も苦じゃないです。荷物の出し入れもしやすく、意外と高さもあるので結構乗ります。見た目のスタイリッシュな感じもかっこいい!

気になった点

スライドドアではないのでファミリー向けではないかなと思います。小回りが利くというわけではなく、見た目より大きいので、小型車、軽自動車に慣れてると最初慣れるのに時間がかかるかも?

総評

ファミリーカーではないけど、ドライブや遠出もたまにはしたい人にはいいかと思います!

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

どこにでも行ける便利な乗り物

投稿日:2017年9月8日

なしこさん(兵庫県)

NoPhoto

トヨタ ウィッシュ

総合評価

4

デザイン:5

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:3

維持費:-

  • 乗り心地が良い
  • 信頼性が高い
モデル 2009/4~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2011/6~
燃費 -

良かった点

三列目のシートは収納も可能なので、シートをしまって大きな荷物も入られるし、急に乗車人数が増えてもサッとシートを出せるからとても便利だと思います。 車内は広々としてて、ゆったりと触れます。 こどもたちもゆったりとしているため、長距離移動でも大人しく座っています。 車体の色もワインレッドのような色で、夫婦でとてもきにいっています。 形もシンプルで飽きのこないデザインだと思いますし、選んで良かったなと思っています。

気になった点

車体が大きいので、前回は軽に乗っていたため車の運転に慣れるのにすこし時間がかかりました。 小回りがあまりきかないなと感じます。 小道は対向車が来た場合など運転するのに技術がいるかもしれないと感じました。 大きさや値段など、比較的選びやすい車だからか運転中に同じ車種を見かける時がよくあります。

総評

荷物がたくさん乗るし、乗車人数も7人まで乗れるからとても便利です。 少し車体が大きいので運転に慣れるのに時間がかかる人もいるかもしれませんが、慣れれば重宝する車だと思います。 よく乗車人数が5人以上になることがあるので、人数が増えても一台で移動できるのはありがたいと思います。 選びやすい車だからか、よく同じ車種を目にすることがあるので人と同じものを持つのがあまり好きでない人には合わない車かな、と思いました。 でもデザインや値段、設備などを考えるとちょうど良いと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

コスパ良しな車

投稿日:2017年9月8日

みぴさん(愛知県)

コスパ良しな車

トヨタ ウィッシュ

総合評価

5

デザイン:4

走行性:4

居住性:4

積載性:4

運転しやすさ:5

維持費:5

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 2009/4~生産中 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2015/8~
燃費 11km/L

良かった点

運転しているときに視界がよく、安定感があって乗りご心地が良い、車酔いしにくいと思う。ハンドル操作も心地よい。デザインが良く老若男女乗れる車だと思う。後部座席もフルフラットになるので大きな荷物を積めたり、車中泊も楽しめたりとファミリーカーとしても良いと思う。

気になった点

車体が長いので前止めするときにぶつからないか不安、ドアを開けた時、少ししかあけてないと重みですぐ閉まってしまいドアが頭に打つかることが良くあるので危ないと思う

総評

値段も安く、運転しやすく、たくさんの人が乗れてコストパフォーマンスの高い車満足度

3人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

我が家の頼れる足

投稿日:2017年9月8日

miyabiさん(鹿児島県)

NoPhoto

トヨタ ウィッシュ

総合評価

5

デザイン:5

走行性:5

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:5

維持費:4

  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 視界が広い
モデル 2003/1~2009/3 グレード 1.8 X ネオエディション
所有者 家族のクルマ 所有期間 2005/6~
燃費 9.8km/L

良かった点

3列シートの7人乗りですが3列目のシートを倒して荷物を載せることができるので人の多いときはシート、荷物が多いときは、倒して荷物をと色んな場面に合わせて使えるなどシートアレンジが豊富なこと。また、10年以上乗っていますが故障することがなく、ほとんど修理にだすことがないところが良かったと思います。とても丈夫な車です。

気になった点

シートが通気性のためか凸凹しているのですが、子供の食べこぼしなど汚れが詰まって取れにくいことが気になります。 また、ミニバンだから当たり前かもしれませんが、小回りが意外ときかないのでUターンしたいときに、思ったより回れずに何回も切り直さないといけないところが気になります。 最後に3列目が狭いうえエアコンの風が届かないので夏はとても暑くとても乗り心地が悪く本当にいざというときの補助的な役割しか果たさないことも気になります。

総評

フラットにできたり、3列目のシートをしまえたりなど多彩なシートアレンジができるので色んなシチュエーションに対応できることや視界が広く、運転の苦手な私でも運転しやすく、同乗者としても快適でとても乗りやすい車です。シンプルな外観で飽きないデザインなので長く乗れてとてもいい車だと思います。

2人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

移動出来るプライベートルーム

投稿日:2017年9月8日

ふらわーさん(岡山県)

NoPhoto

トヨタ ウィッシュ

総合評価

4

デザイン:3

走行性:3

居住性:4

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • スポーティ
  • 室内が広い
  • 収納が多い
  • 荷室が広い
  • 荷物が載せやすい
モデル 2003/1~2009/3 グレード 1.8 X ネオエディション
所有者 自分のクルマ 所有期間 2007/1~
燃費 11.1km/L

良かった点

ミニバンとしては購入時の価格が安く、とても良かったと思います。 最後列のシートを倒してしまえば、とても沢山の荷物を積む事が出来ます。 後部ドアも全開にするとしっかり開くので、荷物の積み下ろしもとても楽です。 最後列を倒して、後部座席を思いっきり後ろまで下げると、シートもゆったりして、荷物も沢山積めてとても良い空間です。 現在18万キロを超えていますが、エンジンもしっかりしていて、さすがトヨタ製だと思いました。

気になった点

購入時の金額の為か、室内の装備、見た目は若干チープな感じは否めません。 年数を乗っていますが、数点のパーツ交換は必要になりました。 経年で仕方がないと思いますが、現在は燃費が良くないと感じています。 乗り心地はこの車種に期待をしてはいけなかったのかもしれませんが、個人的にはイマイチでした。 タイヤを交換する事で若干の改善は見られました。 この車種だけではないのかもしれないのですが、車をバックする時に、車の長さがどこまであるのか個人的には分かりづらいです。

総評

購入時、売れている車種との事だったので、購入をしたのですが、値段等を考えると良い買い物だったと思います。 広い空間を求められる方には良い車ではないかと思います。 トヨタの営業の方に聞くと今の新しいウィッシュは乗り心地も改善しているとの事なのですが、 新しいウィッシュは試乗した事がないので、なんともいえません。 レジャーに出かける、荷物を沢山運ぶと言う方にはとても良い車種だと思います。 実際釣りに行かれる方はとても便利で、いつも助かっているし、またこのウィッシュに乗りたいという話を聞いた事が有ります。 全体的には価格、乗り心地、運転性能ほぼ満足しています。 個体差かもしれませんが、多少の故障が有ったのが残念です。 また乗りたい車種の1つに入りそうな車種です。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

我が家の頑張りやさん

投稿日:2017年9月8日

ぱなぱなさん(大阪府)

NoPhoto

トヨタ ウィッシュ

総合評価

4

デザイン:5

走行性:5

居住性:5

積載性:5

運転しやすさ:4

維持費:3

  • カジュアル
  • 装備が充実している
  • 収納が多い
  • 荷物が載せやすい
  • 小回りが利く
  • 視界が広い
モデル 2003/1~2009/3 グレード -
所有者 家族のクルマ 所有期間 2007/4~
燃費 -

良かった点

長身の家族ばかりの我が家とは、とても相性のいい車です。車内は外装より広く感じます。父、母、私、夫、みんな運転しやすくていいと感じています。

気になった点

人からけっこう運転しにくいんじゃない?と聞かれます。大きく見えますが小回りがきくいい車です。

総評

年月がたっても古さをかんじさせず、使いやすい車だと思います。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

運転しやすい!ファミリーカー♪

投稿日:2017年9月8日

セーレムさん(愛知県)

運転しやすい!ファミリーカー♪

トヨタ ウィッシュ

総合評価

3

デザイン:4

走行性:3

居住性:3

積載性:2

運転しやすさ:3

維持費:3

  • カジュアル
  • 乗り心地が良い
  • 荷物が載せやすい
  • 信頼性が高い
モデル 2003/1~2009/3 グレード -
所有者 自分のクルマ 所有期間 2016/5~
燃費 12km/L

良かった点

広々とした車内で6人乗っても圧迫感がないのが良いです。視界も広いので運転しやすく、シートも固すぎないので長時間の運転も疲れにくいと思います。 車内で飲食することが多いので、ジュースホルダーもたくさんついているのが魅力的です。 トヨタ車なので信頼できる車です。

気になった点

ベビーカーなど大きい荷物はサイドドアからは乗せられず、一番後ろからじゃないと乗せられないのがちょっと残念です。

総評

見た目がスタリッシュでかっこよく飽きがこないデザインで男性でも女性でも似合う車だと思います。 そして何より安心のトヨタ車!トヨタの車は信頼できます。 大人2人と子供一人なら問題なく広々と使えるかと思います。 広々とした車内ですが、2つチャイルドシートを付けようと思うとちょっと狭いので、小さな子供が2人いると厳しいかもしれません。(ジュニアシートなら全然大丈夫だと思います。) 一番後ろのシートを倒せば荷物もたくさん乗せられるのでファミリー向きの車かなと思います。 普通車ですが、以外に小回りもきき、狭い街中の運転もらくらくです♪ 視界が広く運転しやすいし、燃費もそれほど悪くないので乗れなくなるまでまだまだまだまだ活躍してもらう予定です♪

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

コメント数0

ウィッシュのモデル一覧

ウィッシュトップへ戻る

ウィッシュの中古車

ウィッシュ1.8 S純正ナビ ワンセグTV 純正AW付き車載

長野県

1.8 S純正ナビ ワンセグT…

支払総額117.3万円

本体価格109.7万円

ウィッシュ1.8 S モノトーン

大阪府

1.8 S モノトーン

支払総額100.0万円

本体価格90.0万円

ウィッシュ1.8 X 4WD寒冷地仕様 地デジTV Bカメラ エンスタ

北海道

1.8 X 4WD寒冷地仕様 …

支払総額100.0万円

本体価格88.0万円

ウィッシュ1.8 Sナビ バックモニター スマートキー

東京都

1.8 Sナビ バックモニター…

支払総額105.9万円

本体価格95.5万円

ウィッシュ2.0 Z エアロツアラーワンオーナー サンルーフ LED フォグ ETC

埼玉県

2.0 Z エアロツアラーワン…

支払総額92.0万円

本体価格79.9万円

◆メーカーからカタログを探す

◆車種からカタログを探す

◆同じ車種のグレードのカタログを探す

◆メーカーから中古車を探す

◆車種から中古車を探す

◆地域から中古車を探す

◆ウィッシュを売却する

新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。