サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

ログイン  閲覧履歴
新車時価格はメーカー発表当時の価格です。また基本情報など、その他の項目についてもメーカー発表時の情報に基いています。

三菱 ギャラン 1996年8月~2005年11月生産モデルの口コミ・クチコミ・評価・評判一覧7ページ目

ギャラン1996年8月~2005年11月生産モデル

ギャラン
1996年8月~2005年11月生産モデル

総合評価:3.8

 クチコミ数: 94

デザイン:3.7|走行性:3.8|居住性:3.7|積載性:3.4|運転のしやすさ:3.5|維持費:3.2

 

新車時価格: 155万円~309万円  
中古車相場: 33万円~210万円

中古車掲載台数: 6台
掲載されている販売店数: 5店舗

中古車を検索する

94 件ヒット  61~70件を表示

通勤に良いです

投稿日2013年2月17日

NoPhoto

コイムさん(東京都)

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 乗り心地が良い
  • 収納が多い
モデル 1996/8~2005/11
グレード -
所有者 家族のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

収納が多いので、細かい物も沢山置いておけるのが良いです。

気になった点

トランクがとても小さいので、大きな荷物は入れることが出来ないです。

総評

シートの乗り心地が良く、通勤の足としてはとても良いです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

存在感・迫力感のあるフロントフェイス

投稿日2013年2月16日

NoPhoto

SDAGさん

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 押し出しが強い
モデル 1996/8~2005/11
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

3ナンバーサイズになってしまいますがワイドなボディ、十分すぎるホイールベース。走りも余裕。

気になった点

セダンとしては少し攻撃的なデザインというふうに思います。もう少し落ち着いたデザインでもよかったのでは?

総評

ミドルセダンとしてはおおきなボディーが安定感を与えてくれます。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

運転よし!

投稿日2013年2月15日

NoPhoto

スパイスさん(東京都)

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:3|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 視界が広い
  • 見切りが良い
モデル 1996/8~2005/11
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内の装備がとてもいいと思いますし、運転もとてもしやすいと思います。

気になった点

もう少しサイズ感が小さければ運転がしやすいですね。

総評

音も静かで安定して走れる車ですね、動きも良いでしょう。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

広い室内

投稿日2013年2月15日

NoPhoto

kouさん(香川県)

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 1996/8~2005/11
グレード 1.8 VR-Gエクシード
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

室内空間に余裕があって、リアシートもかなり広いです。

気になった点

車幅が広いので、細い道や運転が苦手な方は注意が必要です。

総評

ファミリーカーとして十分な室内空間の広さがあります。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

硬派っぽい

投稿日2013年2月15日

NoPhoto

manusaさん(大阪府)

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:3|走行性:4|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 燃費が良い
モデル 1996/8~2005/11
グレード 1.8 VR-Gツーリング
所有者 自分のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

先進的なエンジン&ATミッション。スタイリングが何よりお気に入りです。燃費が良いこと。乗り心地が良い。

気になった点

よく回るが、もう少しトルクが欲しい。ロード&エンジン・ノイズをもう少し控えて欲しかった。走りはもたつきます。

総評

世界初のガソリン直噴エンジン搭載車。攻撃的なエクステリアで純正のエアロも良く似合ってる。最後のスポーティーギャラン。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

独特のデザイン

投稿日2013年2月15日

NoPhoto

ぽてぽてさん(宮城県)

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:4|運転のしやすさ:4|維持費:-

特徴

  • 視界が広い
モデル 1996/8~2005/11
グレード 1.8 VR-Gエクシード
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

視認性がよいので初心者でも乗りやすいです。 デザインとスタイルもかっこいいですね。

気になった点

走りを重視しているクルマですので、燃費はそれほど良くないです。

総評

大柄な車体で安定感があります。 ちょっとした買い物に、ファミリー向けに、使い勝手の良いクルマです。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

最上級クラスのゆとり

投稿日2013年2月14日

NoPhoto

usamonさん(埼玉県)

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:4|居住性:4|積載性:3|運転のしやすさ:3|維持費:-

特徴

  • ラグジュアリー
  • ハンドリングが良い
  • 加速が良い
  • 室内が広い
  • 乗り心地が良い
モデル 1996/8~2005/11
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

高級感があるところ、乗り心地地がよくゆったるできるところ、走っていて気分がいいところです。

気になった点

大きいので小回りがあまりできないのと、燃費が良くないです。

総評

少し古いが、最上級クラスの高級車です。 外観はもとより、室内スペースが広くゆったりとくつろげ、インテリアも上品です。 加速がよく、安定性もいいので、乗っていて気持ちがいいです。

0人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

自慢の愛車と言って過言ではない

投稿日2013年2月14日

自慢の愛車と言って過言ではない

ポリさん(静岡県)

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:3|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • スポーティ
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
  • 視界が広い
モデル 1996/8~2005/11
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 19km/L

良かった点

(1)やっぱりスタイルです。ひと目でギャランとわかる特徴があり、しかもどの角度から眺めても破綻のないデザインは秀逸だと思います。 (2)足回りの良さ。決してシャープではありませんが、ガッチリした車体に4輪マルチリンクの接地感ある懐の深いサスペンションは、悪路も高速も安定していて疲れません。ベースグレードが170万という安いクルマとしては優秀だと思います。買い換え検討のために最新のクルマにいろいろ試乗してみて、このことを再認識しました。 (3)居住性。FFセダンの基本ともいうべきパッケージングなので、前席後席とも広々として快適であり、視界のよさ運転のしやすさも抜群です。必要な機器やスイッチ類も使いやすく配置されており、真面目に考えて設計されていることを感じます。 (4)AT。普通の4速ATですが、Dレンジのコンピュータ制御がうざったく無い程度に賢く働いて、急な下り坂にさしかかるとさりげなく1レンジ落ちてエンジンブレーキがかかります。(当時のテレビ番組「新車情報」の三本和彦さん名付けて「お利口さんマチック」) (5)耐久性。さすがにダンパーやブッシュのヘタリ感はでてきましたが、ボディや内装の軋み音などは皆無です。塗装の劣化や内装のヤレも少なく、たまに乗せる人に13年目だというと驚きます。

気になった点

(1)ディーラーで満12年の点検を受けてから燃費が10%ほど悪化。たぶん何かの調整をしたのだと思いますが、排ガスの臭いも酷くなりました。詳しいことは分かりませんが、経年でGDIエンジンの性能維持が難しくなってきている気がします。 (2)初期型の1.8Lエンジンは低速トルクが不足気味で、とくにエアコンを使用すると発進加速がカッタルくなります。逆に中高速の伸びはあるので、ある程度速度が乗ってからは不満なく加速します。 (3)12年目にMMCSのプログラム起動CDが読めなくなり、ナビとエアコンのコントロールが出来なくなりました。10年以上使ったナビの不調は許せるとしても、巻き添えでエアコンの調節まで出来なくなる設計はどうかと思います。結局、中古のMMCSユニットを解体屋から入手して自分で交換しました。 (4)内装と防音。とくにシートのクッションが薄いことと、高速でのロードノイズが気になります。しかし、まずシャシーにコストをかけて他は妥協するという考え方は、低価格なクルマの方向性としては正しいと思います。 (5)リモコンの電池寿命が短く、すぐに電波が弱くなる。いままでに何度も自分で電池交換しました。 (6)購入した地元のギャラン店が統廃合で無くなってしまい、最寄の三菱ディーラーが遠いこと。

総評

外見だけでなく走りや居住性の基本が真面目に設計されたクルマです。価格は安くてもシャシーだけは手を抜いていない、これが現在の三菱車にも通じる特長でしょう。問題児のGDIエンジンも、私の場合は12年間それなりに燃費を稼いでくれたので特別悪い印象はなかったのですが、かといって良いエンジンとも言えません。もっとスムーズで低速トルクのあるエンジンが載っていたら、このクルマの良さがさらに引き立っただろうと思います。いまさら他人にお勧めは出来ませんが、私自身は新車時からずっと気に入って乗り続けており、MMCS以外の故障もなく、良い買い物をしたと思っています。 2008年11月に続いて2度目の投稿ですが、満13年の車検を前に乗り換えるつもりなので、最後に13年間11万キロの印象をまとめてみました。

4人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

スムーズな走行

投稿日2013年2月14日

NoPhoto

chiiさん(香川県)

三菱
ギャラン

総合評価:4

デザイン:4|走行性:5|居住性:3|積載性:3|運転のしやすさ:4|維持費:3

特徴

  • ラグジュアリー
  • 加速が良い
  • 乗り心地が良い
モデル 1996/8~2005/11
グレード 1.8 VR-G MMCS車
所有者 試乗車
所有期間 -
燃費 -

良かった点

なかなか人気はない車ですが、走行性能は高いです。

気になった点

セダンですが、車内空間は比較的狭いのかなと感じます。

総評

スムーズな走行なので、長時間の運転でもあまり疲れません。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

見た目重視

投稿日2013年2月14日

NoPhoto

ならさんさん(東京都)

三菱
ギャラン

総合評価:2

デザイン:2|走行性:2|居住性:2|積載性:2|運転のしやすさ:2|維持費:-

特徴

  • 視界が広い
モデル 1996/8~2005/11
グレード -
所有者 知人/友人のクルマ
所有期間 -
燃費 -

良かった点

雰囲気は高級車に乗ってると味わえるかもしれない。

気になった点

エンジンの音が結構聞こえたのでもうちょっと静寂性を強化してほしいい

総評

サスペンションなどがヘタるのが早く緩すぎるような気がした。

1人の方が、「このクチコミが参考になった」と投票しています。

このクチコミは参考になりましたか?

参考になった

コメント 0件

ギャラン(1996年8月~2005年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧トップへ

ギャラン(1996年8月~2005年11月生産モデル)のクチコミ・評価一覧(7ページ目)/カーセンサーnet